しっくりくるストロークは、上手くスイングできているものと思います。
良いイメージが出ていると、不思議と入るものですよね。

mitsuotの場合は、足を揃えてからアドレスしているので、肩のラインはあまり気にしないですね。
むしろ、手で引いてしまわぬよう注意を払ってますよ。
(2007/02/13 10:45:49 PM)

Luuuuuuuuke!!!!!

Luuuuuuuuke!!!!!

Profile

【アダモ】

【アダモ】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/02/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は練習する気満々だったにも関わらず訳あって行けず仕舞い、、、


その分帰ってから良い感じをイメージしながら素振りしましたよ。
最近はちょっとづつだけど毎日何かしらやってます。
今年は良い事があるといいな^^


パッティングもボチボチとやったんですが。
パターのアドレスって皆さんどう言う所に気を付けてるんですかね!?
あたしの場合は。
スタンス、肩のライン、目線、ストロークを打ち出すラインに合わせるって感じだったんです。
だったんです、昨日までは。



何かって言うと、、、ヒ・ミ・ツ


・・・ってのは冗談ですが^^;
肩のラインを合わせるのを諦めたんです。
今までなんかとっても窮屈だったり、、、
違和感なくアドレス出来る時もあるんですけど、シックリ来ない時の方が多かったんですよね。
要は打ち出すラインと目線とストロークさえ合っていれば良いんじゃないの!?みたいな。


たぶんアドレスでY字に構えられれば全てが目標に対して真っ直ぐ構えられるんでしょうが。
あたしの場合はどちらかと言うとK字っぽく構えてしまうと言うか、構えたいと言うか。
そうすると絶対肩のラインはオープンになっちゃうんですよね。


ですから、いろいろ面倒臭いんでこれを受け入れてみることにしました^^;
受け入れたとたん、、、あらビックリ!

しかもちゃんと芯で打ててるし←これ重要(笑)
そう言えば昔はこんなアドレスしてたような気も。。。


はたして本当にこれで良いのかは定かではないんですけどね^^;
暫くはこのストロークでやってみようと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/13 05:18:14 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パターも開眼か!?(02/13)  
アマトリ  さん
 肩のラインは今まで全く気にしたことがなかったです。
 ショットが開眼してパットも開眼したらあっという間にアンダーパーが出ちゃうんじゃない?(^^) (2007/02/13 10:24:45 PM)

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
mitsuot  さん

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
とど34  さん
「パターに定石なし」という位ですから、結論としては自分が一番入る!と感じることが重要ということでしょうか。
私は完全はショルダースイングで肘は真っすぐ(Y型?)。
したがって、本人は真っすぐ振っているつもりですが、おそらくIN TO INになっているはず...
いわゆる五角形をキープしたストロークは感覚的にダメです。
ということで、ストロークのアライメントも肩のラインで合わせますから、アダモさんとは対照的なタイプなんでしょうね^^ (2007/02/14 12:22:48 AM)

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
shinma2  さん
実はわたしもパッティングについてあれこれ悩んでるんですよね~
なんかやってること同じだよね。(^^;

このイメージってアプローチにちょっと似てません?
それにアダモちゃん、右手は開かずに被せ気味に握ってたでしょ。
これで全部スクエアに構えると必然的にフォローが窮屈になるんじゃないかと・・・

わたしも同じようなアドレスなんですが良い感じで転がるかと思えば、たま~に軽く押し出すことも。
連続で正しいラインに打てるまで練習しなきゃね(^^
(2007/02/14 12:34:58 AM)

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
*ゴンチ07*  さん
σ( ̄◇ ̄;)ワシの場合、『判った!!♪』
と思っても、3歩歩けば忘れています・・・( ̄▽ ̄;A

身体に覚えさせる事が先決でしょうか??

やっぱ練習しなければ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
(2007/02/14 12:15:07 PM)

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
【マッチ】  さん
開眼

その言葉昨年も聞いたような気がしますが・・・

パターが入るといいよね。
だけど狙うと入らないんだよねぇ。不思議なもんです。
・・・下手なだけか(^^;
(2007/02/14 09:45:16 PM)

Re:パターも開眼か!?(02/13)  
junhiro65  さん
junhiroはいわゆる五角形がすきなんですけど、最近はなんだかすっかり忘却の彼方となっておりました

先日の群馬決戦のバック9でようやく戻った感じです(笑)

あとはスイングをするときになるべく膝が動かなくするということくらいでしょうか…


アダモちゃんがパットが入るようになったら…

エブリ1じゃすまないな  ボソッ
(2007/02/14 10:20:59 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
アマトリさん
> 肩のラインは今まで全く気にしたことがなかったです。
> ショットが開眼してパットも開眼したらあっという間にアンダーパーが出ちゃうんじゃない?(^^)
-----

どもです。

あっという間にアンダーパー、、、良いですねぇ。

ホント、そうならないかな、、、

んな訳ね~か。。。

(2007/02/15 02:36:19 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
mitsuotさん
>しっくりくるストロークは、上手くスイングできているものと思います。
>良いイメージが出ていると、不思議と入るものですよね。

>mitsuotの場合は、足を揃えてからアドレスしているので、肩のラインはあまり気にしないですね。
>むしろ、手で引いてしまわぬよう注意を払ってますよ。
-----

どもです。

手で引かない←これも重要なファクターですねぇ。

あたしも手で引くと外に上がって引っ掛けます(爆)

しかも、、、よくやっちゃいます(爆)

(2007/02/15 02:37:46 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
とど34さん
>「パターに定石なし」という位ですから、結論としては自分が一番入る!と感じることが重要ということでしょうか。
>私は完全はショルダースイングで肘は真っすぐ(Y型?)。
>したがって、本人は真っすぐ振っているつもりですが、おそらくIN TO INになっているはず...
>いわゆる五角形をキープしたストロークは感覚的にダメです。
>ということで、ストロークのアライメントも肩のラインで合わせますから、アダモさんとは対照的なタイプなんでしょうね^^
-----

どもです。

あたしの場合は、、、ちゃんと肘は伸びてませんね。

だからダメなのかな!?

かといって五角形を意識してる訳でもなく、、、

なんとなく肘に余裕がある感じ、、、このあやふやな雰囲気がイケナイのかな(爆)

(2007/02/15 02:39:29 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
shinma2さん
>実はわたしもパッティングについてあれこれ悩んでるんですよね~
>なんかやってること同じだよね。(^^;

>このイメージってアプローチにちょっと似てません?
>それにアダモちゃん、右手は開かずに被せ気味に握ってたでしょ。
>これで全部スクエアに構えると必然的にフォローが窮屈になるんじゃないかと・・・

>わたしも同じようなアドレスなんですが良い感じで転がるかと思えば、たま~に軽く押し出すことも。
>連続で正しいラインに打てるまで練習しなきゃね(^^
-----

どもです。

右手がかぶってました???

全然そんな意識無いんですが、、、^^;

何れにしても今度お会いする時は入りまくってるに違いありません、、、ホントカ(爆)

(2007/02/15 02:41:07 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
*ゴンチ07*さん
>σ( ̄◇ ̄;)ワシの場合、『判った!!♪』
>と思っても、3歩歩けば忘れています・・・( ̄▽ ̄;A

>身体に覚えさせる事が先決でしょうか??

>やっぱ練習しなければ・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
-----

どもです。

あたしも酉年なんで3歩歩くと忘れるクチですね(笑)

(2007/02/15 02:41:50 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
【マッチ】さん
>開眼

>その言葉昨年も聞いたような気がしますが・・・

>パターが入るといいよね。
>だけど狙うと入らないんだよねぇ。不思議なもんです。
>・・・下手なだけか(^^;
-----

どもです。

何度も何度も開眼するですが、、、

何度やっても感覚が変わってしまって。。。。

パターはそんなに苦手じゃないと思ってたんですけどね(苦笑)

結果が全てですから^^;

(2007/02/15 02:43:25 PM)

Re[1]:パターも開眼か!?(02/13)  
【アダモ】  さん
junhiro65さん
>junhiroはいわゆる五角形がすきなんですけど、最近はなんだかすっかり忘却の彼方となっておりました

>先日の群馬決戦のバック9でようやく戻った感じです(笑)

>あとはスイングをするときになるべく膝が動かなくするということくらいでしょうか…


>アダモちゃんがパットが入るようになったら…

>エブリ1じゃすまないな  ボソッ
-----

どもです。

正直言うと今までパターは上手な方だと勝手に思ってました^^;

笑ってやって下さい(苦笑)

でも入らなきゃねぇ、、、結果が全てでしょうから。

エブリワン、、、何の事でしょ???

あたしが4枚貰えるんじゃなかったですっけ^^;

(2007/02/15 02:45:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) NIMAさん >ルークが良いと 調子が良い…
NIMA @ Re:78。(07/28) ルークが良いと 調子が良いのかな? …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) aome72さん >何が羨ましいって、良き仲…
aome72 @ Re:78。(07/28) 何が羨ましいって、良き仲間とラウンド。 …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) titizoさん >サクサクっと78ですもの。 …

Freepage List


Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: