屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビア3日目 Tal… New! convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2008年11月07日
XML
カテゴリ: 未分類
ついに!
ドビーが長袖を着ました。
↑家での私服の話です。
今までどんなに無理やり着せても、私が手を離した途端脱ぎ捨てていた長袖パジャマを素直に着たままでした。

これで我が家はやっと秋本番です(笑)
さすがにギンナン拾いには遅すぎますが(涙)

短い秋を満喫するため、下校ルート変更です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月07日 22時14分07秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと秋らしく(11/07)  
パクチーナ  さん
そうですかぁドビーちゃんが長袖を着たらtara家は秋本番なんですね^^

めっきり寒くなりましたね
秋は短いですからね、ドビーちゃんと満喫してくださいな~♪
ワタシの通勤路は大きな公園を通っていくので東京にいても四季を感じられて楽しいです。 (2008年11月08日 10時11分17秒)

Re:やっと秋らしく(11/07)  
りうりう*  さん
秋ですね^^*☆
市内はまだ紅葉してないのですが、
通勤路は山の中なので、つい見とれちゃうような色付き加減になって来ました!

ドビーちゃんも、寒くなってきたのですね^^*☆
団栗拾いが始まりますね(//▽//)☆
(2008年11月09日 14時20分29秒)

Re:やっと秋らしく  
萪柊 さん
そうか、じゃあ次子がまだ半袖半ズボンのパジャマ着ている家はまだ秋じゃないのね(爆)

次子の隣に寝ている長袖長ズボンのスエットにアンカまでつけているの

極端すぎやんかぁ!(-.-;) (2008年11月09日 17時41分03秒)

パクチーナさん  
tarantini さん
いらっしゃいませ♪
わあ、通勤路に大きな公園って気持も切り替わっていいですね~♪
上野公園、日比谷公園、新宿御苑、代々木公園、駒沢公園、馬事公苑、蘆花公園、、、
都内の大きな公園といわれて、ぱっと頭に浮かぶだけでもなんと多いことか、、。ふふ、パクチーナさんの通勤路の公園はありますか?
ドビーはどちらかというと、寒さに強いのではなく、単に長袖が鬱陶しくて嫌いなだけだと思います。
公園もたいして嬉しくないハズ。学校自体が自然の中にあるところです(笑) (2008年11月10日 08時16分31秒)

通勤路  
パクチーナ  さん
東京は大きな公園がたしかに幾つもありますね
ワタシの通るところは「隅田公園」なのですぅ

長袖が鬱陶しいと思われる方って結構いるもんなんですね~先日も女性3名ほど同じ理由で長袖が嫌いと言うておりましたもん^。^
(2008年11月10日 11時49分56秒)

りうりうさん  
tarantini さん
いらっしゃいませ♪
こちらも街路樹は今からというところですが、公園内は一足先に季節を先取りしてるようです。
なんといっても、うちにはまだ朝顔が咲いているし、その下からはたくさん双葉が出てるんです。スーパーの店内にはジングルベルが流れてるというのに。(涙)
ドングリ、歩道に敷き詰められたようです♪ (2008年11月10日 11時53分47秒)

萪柊さん  
tarantini さん
いらっしゃいませ♪
うちも長男は小学校高学年では年中半袖半ズボンの小僧でした。
見た目に寒いですよね~。さすがに今は半ズボンはないけど、薄着です。それでも中高6年間の制服で長袖長ズボンにすっかり慣れてしまいました。
アンカ、、、寝室が一階だったら納得できます。急に寒くなりましたものね。
うちも先日ホットカーペットを出しました。今もその上から動けずにいます(笑) (2008年11月10日 20時43分31秒)

パクチーナさん2  
tarantini さん
おぉ!隅田公園!そちら方面を忘れておりました~。清澄庭園や木場公園、あとはえーとえーと、、(笑)
それじゃ花火大会の日は混雑が大変でしょうけど、お近くなら自宅でベランダから花火観ながらビール三昧、なんてこともできるのでは?春は桜が美しいし、、、いいところですねぇ☆☆
実は私が数えあげたのは、昔むかし遊んだところからデートしたことがあるところまで(笑)一つ、高校時代たむろした有栖川公園が抜けてます。やはり上野公園が一番懐かしいところかもしれません。
長袖、、実は私も袖口が絞ってあるのは嫌いです。だから長袖はダランとした服ばかりです。 (2008年11月10日 21時18分32秒)

Re:やっと秋らしく(11/07)  
秋ですか・・・青森は初冬です(-_-;) (2008年11月12日 19時02分38秒)

Re:やっと秋らしく(11/07)  
弥々 さん
ほう・・・ドビー姫もそうであったか・・・
別館で交流のあるもぐちゃんちの姫も、衣替えには毎年、苦戦してるような記事がありましたん♪
母は、知恵を絞ってあの手この手だが・・・
一番必要なのは、忍耐のようで・・・

長袖記念日、おめっとうさん!
お風邪・・・召しませぬように・・・
毎日、元気で散歩が楽しめますように^^ (2008年11月13日 22時21分17秒)

じゅんぺいさん  
tarantini  さん
いらっしゃいませ♪
遅くなりましたm(__)m
そちらでは先日霜を通り越して雪が舞いましたね。暖房も本格的になったことでしょう。毎年、ぶるぶる震えるようになって、ストーブを買っておけばよかった、、と思うのです。ここ何年か、結局ホットカーペットと湯たんぽと毛布の着ぐるみで冬を越す我が家です。
(2008年11月16日 02時36分36秒)

弥々さん  
tarantini  さん
いらっしゃいませ♪
ほんとね~自閉症はみんな衣替えが苦手だと思う。ま、風邪をひかなければ半そででいいのだけど、あっというまに鼻の下が赤くなって唇の周りが荒れるので、「だから言ったのに。ほら~」と思うのであります。
でもね、昼間はまだ暑かったりするの、、
うちなんて、まだ、朝顔がしぶとく咲いてます…(涙)
温暖化の象徴でもあるようで、小さい花が必死に咲くのを見るのは辛いのですが、蔓も葉も枯れないうちは二酸化炭素をガンバって吸ってもらおうと、枯れた部分を切った半分の緑カーテンのままなの。しかも、こぼれ種から芽がでて、カーテンの下の部分はいっぱいの双葉で覆われているの。
でも、もうサプリの空き容器2本分&マッチ箱2箱分の種をとったので、これ以上は捨ておくしかありましぇん。
(2008年11月16日 08時32分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: