あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします♪

ところで、去年のアダモちゃんのゴルフの始まりと終わりにご一緒したとは、光栄でございます(笑

今年も変わらずご贔屓に♪

(2010/01/03 03:45:30 PM)

Luuuuuuuuke!!!!!

Luuuuuuuuke!!!!!

Profile

【アダモ】

【アダモ】

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/01/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あけましておめでとうございます。
気が付けば、年が明けておりました(苦笑
今年も宜しくお願い致します。


去年は2月の埼玉襲撃に始まり、12月の群決4に終わると言うなんとも楽しい一年を過ごさせて頂きました。
ご一緒させて頂いた全ての皆様に感謝感謝です。
今年も遊んで下さいまし(笑


仕事の方は相変わらず厳しい状況に変わりはありませんが。
そんな中でも真面目に一生懸命やって行けば何とかなるだろうと勝手に思っております。
全く根拠は無いんですけどね(爆



暮れの大掃除の時に椅子から落ちて、右足の第2指を痛打してしまいまして。
たぶん突き指みたいな感じだと思うんですけど。
結構腫れちゃったりしてまして、右足を引きずりながらお正月を向かえております。


とりあえず日ごとに痛みも腫れも引いてきてるので大丈夫だとは思うんですけど。
今年も例年同様、10日に千葉で高校の同窓会コンペに参加する予定になってまして。
痛かろうが何だろうがやらなきゃいけないんで、どうせやるなら痛くない方が良い訳で^^;
しばらく大人しくしてようと、、、


って事で、今年の目標ですが。
去年の平均スコアは85.56、一昨年が88.08ですから2.5point程良くなりました。
ですので今年は更に2.5pointUPを目指して平均スコアで83点。


2つ目、、、

80、81、82ってのが結構多くて、70台が3回しか出なかったんですよね。
それも79が2回、78が1回、、、って事でベストスコアの更新もならず。
って事で今年の目標の2つ目はベストスコアの更新=目指せ74。


今からラウンドで2、3打つめるのはかなりシンドイと思いますが。
逆に2、3打つめられれば今年多かった80~82が70台に突入してくるし。



その為にどうするか、って事なんでしょうが。
それは、今からじっくり考えたいと思います^^;


最後の目標。
なるべく放置しないように更新する事(爆
重ね重ねですが、今年も宜しくお願いします。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/02 10:25:05 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:賀正。(01/02)  
aome72  さん
あけおめです(*^_^*)

足早く治して下さいね~^^;

雪、どうですか?こちらは久々の大雪正月を向かえ
てます。商売がら雪は大歓迎でもあるけど。。。w

今年はご一緒出来たら、と思ってます!よろしくでしす! (2010/01/02 10:39:02 AM)

Re:賀正。(01/02)  
junhiro65  さん

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
aome72さん
>あけおめです(*^_^*)

>足早く治して下さいね~^^;

>雪、どうですか?こちらは久々の大雪正月を向かえ
>てます。商売がら雪は大歓迎でもあるけど。。。w

>今年はご一緒出来たら、と思ってます!よろしくでしす!
-----

あけましておめでとうございます。

足の方はもう大分良くなりました^^;

雪、今年は結構降ってますねぇ、、、誰だ、暖冬だなんて言ったのは(笑

ほんと、今年こそやりましょう!

(2010/01/04 09:21:32 AM)

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
junhiro65さん
>あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします♪

>ところで、去年のアダモちゃんのゴルフの始まりと終わりにご一緒したとは、光栄でございます(笑

>今年も変わらずご贔屓に♪
-----

あけましておめでとうございます。

去年はどちらも寒い時期でしたから、今度は良い時期にやりたいですね。

今年も宜しくお願いします。

(2010/01/04 09:24:14 AM)

Re:賀正。(01/02)  
booska3862  さん
おめでとうございます。

すっかりご無沙汰してしまいました。

今年もよろしくお願いします。
ラウンドご一緒出来ると良いですね。 (2010/01/04 11:34:49 AM)

Re:賀正。(01/02)  
papakichi777  さん
あけましておめでとうございます。

足大丈夫ですか??

「なるべく放置しないように更新する事」
まさに私に言えることです。。。

今年もよろしくお願いします(^^) (2010/01/04 03:28:00 PM)

Re:賀正。(01/02)  
あけまししておめでとうございます。

足の指大丈夫ですかね?
指とか痛み以上に酷い場合があるので、腫れが引いて回復傾向でも一度医者に診てもらう事をお勧めしますよ。

後になって乖離骨折だった。とか自分もありますので・・・。
腫れた箇所に脹らみなどの変形があれば医者にかかる事をお勧めします。

今年もよろしくです。

(2010/01/04 05:49:17 PM)

Re:賀正。(01/02)  
shinma2  さん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

足の指、わたしも経験ありですが、あとで医者に行ったらヒビが入ってました(笑)
二度ぶつけないように注意して下さいね~

スコア、わたしも今年は平均で2打改善したいと思ってます。
さて、どうしたら良いやら~(爆)
(2010/01/05 12:10:36 AM)

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
booska3862さん
>おめでとうございます。

>すっかりご無沙汰してしまいました。

>今年もよろしくお願いします。
>ラウンドご一緒出来ると良いですね。
-----

あけましておめでとうございます。

去年は残念ながら都合が合いませんでしたが、今年こそご一緒させて下さい^^

(2010/01/06 07:13:39 AM)

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
papakichi777さん
>あけましておめでとうございます。

>足大丈夫ですか??

>「なるべく放置しないように更新する事」
>まさに私に言えることです。。。

>今年もよろしくお願いします(^^)
-----

あけましておめでとうございます。

足の方はもう大丈夫ですよ。

お互い、あまり放置しないよう、、、(笑

(2010/01/06 07:14:32 AM)

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
カメちゃん@LAさん
>あけまししておめでとうございます。

>足の指大丈夫ですかね?
>指とか痛み以上に酷い場合があるので、腫れが引いて回復傾向でも一度医者に診てもらう事をお勧めしますよ。

>後になって乖離骨折だった。とか自分もありますので・・・。
>腫れた箇所に脹らみなどの変形があれば医者にかかる事をお勧めします。

>今年もよろしくです。
-----

あけましておめでとうございます。

足の方は触ると若干痛みがありますが、もう大丈夫です。

良い大人が椅子から落ちるなんてお恥ずかしい、、、^^;

今年も宜しくお願い致します。

(2010/01/06 07:16:41 AM)

Re[1]:賀正。(01/02)  
【アダモ】  さん
shinma2さん
>あけまして、おめでとうございます。
>今年もよろしくお願いします。

>足の指、わたしも経験ありですが、あとで医者に行ったらヒビが入ってました(笑)
>二度ぶつけないように注意して下さいね~

>スコア、わたしも今年は平均で2打改善したいと思ってます。
>さて、どうしたら良いやら~(爆)
-----

あけましておめでとうございます。

お蔭様で足の方はもう大丈夫です。

今から2打、3打改善するのは難しいですよねぇ。。。

ほんと、どうすれば良いんでしょう???

、、、とりあえず、今年も宜しくお願いします^^;

(2010/01/06 07:19:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) NIMAさん >ルークが良いと 調子が良い…
NIMA @ Re:78。(07/28) ルークが良いと 調子が良いのかな? …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) aome72さん >何が羨ましいって、良き仲…
aome72 @ Re:78。(07/28) 何が羨ましいって、良き仲間とラウンド。 …
【アダモ】 @ Re[1]:78。(07/28) titizoさん >サクサクっと78ですもの。 …

Freepage List


Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: