あふさ-きるさLOG

あふさ-きるさLOG

アニジパ 感想(19話以前)

アニジパ16話

この回は角松、みんなに見守られているの回って感じで。
菊池や尾栗からはともかく津田くんにまで……(笑)
ボロボロだったんだね、角松。
まぁ無理もないか。前回の話はなかなかコメントし辛いものが
ありましたからね。
夢のシーンはよりリアルになってるし。
カラーで赤い雨は強烈でした……。

でも、栗の心配そうな「洋介」の呼びかけとか、菊池と二人で話しているとこ
とかはうれしいオリジナルでした。
尾栗は自分だって当事者だし、ケガまでしてるってのに、菊池をなだめたり(?)、
角松を心配したりして…。君は大丈夫かい?と思わず訊きたくなりましたよ;
その辺、角松より少し切り替え?てんのかもなー。

色々言いつつ、尾栗はそれでも、角松のこと分かって、信頼して艦から見て
るんでしょうか。
角松を語る言葉が印象的でした。菊池の、だから心配なんだみたいな
とこもね。
いいシーンでしたね~。

うわさには聞いてた岡村少佐。やっとみれましたよ。
こういうタイプの人に角松弱いな~(笑)
でも、信じられちゃね。嘘はつけないなんていわれちゃね…。
まぁ、弱いよね(笑)

闇の中、密林に消えていく岡村少佐の後ろ姿を角松はどんな思いで
見てたんだろうな。
艦に戻って、あの二人とどんな話をしたんでしょう?

手袋外しての握手が細かいな~。
あの外すとこがなんか気に入っちゃって、繰り返し見てました。
(バカですねー;)


アニジパ17話

冒頭で津田と隊員の皆との愉快な会話があるんで楽しみにしていました。
原作通りにやってくれて良かったv
でも、津田のアセッた(?)セリフのシーンが後ろ向きですごく残念~。
あの表情が見たかったのにな~~。
まぁ、野島さんの声で聞けたから良しとしとこう。

菊池と尾栗が2ショットだーと思っていたら、周りに皆いるのね。
艦橋だったよ、当たり前か。
でも、画面では2ショット(笑)
最初、どこにいるんだろうとビックリしましたよ。

佐竹さんの待っているシーンは、微妙~に、カラッと明るく笑い飛ばすって
雰囲気じゃなかった気がするんですが、どうでしょう??
あれは、あれで、大和ホテルで一人で待っている佐竹の心境を表す演出だった
のかな~とか。
庭に酒を手向けるとこもなんか泣ける…;;
やっぱり、森でしょうか? 辛いなー。

角松と桃ちゃんのセリフも少し変わってましたね。
あのセリフだとニュアンスがちょっと違うかな。
見抜かれてるってのは同じなんだけどね(笑) さすが桃ちゃん。
心ここにあらずってのもいいな~。

梅艦長と五十六長官の差し向かいは、お酒を勧めるシーンが追加でしたね。
艦長、実はのめる人ですか?(笑) 長官ににっこり笑われてるし。
内容はシリアスだけど;

それにしても、原作の時も思ったのですが、
あの辻参謀が乱入しようとするシーン、すっごく離れの部屋に近くありません
かー??
あんなに近くで、草加と辻はべ~らべらと喋ってんですよ?(笑)
艦長たちに丸聞こえじゃないの?
艦長たちも見てみぬふりですか。 見かけより防音されてるとか~。
あの障子、障子に見えて違うものだったり…。…そんな訳ない(笑)
いっそ戸を開けて草加を捕まえちゃって下さい、梅艦長! 今のうちですよっ。
あそこ、実はすっごく離れているのかなぁ。
ちょっと、謎なのでした…。


アニジパ18話

やってきました、角松と津田くんの爆走シーン(笑)
走ってましたね~。二人して。
あの白い軍服ホコリまみれだよ…、とか余計な心配してみたり(笑)

冒頭のシーン、角松の恐いと言われてた顔は結構好みかな。
あ~あ、怒ってる、って感じが出てた気がして。
津田くんと桃一尉の会話もいい感じだったな~。
原作でも、アニメでも、結局あの後津田くんがどうなったかは
見せてないけど、一度くらいあいさつに戻ったりしたんだろうか?

草加が飛行場から飛び去る時、原作とは違って、後ろを大丈夫かって風に
見てるとこが気になります(笑)

菊池との会話はどうすんだろ、って思ってたら…そうきたかーって感じ。
やっぱり声がついて、動くとまた違うな~。
でも、あのシーンは見る度、菊池フォローしろ!と思います(笑)
そこは突っ込みが基本だろ!(違います)

滝もいよいよ登場したし。
…しかし、ちょっと作画が乱れてて、滝ファンの方々には気の毒なことに
なってましたね~。 作画、頑張って欲しいなぁ。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: