屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

コロンビア3日目 Tal… convientoさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2005年06月13日
XML


もう3年生になってしまったから、いまさら、と言う思いがあるが…
どこの中学もこんなことしてるの?と思うことがある。旅行の前日に荷物をそっくり作ったのを持って行き、学校で荷物検査を受ける。私の中学が小さすぎたせいか、それとも、全国的に昔からあることなのか。

初めは不要物を持ってこないため?と思った。しかし、その荷物、そっくりそのまま、また持って帰ってくる。次の出発の日、入れてこないとも限らないじゃない。子供によくよく聞いてみると、これが、全員の服装検査らしい。

小学校では全然なかったことなので、面食らった。それと、修学旅行、驚いたことに制服で行かないのだ。これも現地の学校とのいざこざを避けるためだろうか。母の世代にはまったく不可解。

で、日曜日、今着ているこの服を着て行きたいから、ダッシュで洗って乾かしてくれ、といわれた。とんでもない!自分で洗え~汗だけだから、風呂でゆすいで脱水だけかければいいじゃろう。あとはタオル掛けの電源を入れて朝、たたんで持っていけばよい。

持って行く服に加えて、着ていく服も入れるもんで、カバンがキチキチ。まったくいい迷惑。でも、かならず何人かは引っかかる服を持ってくる子がいるらしい。3年にもなってまで学習してないのかな。

やっぱり検査は必要悪??先生方も楽じゃないよね、マッタク…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月18日 14時18分06秒
コメント(10) | コメントを書く
[学校・子供の習いごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅行前(06/13)  
私達の時代とは大違い!
中学の修学旅行っていえば 名古屋駅集合かな?
結構歩くし出発までに時間かかるから見送りも忍耐だった記憶が・・
家の子達3人も前の日に荷物検査と称して学校持ってったよ(*_*;
結構な距離だから思い荷物背負って可哀相かなと思ったもんだよぉ
ちなみに 私はJR熱田駅からで新幹線ではなかった・・年代を感じるな(^_^;) (2005年06月18日 14時29分09秒)

Re[1]:旅行前(06/13)  
tarantini78  さん
☆ハイジ☆33さん、いらっしゃいませ♪
やっぱりお子様たちも同じなんですね。昔はなかったでしょう?そう、明日もこの荷物持って行くのに、制服汗ドロドロにして気の毒~と思ってしまいました。ウチも片道3キロちょっとあるんで、せめて痩せてくれればいいのにぃ。
(2005年06月18日 15時16分40秒)

Re:旅行前(06/13)  
おじさん世代でも不可解。
中学の修学旅行は、確か京都だったな。
服は、学生服、私服なんて許されなかった。

会社近くの江戸東京博物館の駐車場に地方からの修学
旅行のバスが良く止まっている。ほとんどが制服です
よ。

なんか、無駄なことしている気がするな。 (2005年06月18日 16時45分29秒)

Re:旅行前(06/13)  
子供達私服でした・・・
修学旅行の為に服買って
大変でした 今の子皆お洒落だから
余分なお金使いました (2005年06月18日 17時20分39秒)

荷物検査  
うさとら119  さん
したした~あほらしい荷物検査~それも行動中は制服のくせに、多分ちょっとあった自由時間の為の私服(一組くらいしかもって行かないのに~)の為に!
体育館にみんな集められて広げさせられたよ~
先生もヒマなんだね…あほらし! (2005年06月18日 17時40分15秒)

Re:旅行前(06/13)  
びっくりだわさ!中学、制服あるんやろ?
当然制服やで。ホテル着はジャージ。私服は一切なし。
荷物検査なんてもんもないで~
信頼関係の問題やなぁ・・・なんか・・・へんだよね・・・ (2005年06月18日 23時13分08秒)

Re[1]:旅行前(06/13)  
tarantini78  さん
hal(泣くヤーさん)さん、いらっしゃいませ♪
そう、オール私服、なんですよ。昔じゃゼッタイ考えられません。昨年までは東京方面だったのですが、なにか問題があったようで、こちらに変わったそうです。京都奈良はここらへんでは小学校に行く距離みたいです。江戸東京博物館…たしか叔父の家のすぐ近く。まだ行ったことないんです。気になる…

(2005年06月20日 07時43分55秒)

Re[1]:旅行前(06/13)  
tarantini78  さん
そらしどママさん、いらっしゃいませ♪
まあ、ママさんのお子様も私服でしたの?それじゃ、かなり私服が浸透してますね。ウチは全部従兄のお古ですませてしまいました(^^ゞそうそう、オシャレでは兄の方が無頓着で助かります。
(2005年06月20日 07時46分36秒)

Re:荷物検査(06/13)  
tarantini78  さん
うさとら119さん、いらっしゃいませ♪
そうだったんですね~やっぱり昔からあったんだ~荷物検査…。オール私服だったら当然なのかなぁ~一番自制がきかない年頃でもありますけど、、、ね。
(2005年06月20日 08時30分37秒)

Re[1]:旅行前(06/13)  
tarantini78  さん
ワンダー弥々丸さん、いらっしゃいませ♪
制服があるならそれが一番楽チンだけど、昔みたいに見学ばかりじゃないのがネックなのかもしれないですね。全員で行動=見学したのは初日だけなんです。夜は体操服、というのはおんなじ。色気もなくていいんでしょうね~(笑)
(2005年06月20日 08時48分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: