じぶんeco

じぶんeco

2005年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うまくスケジュール管理ができません。。。
って社会人4年目にして
悩んどります。

でも今日は友だちと飲んだおかげで
ひとつ解決の糸口が見えた。

友人は3つで管理しているそう。
1.仕事の手始めに。
 「やることリストを作る」
 (このリストは仕事のプロセスをヌケモレなく進めるためのもの)


 「やることリストに期限・優先度をつけて、いつやるか、
  手帳の予定に書き込んでしまう」
 (手帳はやることリストを週単位に実行計画として落としたもの)

3.毎日夜に次の日の予定確認。
 「1日でやるべきことをメモ帳にして持ち歩く」
 (これを1個1個消して毎日達成感♪)


他にもいろんなやり方がありそうだねー。
コレおすすめよ!なんてやり方があったらぜひぜひ教えてくださいな。


しかし
こうやって悩んでることも
美味しくお酒飲みながら友だちに相談すれば


とHAPPYな1週間の曲がり角でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月23日 01時39分36秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スケ管理  
美穂style  さん
えっつの長~い課題だね~。
私も人のこと言えませんが。

スケ管理のエクセル(超未熟なもの、、、)
を転送した日々が懐かしいわ。 (2005年06月23日 23時39分58秒)

ソウナノヨッ!!  
kinoetsu  さん
美穂styleさん
>えっつの長~い課題だね~。
>私も人のこと言えませんが。

>スケ管理のエクセル(超未熟なもの、、、)
>を転送した日々が懐かしいわ。
-----

まいどっ!
いやーアナタとのお付き合いも長丁場?ですねー。
ほんと懐かしいねえ1年目の日々。
あれから成長したんだかしていないんだか
管理というジャンルのことたちは
ことごとくニガテなままよ (2005年06月24日 00時06分09秒)

同じ悩みを持つ者として…  
ひとし さん
スケジュール管理って大変だよね。
俺も、すごく悩んでいました。
試行錯誤の上、今のところこんな方法をとってます。

・アポイントや会議など時間が限定された予定は、
 システム手帳の週間カレンダーの覧に書く。

・その日その日にやるべき事、納期の決まった事などは、
 B6サイズのノートに記載(1日1ページ使用)する。
 このノートは、システム手帳に挟み込んでおく。


あと、そのノートを見忘れてしまわないように、
1日4回、携帯のアラームで鳴らして
「手帳確認」とメッセージも表示させてます。(笑)

時々、大事なことを「書き忘れてしまう」ので、
それさえきちんとできれば、うまく管理できると思うよ。

参考にしてくれたら幸いです。
ではでは! (2005年06月24日 00時21分10秒)

おぉぉ  
ひなは垂れ流しスケジュールですゎ(´д`ll)
優先順位をつけて順序よくやっていったら効率いいんでしょうね。
ナイ頭でいろいろ考えてはいるのだけれど、やっぱテキトー。
ひなもなんとかしないと、、って感じです。
(2005年06月24日 21時31分40秒)

ようやく参上  
タクチャンマン さん
とおっ!ようやく来れた。タクチャンマンです。
スケジュール管理の悩みはみんな同じですな。
自分の場合はポストイットにやることを書いて片付いたらはがすという原始的な方法。漏れはなくなったが、やり過ぎ(オーバーワーク)が難点なのだ。まだまだ改良の余地は有り。

やはりいい日記だね。これからも頑張って! (2005年06月25日 23時14分19秒)

Re:同じ悩みを持つ者として…(06/22)  
kinoetsu  さん
ひとしさん!
って植木くんだよね??ようこそ★
そして書き込みアリガトウ!

>スケジュール管理って大変だよね。
>俺も、すごく悩んでいました。

過去形なところを見ると
今はもう改善されてるのかな?おー先輩!

>時々、大事なことを「書き忘れてしまう」ので、
>それさえきちんとできれば、うまく管理できると思うよ。

うん。コレは本当にそう思います。

●ちょっとしたことでもメモる
●ちゃんと決めた場所にメモって分からなくならないようにする

って2点はめちゃダイジよね。特に後者。
あたしはその辺りにある紙に走り書きして
どうも無くしてしまうっていう
ほんと初心者な失敗をいまだにやってます。グスン。

また温かい目でご指導ご鞭撻ください!
遅くなっちゃったけどお礼です。アリガトウ! (2005年07月04日 22時47分22秒)

Re:おぉぉ(06/22)  
kinoetsu  さん
hinata230さん
>ひなは垂れ流しスケジュールですゎ(´д`ll)

ひなちゃん毎度~。
えーん一緒に悩みませう。
そして一緒に成長しようじゃあーりませんか!

あたしは自分の悪いところは分かってるつもりで、
スケジュール管理能力の無さ

優柔不断さ
でドツボにはまってるの。ふえーん。 (2005年07月04日 22時50分01秒)

Re:ようやく参上(06/22)  
kinoetsu  さん
タクチャンマンさん
はろはろ。書き込みさんきゅう。
>自分の場合はポストイットにやることを書いて片付いたらはがすという原始的な方法。漏れはなくなったが、やり過ぎ(オーバーワーク)が難点なのだ。まだまだ改良の余地は有り。

フムフム。そうね。
効率化するためにやっていたことが
いつの間にか足かせ時間かせになる
ということもよくあることよね。

いろんなやり方を試して
日々改善していったほうがいいんだろうなと思いつつ
飽きっぽいので大抵のことは続かないという
悪循環癖を持っていたりするワタクシなのでした。
うーむ悩みは尽きない。 (2005年07月04日 22時51分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

Calmi Cuo… Le Geneseさん
to DREAM the imppos… askakunさん
大好き!コスメとチ… karincrownさん
徒然草 katch2791さん
トーマス トーマス7144さん
タケマルの のんびり… タケマル L(^0^)さん
心とあなた、大切な… トミー0415さん
ビー.エイ.コーチ ビー.エイ.コーチさん
おにぎりしゃけわかめ makimakinanimaki?さん
following the sun transvaaldaisyさん

Comments

kinoetsu @ 想定範囲よ。(笑) あさもコメントありがとー。 こういうの…
あさも@ お仕置きかしら・・・ 人となりが良く分かる質問ばっかで 面白…
kinoetsu @ おっ、ありがとー。 うぇるかむ、れい15~☆ まだお仕事休ん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: