Luuuuuuuuke!!!!!

Luuuuuuuuke!!!!!

Profile

【アダモ】

【アダモ】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/09/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

って事で日曜日。
金曜日コンペの最中にお客さんから電話がありまして、日曜日付き合ってくれって事で。
あたしも断る理由もありませんので急遽参戦決定。
雨も心配したんですが逆に爽やかな天気の中プレーする事が出来ました。


爽やかなのは天気だけで連日の疲労でなかなか体がシャキッとしませんで。
1番から3番までパー、パー、ボギーだったんですが。
数字以上の大暴れ、、、暫定級打ちまくりでした(爆)


先が思い遣られるとは思ってた矢先。
4番でティーショットを左の林に入れてとりあえず脱出。

ところがそこから何故か4パットでトリ(涙)


6番はティーショットがちょっとラフに。
これがポッコリと浮いてるんですよね。
嫌な予感が的中して球の下を抜けて大ショート。
3打目のアプローチはシャンク。
結局4オン2パットでダボ。


7番ではティーショットOBでトリ。
9番も残り50ヤードから緩んでトップしちゃうし。
結局良い所が無いまま46回で前半終了。。。


とにかくポロポロと簡単に落としちゃうんですよね。
一生懸命やってるんですよ、でもなんかフワフワしてるって言うか、半分自分じゃないみたいな感じで。



10番はティーショットを崖の下に落としてボギー。
12番はパーオンしたものの3パットでボギー。
15番もパーオンしたものの3パットでボギー。。。


16番のパー5はティーショットがそこそこ飛んで残り200ヤードのラフ。
いろいろ悩んだんですが、、、

打ち直して、、、寄せて、、、入れて、、、OBバーディでボギー。
って事は端から刻めば良かった訳で、、、


17番、18番とパーで後半は40回。
3パットボギーが2つにOBが1つですから丁度辻褄があうのね(爆)
トータル46-40で86回でございました。






って事で怒濤の3連荘も無事終了致しました。
疲れたけど、、、
あちこち痛いし、、、


今週の土曜日にも予定が入ってますんで。
あたしの中ではこっちがメインなんでちょっと頑張ろうと思ってるんですが。
体が言う事を聞いてくれません(爆)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/19 07:22:05 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:86。(09/19)  
junhiro65  さん
3連荘の3日目に追い上げてツアー優勝? にはならなかったのですね(笑

でも3日間も4日間も緊張の強いられるトーナメントをこなしていくプロという種類の人たちの凄さがわかりますよね~

それとこれだけショットがバラけて3パットを打っていると書いてあっても86で回れるアダモちゃんの偉大さも身にしみてよくわかります!

(2007/09/19 09:21:36 AM)

Re:86。(09/19)  
aome72  さん
3連戦お疲れでしたσ(^◇^;)

しかも今週末もラウンドみたいですがケアは
怠らないようにしてくださいね^^;

刻もうと思っても頭からの指令で体が勝手に届く
クラブを持ってしまうんですよね~。青目も
いつもそうです(爆) (2007/09/19 09:41:43 AM)

Re:86。(09/19)  
*ゴンチ07*  さん
「関東遠征」で、すっかりグダグダゴルフを
取り戻して帰ってきましたっ。。。

連荘ゴルフを完遂するだけの体力を
普段から身に付けないといけませんね~。。。
(2007/09/19 11:04:37 AM)

Re:86。(09/19)  
NIMA  さん
3連荘ですか・・・・


           若い



絶対に無理だし   二日酔いだと   ラウンドしながら ビール飲んじゃうし  スコアなんて 覚えて無いだろうなぁ~


お疲れさんでした

(2007/09/19 12:27:37 PM)

Re:86。(09/19)  
papakichi777  さん
連日お疲れ様です<(_ _)>

3連荘ってやったことないんですけど、相当疲れそうですねえ(^-^;1ラウンドしただけでかなり疲れませんか??

身体を大事にして下さいね(^^)身体あってのゴルフですから(^^) (2007/09/19 04:00:43 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
junhiro65さん
>3連荘の3日目に追い上げてツアー優勝? にはならなかったのですね(笑

>でも3日間も4日間も緊張の強いられるトーナメントをこなしていくプロという種類の人たちの凄さがわかりますよね~

>それとこれだけショットがバラけて3パットを打っていると書いてあっても86で回れるアダモちゃんの偉大さも身にしみてよくわかります!
-----

どもです。

ほんとプロゴルファーってのは凄いですわ。

練習ラウンド、プロアマとか入れれば5、6日連続で回る訳でしょ、しかも歩きで。

大したもんですわ。

因みにあたしは偉大でも何でもありません。

ただショットが乱れる下手な人ですから(苦笑)

(2007/09/19 05:34:16 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
aome72さん
>3連戦お疲れでしたσ(^◇^;)

>しかも今週末もラウンドみたいですがケアは
>怠らないようにしてくださいね^^;

>刻もうと思っても頭からの指令で体が勝手に届く
>クラブを持ってしまうんですよね~。青目も
>いつもそうです(爆)
-----

どもです。

ちょっとね、握りで負けてたんで狙わなきゃと、、、^^;

これから週末に向けてケアに行ってきます、、、って飲むだけですが(爆)

(2007/09/19 05:35:24 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
*ゴンチ07*さん
>「関東遠征」で、すっかりグダグダゴルフを
>取り戻して帰ってきましたっ。。。

>連荘ゴルフを完遂するだけの体力を
>普段から身に付けないといけませんね~。。。
-----

どもです。

なかなか3連荘ってのは、、、ありません。

とっても疲れましたわ^^;


(2007/09/19 05:36:04 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
NIMAさん
>3連荘ですか・・・・


>           若い



>絶対に無理だし   二日酔いだと   ラウンドしながら ビール飲んじゃうし  スコアなんて 覚えて無いだろうなぁ~


>お疲れさんでした
-----

どもです。

ほんと疲れました、、、ってか体中が痛くて^^;

でもNIMA隊長はあたしよりタフだと思いますよ、いろんな意味で^^

(2007/09/19 05:37:14 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
papakichi777さん
>連日お疲れ様です<(_ _)>

>3連荘ってやったことないんですけど、相当疲れそうですねえ(^-^;1ラウンドしただけでかなり疲れませんか??

>身体を大事にして下さいね(^^)身体あってのゴルフですから(^^)
-----

どもです。

ほんとゴルフに限らず体が資本だと思います。

健全な肉体に健全な精神が宿るってのは合ってると、、、

元気にゴルフが出来るだけでも幸せです。

(2007/09/19 05:39:08 PM)

Re:86。(09/19)  
shinma2  さん
まさにプロのトーナメントなみっすね!

最後のハーフを凌いで40で上がれたんですから、OKじゃないかと・・・

お疲れさまでした~♪
(2007/09/19 10:28:20 PM)

Re[1]:86。(09/19)  
【アダモ】  さん
shinma2さん
>まさにプロのトーナメントなみっすね!

>最後のハーフを凌いで40で上がれたんですから、OKじゃないかと・・・

>お疲れさまでした~♪
-----

どもです。

確かに最後は40回で上がれたので満足です^^;

それにしてもプロゴルファーってのは、、、商売とは言えたいしたもんです。

(2007/09/20 04:06:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) NIMAさん >ルークが良いと 調子が良い…
NIMA @ Re:78。(07/28) ルークが良いと 調子が良いのかな? …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) aome72さん >何が羨ましいって、良き仲…
aome72 @ Re:78。(07/28) 何が羨ましいって、良き仲間とラウンド。 …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) titizoさん >サクサクっと78ですもの。 …

Freepage List



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: