2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

来豪中の高校時代の友人の知人と初対面!午後Chatswoodで待ち合わせて、お茶して、Hairカット付き合って、その後Northern Beachへのドライブにお連れした。DeeWhyからManlyまで出来る限り海沿いの道を選んでドライブ・・・あー本当に綺麗だーーーー!天気のよい日のNorthern Beachは最高です。地元オージーお気に入りのFresh Water Beach・・・夕方はもうすっかり空いててこーんな感じ。この辺りに来ると、オーストラリアが好きって改めて思える気がする。Manly Beachは6時過ぎでもさすがにまだ賑わっている。でも先週昼間見たBondiの芋の子洗うような混みっぷりに比べるとマシなのでは?! (昼はManlyも混むけどね)Manlyビーチ沿いのカフェで、定番Fish & Chipsとラムのハンバーガーで早めの夕食・・・ また高カロリー摂取しちゃったな。でもお連れした彼女が、あの海、あの空、広々とした公園、みな感激してくれたようで、よかったー♪♪ 日本に帰ったら、せっせと貯金に励んで、ワーホリに来る決意、固めたかな。w
2006年01月29日
コメント(15)
今日は愛菜と彼氏のP君が、お付き合いを始めて「3ヶ月記念日」だったらしい。 ・・・と言ってもずっと前からお友達で、しょっちゅううちにも出入りしてたし、2人を見てても 以前と付き合い方あんまり変わってないなーとも思えるけどね。ま、この3ヶ月は、グループ行動以外に二人でいる事も増えたかな? P君しっかりアッシー君もしてくれてるし。で、朝からバイトだった彼が、夕方(愛菜の好きな)ユリの花束を抱えて キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!! もんで、記念写真撮ってあげようとしたのに、愛菜が「いやん、こんな格好だし・・・」って結局撮らずじまい。「3ヶ月ってこっちはそうなの? 普通は1年単位でお祝いするんちゃう?」と聞いたら「だって1年もPと付き合ってるかどうかわからんし・・・」なーんて言う始末! (注:会話は英語につき、彼も何言ってるかわかってます)聞くところによると、1ヶ月目記念日にもプレゼントもらってたらしく、愛菜からは何もなし・・・ ひどくねー?! v(ー_ー)チッチッチッ後で「あんな事言ったらあかんわ!」と注意すると「うちらは、そんな"ラブラブ~"っていうような付き合い方してないから・・・。 お互いそーゆー事言い合う仲だから大丈夫っ!」だってさ。そんな事言ってたら、フラれるでーーーーー! (ちなみにP君は、正直愛菜にはもったいない好青年・・・ もうじき遠くの大学の寮に入るので、遠恋って事になるらしい。 大丈夫か?)ま、愛菜の友人達を見回しても、ひどい例では"週単位"のスパンでお付き合いが始まったり終わったりしてるようだけど・・・ところで本日午前中は、久々に家族3人揃った土曜だったので、お気に入りの飲茶「大三元」@ Strathfieldまで行って、倒れそうなほど食べました。そして夜は久々に生春巻きDinner. テーブル横に電気鍋でお湯沸かして、Rice Paperをお湯にくぐらせ、各自手巻き寿司風にお肉や野菜や卵焼きを巻いて食べます。 (゚∀゚)ウマー!! 久々に食生活充実の1日だったかも。 (これだと竜斗も野菜一杯食べる!)そうそう 「ロン毛?」だった竜斗の髪も、無理やり床屋さんに連れてってバサーリ切らせました。 さっぱり~ さあ来週からは、新学期か。。。
2006年01月28日
コメント(10)
最近とみにMotivationの低下を実感している私・・・こーいう時は ともすれば「過食」に走り気味。 しかも高カロリージャンクフード! 危険すぎる!ずーーーーっと仕事の負荷が高くて、ずーーーっと疲れてて、ずーーっとあちこちに不義理を繰り返し、ずーっとうちの中はぐちゃぐちゃ状態!それでもつい根つめちゃうタイプだから、真面目に仕事には取り組んできたつもり。 でもねー、その"ヤル気"のようなものがプツンと切れそうな予感する今日この頃。 自分が犠牲にしている諸々を考えると、報われてない!!と感じる心がグルグルと胸の中で渦巻く・・・ 危険すぎる!!今日でうちの部署のマネージャーは退職した。勿論私が知らないような事情やら、いろーんな事なんかもあるんだろうけど、何だかんだ言って結局は投げ出したのだと私は感じてる。 で、最後の最後まで勤め上げるってポーズではあったけど、実際辞めると決めたら、"あとは野となれ山となれ"の部分が絶対あったと思う。先週から「最終日までにはOne on One(1対1)ミーティングだけはやりますから!」と言ってたくせに、昨日も「明日は絶対やります」と言ってたくせに、結局とうとうやらず終い。 辞められる前に、相談したい事もあったし、後任者にきっちり伝えてもらいたい事もあったのに! それだけはガツンと念押ししたかったのに!あー 今夜は特にむしゃくしゃブー (((( ----- ε ----- )))) ブーそれはなぜかと言いますと・・・忙しすぎて、24日期限までにインターネットバンキングからクレジットカードの支払いを予約するのを忘れてたのだ! てっきり予約してあると思い込んでいたのだ!今日銀行の残高見たらなんか多いんでもしや?!と調べたら、振込みしてなかった! (l|゚Д゚l|l) しかも、次の支払い分に利息が$107.45もチャージされてる (l|゚Д゚l|l) 自慢じゃないけど、私は利用したクレジットは必ず毎月全額支払い!と決めているのだ! 高い利息払いたくないから!1回だけ数年前の日本帰国時に、振込み予約し遅れて利息取られてから、ますます予約忘れには注意していたのに・・・ どういうことー!? それもこれも仕事が忙しすぎるからだろーが!慌てて会社から、1月分は支払ったけど、3日遅れただけで$107.45はあんまりでしょ。 絶対2月分にもチャージしてる!!(2月分はTVやらもあるので、額が大きいのだ。) そのへんどういう計算してるのか、何とかならないのか、今後の対策としてDirect Debit(自動引き落とし)を申し込んでおきたい・・・そんな思いを胸にサポートセンターに電話したら、長々延々とメニュに沿って入力させられた挙句、やっと生身の人間相手にしゃべれるようになったと思ったら、「すみません、今システムダウンしてまして、何もお手伝い出来ません。 明日以降にもう一回かけ直してください」だって。ブー (((( ----- ε ----- )))) ブー明日何とか交渉できるかなぁ。 無理かもね(涙)何が悔しいって、こんな無駄な出費ほど悔しい事ないな。 ( ̄_ ̄|||) どよ~ん今夜は竜斗が久しぶりに帰って来たのに、晩ご飯もろくに食べさせてやってない(とき既に23:20) 自分でなんか食べろよ!とも思うけど。メールも自宅Inboxに未読が200通余り(ジャンクだけど)Hotmailアカウントにも、未読が200通余り (ジャンクだけど)あー 私の人生 報われてないぞーー゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ
2006年01月27日
コメント(10)
エンドレスに思える仕事の数々・・・いろいろと後回しにしてばかりで、しわ寄せがすごい家庭生活・・・そうこうしているうちに、夏休みも今週でおしまいです。 (大学は3月まで休み・・・ 長すぎだっつーの!ってか休み多過ぎだろ)愛菜が目論んでいた学部替え(と言うか、別コースに入学やり直し)は、高望みばーっかりしている上に、今年のCut-offが去年より軒並み高くなったおかげで、こないだのFirst RoundではOfferもらえなかった。(あと2回位チャンスがあるけど、無理っぽいんじゃないかな・・・)HSC(テスト)の英語とか、内容が3年サイクルで替わるらしいけど、去年が初年だったので、カットオフの点数も2年目の今年は厳しくなったのだと思う。・・・と言うわけで今の所は、今年も同じ大学で同じコース勉強ですね。(わたし的にはよかったけどね、本人もこれで納得してくれるといいんだけど。)竜斗は金曜日まで、キャンプに行ってしまって今いません。来週から学校始まる、しかもあの竜斗がシニアなんてねー。(Year11と12は義務教育でないので、区別されてます。 制服も変わる!)あー、来週からの学校、ちゃんと朝起きられるんだろうか。 竜斗もすっかり夜型人間の生活パターンで、夜更かし、朝寝坊の毎日だったもんね。 (こんな時間に日記UPしてる私の言えることじゃないですが。w)私は本当に慢性疲労・・・ 老体に鞭打ってがんばってはいるけれど・・・ ホント疲れる。でもママ(私のママ、子供達のおばあちゃん)からすると、私はまだまだ若い!と思ってくれてるらしい。例えば・・・ Xmasに届いた小包にわたし用にと化粧品が入っていたのだけど、ビデオで高橋真梨子のCMを見ると、愛菜から「ママはこれでないとあかんのになぁ」と言われる。 もう2-3回言われてる! 届いたRiseのシリーズは25歳から30代の肌用なのだ。私「おばあちゃんはママの事、"こないだまで高校生"やったのになぁ"とか思ってるんやと思うよ。」あ「私の事は未だに"小学生"位の感覚で思われてるもんなぁ・・・」で、竜斗はと言うと・・・り「僕、マッチ(弟)とカルフール行った時、航汰(甥っ子)らがウルトラマンとかの売り場から離れない時、"竜斗はもうウルトラマンとかに興味はないんか?"って聞かれた」とポツリ。私「(* ̄m ̄)プッ で、なんて答えたん?」り「"当たり前でしょ!"って言ったら、"そうかー"って感心された。」だってさ。あー、平和だなー。おばあちゃん、いつまでも私達を子ども扱いして、守ってねーーー♪(と書きつつ、いつまでも親を心配させてる我が身を(。-_-。)ハンセイ)
2006年01月24日
コメント(8)

何年ぶりかにボンダイビーチに行ってきましたー!快晴の日曜日とあってこの人出!! 大連から一時帰国中のまなちゃんを囲んだオフ会@Hurricane's Grillですが、12時スタートなのに自宅を10時半に出ましたよ! これが大正解! 思ったとおりParkingを探すのにグルグル回って、何とか路上駐車スポットゲットするのに、50分位かかりました。初めてお目にかかる方もいらして、楽しい一時・・・ Tiareさん幹事役ありがとうございました。噂のリブは美味しかった・・・ そしてでかかった!欲張ってステーキ(200g)とリブ(Half Rack)のコンボを頼み、お隣に座ったNikkyさんとリブのポークとラムを半分こ・・・ お昼から どどーーーーん!と牛・豚・羊を食してしまいましたね。女子で完食したのは、私だけではないのか? ヽ(´o`;)ノそれにしても今時のボンダイビーチの発展振りには目を見張った!お店の数からしたら、Manly以上じゃないのか?!23年前のちょうど今頃、Bondiビーチに歩いて15分位のところにホームステイしてたんだけど(1ヶ月だけ)、それが どのあたりになるのかさえ検討もつかない変貌振り! あの当時は、ビーチ前に数軒のミルクバーと寂れたホテルが1軒あった位なもんだったのに・・・ 久々に直射日光を浴びて頭痛・・・帰りにChatswoodに寄って、Gパン2枚ゲット・・・ それにしても本当に最近気に入る服がどこにも売ってなくてツマラナイ。今日も歩き回って、やっとGパンは買ったけど、それでもすごく気に入ってるわけではない! Juscoで買い物して帰宅したのは6時過ぎ・・・竜斗の友達がいっぱい来てる・・・ 頭痛はますます酷い・・・ で、ぴっかぶー新居のハウスウォーミング、結局失礼してしまった。 申し訳ないーー m(_"_)m「行けないよー」と電話して、速攻寝てしまったらしい。 気がついたらうち中真っ暗・・・ さっき目が覚めたら頭痛は消えていた。 南風様、お目にかかれず残念です。 こあらオヤヂ様、お目にかかれず残念です。。。思えばこあらオヤヂさんとはなんかいつも入れ違いのような・・・ 近いうちに再チャンスありますように~!
2006年01月22日
コメント(18)
・・・と言うわけで朝から洗濯3回! うちの洗濯機、1サイクルに91分かかるんだよね。で、3回目のはお洒落着洗いで、糊付けもしたし・・・ぐったり。本当は今日服を買いに行きたかったんだけどなぁ。Myerのギフトカード$200分持ってるし。なのに明日からメンバーだけ更に10%OFFのお知らせが来ちゃったから、結局今日は止めておいた。 (オババですね)今夜成田出発するはずだった友人の知り合いは、大雪の為 結局成田に足止めだったとか・・・ щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
2006年01月21日
コメント(2)
今年が始まって既に18日経過・・・こうして今年も時間はどんどん過ぎていくのだろう・・・うちでは愛菜が1人で7時間も電車に乗り、どっかで友人家族のキャンプに参加中だし、竜斗も残り少ない夏休み、見事に1分たりとも予習復習に費やす事もなく、日々ブラブラ遊び呆けてる・・・最近のシドニーは天候も悪く、肌寒く、洗濯への意欲湧かないまま、うちの中もすっきりしない。私は相変わらず生活に追われ、相変わらずの日々をほとんど流され状態で過ごしている。 今まで長らく保留してきた個人事情案件、そろそろ進捗させなきゃいけなかったりするんだけど・・・一昨年独立起業し、SOHO中の高校時代の友人と夜中の3時半過ぎまでSkypeで話して、その後ワイン片手に朝5時過ぎまでビデオ観たりして、10時からの出社に遅刻してみたり・・・大手企業を退職したその友人は、ちょっぴり後悔していたり・・・古くからの友人のお父様がお亡くなりになったり・・・友人の知人がワーホリの下見(!)に来豪するので、お世話頼まれたり・・・4日ぶりに出社した会社では、うちのチームMgrが今月27日で退社するというまさかの事実が明らかになったり・・・仕事合間のチーム内での隠れ情報収集で、いろーんな裏事情を知ったり・・・Net上では溢れかえるニュース、情報、読んでてキリがない始末だし・・・楽天やMixiで知る皆様の暮らしにも各々面白い事、楽しそうな事、その逆な事など満載で・・・ なんだかんだとそれぞれの場面で、それぞれの人に、それぞれ時間が流れ、人生ドラマは延々と続いていくのだなぁ・・・ なんちゃって傍観する私。。。 さて今週日曜は豪華リブランチOff会で、そんな皆様とCatch Up・・・ ダイエットの事はまた先送りですな。。。
2006年01月18日
コメント(6)
じめじめ天気のシドニーですが、今日はちとめでたい気分♪どうしても抑えておきたかったテスト、パスしましたーー! パチパチパチ実はこれ、先週火曜日に一度受験して落ちてるの。( ┰_┰) シクシク Study Materials の各履修時間を見たら10日間のが2つ プラス 10時間のが7つもあって、一体何日かかるんやー?!って量のお勉強が必要なんだけど、そこは一夜漬け主義の私・・・ 受験料($300也)が会社持ちなもんで、その点でもどうしてもお気楽になってしまい、しっかり一夜漬けだけやって、案の定玉砕してました。(×ロ×;)テストは、トリッキーかつマニアックな問題ばかりで、こんなんどのMaterialのどの項に書いてあるねん?!って感じ。 (勉強してもムダやん)おまけにその日はカッパ頭にされちゃうしで、超ブルーな日々を3日間ほど過ごしたのですが・・・もしかしたら再テストしたら、同じ問題でるかも?!んじゃ忘れないうちにリトライした方がええんじゃなかろうか・・・と懲りない私はまたもや一夜漬け。。。結果として、同じ問題はただの1問も出なかったけど、絶対今日のテストの方が難易度低かった。w で、何とか合格~~!\(。・0・。)/ャッホー☆ これで思う存分TVが見れる。 電車男の続き見れる。こないだ提出した「Self-Appraisal(自己査定)」には、ターゲットとしてQ2終わりまでにパスしたい・・・なんて控えめに書いてたけど、Q1初めで目標達成したんだから、最終段階(2-3レベル上のMgr?)に到達する前に書き直してもらわなくちゃ! ま、CiscoやMicrosoftやOracleなんかのメジャーな資格と違うんで、パスしたから何?ってのはありますが、とりあえず"目指せ 昇給~!"ってとこですか・・・
2006年01月17日
コメント(16)
一昨日書いた下記募集ですが、一旦締め切りとさせて頂きまーす。興味あるとコメントくださった皆様、ありがとうございました。 m(_"_)m+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++今日はちょっと広告~!スポーツニッポン幹部でらっしゃるお友達のご主人からメールが・・・!サッカーのワールドカップでオーストラリアと対戦することが決まり、シドニーで通信員を探しているとの事。サッカーに詳しく、多少のヒマがある日本人だと最高らしい。 もちろん学生さんも可!(期間はワールドカップまで)基本的には、* 新聞などにオーストラリア代表チームの記事が載っていた時に知らせる* 月に何度かコラム的なものを書く(メモ程度でOKらしい)* 国際試合時の取材などが仕事内容らしい。 しかも謝礼は原稿1本10000円程度とか!! (私がやろうかしらんw)やってみたいと思う方、お知り合いで興味ありそうな方がいる方、お知らせくださーーーーーーい!(MIXIでも宣伝してみようかな・・・)
2006年01月12日
コメント(12)
本日は朝から 非常に憂鬱な事がありまして、髪でも切りに行こうといつものTachiさんに電話したら、フルブッキング! Σ(゜□゜;)ガーンどうしようかと考えたけど、いつもの先生じゃなくてもいいから切ってもらおうともう一度電話してみたんだけど、今日は全員ブッキングが重なってダメとの事。 Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン仕方がないから中国系美容室に行ってみた。今と同じスタイルで少し軽くして、カラーも明るめにしたい!と言ったんだけど、「It's OK!」と言われるまま、あれよあれよと言う間に髪の毛半分位の量にまで切られ(すかれ)ちゃった! そりゃ軽くはなったけど、ちょっと・・・ あまりに熱心に切られ過ぎてってか、ほとんど鋏というより、剃刀状態でジョリジョリ削り落とされ、ついでにピアスもとれて床に落ちてるんですけど・・・ (それでも「It's OK」と言われた!!)カラーも濃い目だし・・・しかもお値段は、日本のサロンと大差なかった! Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!その後、気晴らしにIkeaに行って、TVを置く台?をお買い上げ~!前のTV Benchはブラウン管TV29"のがピッタリサイズだったから、今の大画面は、はみ出てたんだよね。で、結局我慢できずに買っちゃった!Ikeaは久しぶりだったので、サウナ用に木製スツールとかキッチンマットとか・・・ 気晴らしはやっぱりお買い物よね~!と思いながら、家に帰って、久々に家計簿ソフト入力~! そしてまたRedrawやん!と現実に直面!さらに憂鬱な夜は深けゆく・・・
2006年01月10日
コメント(4)
あのーあのー ここに書いてなかったですが・・・うちのTVが大晦日から調子悪くて・・・何もしてないのに、勝手に消える! ブチっと電源落ちる!で、またONにすると5分位でまた消える・・・ その繰り返しが約30分、その後1時間以上大丈夫だったから、ま、いいかと思ってた。 (竜斗も同じ目にあったらしい)そして昨日の元旦!また消える! 電源入れてもブンっと電気が通う音はするのに全然つかない。 コンセント抜き差しすると、またつくけど、3-5分で消える。 そして再びONするまで、何十回もOff/Onの繰り返し・・・かなーりヤバイと悟りつつ諦めて寝る。 (愛菜も同じ目にあったらしい)そして本日朝から・・・ もうONできない! 相変わらず電気が通っているらしい音はする... 何度もOff/Onするもんだから、もしかしてどっかから煙出たり、爆発したりしないかと心配。1時間以上トライして、やっとON出来たと思ったら2-3分で消える! もうダメだ・・・TVがなかったらビデオもDVDも観られない。サウナする気も失せる。(ビデオ観ながらサウナするのが楽しみなのに!)TVがないと非常に困る!! (愛菜と私の意気投合)とりあえずお店見に行ってみる・・・?・・・とうちを出てから、あちこち回って市場調査!最初に行く予定だったAuburnのMegaMartは祝日でお休み。仕方ないから他を回り、ChatswoodのMyerで展示品現品限り半額也~!のこちらを見つける! うーん、半額と言えど予算大幅オーバーやん! ってか覚悟してた出費の倍やん!どうしても決意がつかず、その後DFOのSony専門クリアランス店に・・・ 42インチだとSonyのプラズマでも$2350で買えますやん・・・ でも横に並ぶ50インチと比べると42"がしょぼくれて見える・・・ 葛藤する私の横には、悪魔のささやきを続ける愛菜が・・・ あれがよかった~!、50"のが全然いい~! その後もウロウロ・・・ でも50"でしかもHD (High Definition) となるとどこの店でも、どのメーカーでも、$6700以下では未だ売ってない! 唯一JB HifiにてSoniqとかいう中国製が、大特価の$3000で売ってたけど、どうも画質が、色が、HDとは信じがたい映り・・・ 大体Soniqって聞いたことないし・・・あれがよかった~!の悪魔の声は、決断が遅いな~とまで続く・・・結局また閉店30分前のChatswoodに戻って、即購入~!!現品限りなのに、閉店するからってんで、箱にも入れてもらえず、ほとんどむき出しのまま、車に詰め込み(これが大重労働! 手伝ってくれたバイトのお兄ちゃん、ありがとー♪)うちに帰ってまた重労働にて、セットアップ!でかい~!きれい~~!サウナしながら観ていなかったDVDからThe Interpreterを観て感激~! ニコール綺麗~!!嬉しいけれど、どうしよう 来月の支払い・・・ ヽ(´o`;)ノ
2006年01月02日
コメント(13)
2006年も華々しくスタート!さぁ 気持ちを新たに頑張ろー! おー!!(今年の花火は凄かったねー) ←勝手に写真使ってしまったけど・・・
2006年01月01日
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1