Blog de afutura

Blog de afutura

June 12, 2012
XML
このスピーカーボード下の絨毯有無の比較、速やかに行わなければ、前の音を忘れかねません(爆 しかもチャンスは一度きり。いえ、絨毯有りの方がよければ、元に戻さなければならないのです。

ところがやってみるとこれ本当に重労働でした。二人作業なので、写真で満足に記録を取ることもできず。

ボード下の絨毯を抜く

ボード下の絨毯を抜く



Audio Spider Sheetを敷いてしまうと、直後はいいとしても、しばらくすると全くボードは動かなくなってしまいます...。


ところで。Audio Spider Sheet、いいことばかりではありませんでした。Audio Spider Sheetは厚みが0.3~0.8mmで、平坦な面と平坦な面の一体化には役立ちますが、ほとんど凹まないので、ガタ取りには向かないのです。

これも何回も書いていますが、オーディオルームの床は基礎のコンクリートに直接板を貼ったこともあってmm単位で凹凸のある場所があります。音的にはいい場所がちょうどそこに当たり、ガタ取りが必要(厚みがあり柔らかい絨毯にはそれができた)。それがAudio Spider Sheetでまかなえると踏んだのですが....甘かった(苦笑 最大2.5mmくらいの凹凸があって、薄くて凹まないシートじゃだめだったぁぁぁあああぁぁ。
それにボードは平行に置かないとね。

結果的には、場所に寄って(片chのみ)Audio Spider Sheetを三重に重ねて対応せざるをえませんでした。

(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2012 08:47:54 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: