Blog de afutura

Blog de afutura

June 7, 2012
XML




今回のオフ会の後は特にやる気が出ました。
まずは細かいことのチェックです。今回の細かいこととはケーブルを替えてみるとかインシュレータを替えると言うことではなく、スピーカーの振り角を微妙に動かしてみるとか、アッテネータに微妙に触れてみるとか、Clockを88.2→172.4kHzにしてみるとか、接続や設置に触れることなく触ること。それを深夜に30~40分繰り返しました。

なぜならば、週末にもっと大掛かりな作業が待っていることになったからです。
状況最良を作って一気にぶちこわす。

大掛かりな作業とは、135kgのスピーカーを倒し、40数kgのボードをはがし、その下の絨毯を無くすこと。そう、 少し前に書いたAudio Spider Sheet に替えてみることです。

スピーカーを動かせないと設置場所の検討ができず困るから敷いた、そしてガタ取りのための絨毯ですが、もう固定する心づもりはできました。Audio Spider Sheetはボードとラックの棚板やボードと床を一体化する滑り止めですから、Audio Spider Sheetにしちゃったら、ボードは基本動かせないもんね。

そのための最後の微調整です。それを(壁からの距離、高さ等をレーザー距離計で数値として残して)変更後に再現する。

ひゃおさんにお手伝いいただき、ようやっとそれが実現の運びとなりました。
楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2012 10:30:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: