2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今うちには日本の麺ととんこつスープの素があるので、とんこつラーメンでも作ろうかという話をしてたら、子供達が「チャーシューがないとヤダ!」と言う。じゃBBQポークでも買ってこようかと言うと「BBQポークはチャーシューと違う!」と言う。・・・というわけで今朝はChinese系お肉屋さんに行って、ポークネックを2塊(3kg以上)買ってきて、自家製チャーシューもどきを作ってみた。適当なお味付けですが、ちゃんとタコ糸でお肉しばって作ったんよ。 薄く上手に切れないから、お店のチャーシューより肉厚よん♪♪今日はせっかくのお休みだったのに、ジムも行ってない。。。昨日は一応"Body Attack"なるクラスに参加してみたんだけど、もう身体がボロボロで簡単なステップでさえ足がもつれる、ジャンプについていけない・・・ 我が身の体力のなさを再認識させられた。 本当に身体が思うように動かないのだ。 しんどくて腕が持ち上がらないのだ。身体が重くて、音楽に合わせてステップ踏めないのだーーーー。あー それなのに、それなのに焼き豚なんて食べてていいのか? とんこつラーメンだと~? 共食いじゃね?
2006年02月26日
コメント(22)
実は・・・昨日の時点で(7日間ダイエット終了からたったの3日!!!)、私の体重は元に戻ったどころか 元 + 0.5kg となってしまいました。食べた後は 元 + 1kg以上 になったりもしてます。ものすごーーーーーーーーーーーーく凹んでます。あーそれなのに、それなのに、昨日の夜はヤケ食いで、手巻き寿司・・・とにかく胃拡張みたいに、結局うち中で1番食べてます。食べ盛りの竜斗より食べてます。スープ2回目頑張ろうかと思ってたけど、やっぱりリバウンドが怖い! それにSuper Mumさん情報によるとあんまり脳の働きにも良くないらしい。・・・というので二の足踏んでます。1回目も最初すごく体調悪かったし、最近ますます脳の働き鈍ってるし。だからーーー やっぱり運動よ!とわかっちゃいるけど、ジムに通うモチベーション維持も結構気力要りますね。ふぅ・・・ε=(´。` ) あかんなぁ、私。
2006年02月25日
コメント(13)
本日、無事7日間終了して、私の"脂肪燃焼スープ"ダイエットは終わった。 1回目ね。結果はやっぱり1.5-2kg減ってとこでした。ルールはわりと守ったと思うけど、スープの飲む量が少ない!のと水も余り飲んでない! プラス 野菜とフルーツ食べ過ぎ~ってのが響いたと思う。最初はスープが美味しくなくて、挫折寸前だったけど、5日目からはお肉食べられるんで、辛くなかった。 スープにも慣れてきたし・・・7日目はスープに思い切りソーセージの輪切りを入れて、玄米ご飯にかけて、なんか"リゾット風"というか"ポトフご飯"というか そんな感じで食べてみたら、すごく美味しかった。 初めてスープのお代わりしたくらい!!最初からベーコンやミートボールやチキンやと混ぜながら1日1杯だけ食べてた愛菜の方が、しっかり2kg減ったらしいんで、私も無理せず、せめてチキン位入れながらまた2回目挑戦しようかな。昨日今日は「お客様との会話を上手にマネージする」為の講習を受けていた。 事前に自分がどういうタイプの人間か(あくまで職場、対顧客という前提で)を判断する簡単なテストを受けておくんだけど、私は典型的な「C型」人間だとわかった。 Conscientiousness の Cね。結果のレポートを見ると、C型の中でも「Perfectionist」型! 言ってみれば"完璧主義者"だろうか。 コントロールしたがる、詳細にこだわる、きちんとしてないと気がすまない・・・ いろいろと思い当たる部分多し。 この講習は会社で必修として割り当てられ、順番で受講してるんだけど、私と同時にWorkshop受けたメンバー(15人位)、女の子私1人・・・ それに英語よくわからない子私1人・・・ しかもSHYなの私1人・・・後半のアクティビティーは結構辛かったっす。グループにわかれて、お客、サービスプロ、コーチと3役を順繰りに、全部のロールをやらされて・・・ ま、私はボケてたけど、アメリカから来てる先生が超陽気なアメリカンおじさんだったし、他の皆も親切にしてくれたんで、何とか乗り切れましたわ。それにしてもこの英語力、どうにかならないもんでしょうか。 (p_q)え~んこれじゃいつまで経っても、日本の顧客しか相手に出来ないなーと痛感した。先週は夜勤2夜だけだったし、講習だったりで、この1週間以上、仕事らしい仕事してない。 また明日から頑張らなきゃなー!そうそう3回、ジムにも通った。筋肉痛も起こらない、ぬるいトレーニングしかしていないと言えばその通りだけど、運動の方も続ける決意新たにして・・・いろんなクラスに参加してると楽しいし、やっぱジムも入って良かった~♪12週間ダイエット挑戦が終了するのは4月26日! それまでには結果でるように ファイトーーー!
2006年02月21日
コメント(11)

今日は4日目、バナナが食せる...という事で朝からバナナ♪ (゚∀゚)ウマー!! 夕方の便で帰国される友人のご主人を、午前中にホテルにお迎えに行って、またNorthern Beachドライブへ。行きしな雨がポツポツ降り出し、空もどんより曇ってるんで、Beachは失敗かなと思ってたけど、急に晴れ間が・・・ ラッキー♪ この方、シドニー出張は3回目なのに、Beachを一度も見ていないと言われてたし、綺麗な所をお見せできてよかったー。こんな感じにSouth Curl Curlビーチでは青い海と空、Rock Poolも綺麗!ランチはパスタが良いと言われるんで、またManlyの海が見えるCafeへ・・・実は今朝起きてすぐの体重、2kg減。 バナナ食した後500g増。(うちの体重計、0.5kg単位でしか表示しないんす。)一応ちょっとずつでも減ってるんだし、ここで負けたら絶対自己嫌悪だし、、、と私は しばしメニュとにらめっこ。当然パスタ、揚げ物系は×(バツ)。 ステーキサンド美味しそうだったけど、お肉もパンもチップスもダメ!せめてサラダでも・・・と思っても、どれも油たっぷりドレッシングかかってそうだし、Octopusやチキンもダメだし、って事で全滅。 じゃBlackのNon SugarのIce Coffee出来ますか?って聞いても、クリームとアイスクリームはなしに出来るけど、ミルクなしは出来ません!で×。炭酸系もダメだし、Juiceも100%果汁のNon Sugarかどうかわからない。結局"Mineral Still Water"で我慢した。 水ですよ! 水!ごめんねーと言いつつ友人ご主人は、美味しそうなSeafoodスパゲティ。隣のテーブルでは、美味しそうなFish & Chips。もうどこ見ても美味しそうで・・・ 辛い (´;ω;`)ウウッ友人ご主人とは、2時過ぎにホテルまでお送りして、さようなら。 (また7月に来られるとか) 再来週からは、3週間の予定で南北米大陸横断(トロントからブラジルまで6箇所)の出張だとか。 大変ですねぇ・・・私はと言うと帰ってから、不味いスープ飲みましたよ。 (o≧Д≦)oウオォォ!! 撫子さんにお借りしてる韓国ドラマ"新貴公子"見ながらね。夕方は愛菜をお迎えに行ったついでにCarlingfordのジム見学。実は先日も近所のジム見学に行ったんだけど、結局入会しなかった。Carlingfordのも、通うにはちと遠いなと思いつつ、ちょっと覗くだけのつもりが・・・ 申込書書かされちゃったよ。でもどこのFitnessFirstでも行けると言うし、体重減らす事より、まずブヨブヨをToneする事の方が大事かと思うし・・・それにしてもあそこの営業はすごい。 まさか今日申し込むなんて考えてなかったんだけど・・・ ┐(´ー`)┌ま、申し込んだ限りは、出来るだけ通わなくては!時間的に仕事の日は、行けないと思うんで、多分休みの日だけになるかも。 これからダラダラ寝坊や昼寝してる場合じゃないって事ね。 もう10年近くまーーーったく運動してないので、ボチボチスタートするとします。さーどこまで続くかな。 通うとしたら North Ryde か Carlingford になると思う。 millieさーん、会ったらヨロシクねん♪♪
2006年02月18日
コメント(17)
意気揚々とスタートしたスープで脂肪燃焼1週間プログラム、実は初日から挫折の危機です。 炭水化物大好き人間の私には、かなりキツイっす。 スープもまずくはないけど、決して美味しくもなく、食欲激しく減退です。(いや、正しくは食欲はある! スープを食べたくないだけ!)何とか続けてはいるものの、体調も悪いっす。これは毒素が出ているのか?とも思うけど、一昨日(初日)の夜勤は休もうかと思うぐらい、午後から眩暈と吐き気で眠れず・・・ 何とか30分遅刻で仕事には行きましたが、皆様にご心配をかけました。 その後も体調不良です。 なんか気分がすっきりしない。 軽い乗り物酔い状態の気分が続いてる。 今も・・・2日目夜はBaked Potatoを食べていいとあったので、昨夜3個も食べちゃいました。 (ちょっと自己嫌悪)3日目の今日は野菜とフルーツOKの日なので、ロクにスープ飲まず(実は昨日も1杯しか飲んでない)、セロリやフルーツを食べまくってます。 だからお腹は空いてないんだけど、全く満足感なし。 現時点で体重は1kg減。 ホントは2-3kg減ってるはずじゃなかったの~? やっぱりスープの飲み方が足りないんでしょうね。 甘いフルーツばっか食べてるからいけないんでしょうね。あー パスタが食べたい! パンが食べたい! ご飯が食べたい! 粉物が食べたい!最近カード利用額が大きいんで、ポイント溜まって、またギフトバウチャーが届いたんで、昨日は新しい炊飯器を買った。 ホットサンドメーカーも買った! でもあと4日間、ご飯もパンも食べられません。 。・゚・(ノД`)・゚・。 うぇぇぇんそれに今、また友人のご主人がこちらに出張にいらしてる! 友人からは「なんかおごってもらいな~」なんてメール届いてるけど・・・ そんなわけにはいかないし、第一スープ持参で食事ですか~!? 今シドニーで話題のBiggest Loserなんか見てるとさ、私なんか足元にも及ばない巨漢な皆様登場でさ、スープは不味いし、欲しい物たらふく食べたいし、体調まで悪いしで、つい「もうこのまま太っててもいいわ」とさえ思えてくる・・・ 意志薄弱な私・・・ あーーーーー 辛いけど、意地でももうちょっと頑張りますけどね。
2006年02月17日
コメント(14)
リンク辿って見てる時、偶然jun-chi☆さんのページにてこんな良いレシピ見つけちゃった!!!!早速昨夜、夜勤出発前に下準備して、今朝帰ってきてから食べ始めてます。その名も "7日間脂肪燃焼スープ" きゃーステキ!何がステキって「 このスープには脂肪を燃焼させる効果があるので食べれば食べるほど効果があります」って下り。なんか煮込みすぎて具が柔らか過ぎかもとか具が大過ぎかもとかありますが、とにかく1日目スタートですばい!"ダイエット挑戦12週間"をスタートして、早2週間経過!実は未だにこれと言った事始めてるわけじゃなく、それどころか一昨日は飲茶満腹食べに行ったり、たこ焼食べまくったり(先日ここで190個買ったたこ焼が残りあと10個程です)と体重減るどころか、逆に500g増えてたんだよね。 (涙)でももう安心! (ホントか~!?)だって「この7日間ダイエットは貴方の希望の体重になるまで何回でも安全に繰り返すことが出来ます 」なんだもーーん。私も効果の程、期待してワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ・・・一週間後に結果はお知らせいたします。
2006年02月15日
コメント(10)

愛菜の彼氏、P君が明日早朝に旅立ちます・・・と言ってもシドニーから2時間ドライブ程の街ですが、そこの大学入学のため、明日から寮生活をスタートする。彼はこの1年DEFERMENTというシステムで、入学を1年遅らせていたんだけど、とうとうこの日がやって来た。 将来は警察官になるらしく、その為のコースはシドニー近辺では2つしかなくて、已む無くその大学に入る事になったとか。これから遠恋の2人。この一週間はなんだかんだで、毎日会っていた模様。昨夜は友人達で集まって最後のFarewell Dinner。今日はバイト(出発前日までバイトか・・・)の後、うちに最後のお別れに寄ってくれ、愛菜の部屋に篭っちゃってるから(何してるのやら(¬Д¬)・‥)、私は安心してすごい格好でPILATISのDVD見ながらやってたら・・・ いつのまにやら出てきた彼にしっかり見られてしまったがな。 ┐(´ー`)┌最後の最後まで私はカコィィ━━━(゚∀゚〃)━━━ ところ見せられなかったな。玄関で(@^^)/~~~する時、「また2-3週間後に戻ってきますから」「え?!そんな早く? ちゃんと向こうの生活落ち着くまでしっかりせなあかんやん」「いや、すぐ落ち着きますよ。 友達も作って・・・ ここよりもっと良い友達作って・・・」とか言ってるから「もっと良いガールフレンドもね ψ(`∇´)ψ ケケケッ」と言うと「いやそれは絶対ありませんから! だってどこにも貴女ほどのガールフレンドのお母さんはいませんから・・・」とさ。 (/ε\*)イヤン さすがオージーの男の子は、ティーンの時から口が上手いなー元気でしっかり頑張ってねー(b^ー゚)♪凝りもせずまた画像UPw P君お顔の一部にモザイクいれましたし、許せ!
2006年02月12日
コメント(16)
昨夜夜勤で出勤したら、昨日書いたジェニーちゃんの件で、彼(彼女か?)のMgrからメールが届いておりました。彼(彼女か?)の名前変更その他の正式な発表/変更は2月17日付けと決まっていたらしく、正式にHR(人事部)から通知が来るまでは今までどおりだという事。それまで各自が彼(彼女か?)をどう呼ぶかは自由だけれど、Officialには、メルアド(会社の個人アドレスは"姓_名@xxx.com"の形式)も、トイレその他も全部今までどおりであるとの事。(一応メール内では"she"という単語が使われていたけどね)聞くところによるとあのメールを送信して、彼(彼女か?)は怒られちゃったらしい。(まだ宛先うちのビル内だけにしててよかったね) で、拗ねて無断で帰宅してしまったとか・・・ ヽ(´o`;)ノ確かに彼(彼女か?)と女子トイレで一緒になったらどうしよ?! なんて思ってたけど、かといってあと一週間、女装の彼(彼女か?)と一緒になる男子社員達も困っているかも。まだまだ女になりきる過程途中の彼(彼女か?)だから、不安定で辛い部分も多々あるでしょうが、性不一致何とかって病に人知れず悩んでいるかもしれない諸兄の為にも、頑張って乗り越えてほしいと思う。 第一 性別関係なく社会人として、無断帰宅はあかんでしょう!!昨日の日記への厳しいコメントを読んで、一応画像掲載については反省中。かと言って今更デリートするのも過剰反応の気もするし、モザイクに変更しておきました。 でも今のも前の?付のも"画像から本人特定は無理"という認識に変わりは無いんだけど
2006年02月11日
コメント(14)

今日 とあるエンジニアの1人(おっさん、推定50過ぎ)から、私が働くビル内の200余名全員が登録されてるアドレス宛に1通のメールが届いた。新しい名前に変わった事、それに伴ってIM(チャットツール)のIDも変更する事など業務連絡・・・ ただその内容が今日から僕ちゃんの事、ジェニーって呼んでね、うっふん。 みたいな・・・なんとなく陰湿なイメージの人だったから、ふざけてるのか何なのか全く不明! 気になって彼と同じセクションの別の人に「XXXってゲイだったの? なんかおかしなメール届いたけど」とIMすると「いやー なんか女になるらしいっす」と返事。 「うっそーヾ(ヽ0Д0)ェエエ工ー!」「マジ知らんかったん? 超有名なのに・・・」と却ってビックリされた。同じチームの子にも聞くと、先日辞めた某Mgrが、私がオフシフトだった時のチームミーティング時に「XXXが性転換しますけど、そういう事で差別しないように」みたいな訓示までたれていたらしい。 「うっそーヾ(ヽ0Д0)ェエエ工ー!! 聞いてないよー!」 (Minutesに載せといてよー)しかしそれで一気に最近抱いてた謎が解けた気がした。実は2週間ほど前、地下のパーキングで会った知らない人が、にーっこり私に笑いかけたんだけど、それが男だか女だか微妙に不明!! (95%男だと思うけど微妙に女入ってる、みたいな・・・) 多分同じ会社の人だろうと とりあえず「ハーイ」って言ってみたら、返って来た声が男だったので「あ、やっぱ男だったか・・・」と納得してたのだ。 ところがその後も何回か会ってその都度、この人本当に男女だなぁとか思ってたら、1度エレベータで一緒になって胸の膨らみに気づいた。「ぎょっ! うそー 女だったんだ!」と内心衝撃を受けてたんだけど、あれがXXXだったとは!!!だって私が会った"謎の男女"は、ちょうど私と同じような髪型の金髪!しかも表情が明るくいつも笑顔。 男時代のXXXは笑顔見せなかったし、ハゲてたし、誰が同一人物だと想像するか!推定50過ぎと思ってたけど、今の彼(彼女か?)を見ると案外私より若いのかもしれないとまで思えるほどの変わりよう!!私、本当に感心した! 彼(彼女か?)の事、見直した!!いくらオージー社会でもさ、会社で堂々のあのカミングアウトぶり、その勇気はすごいと思った。きっと彼(彼女か?)は今幸せなんだと思う。。。この衝撃の事実と謎解決で、今日は私もハッピーだった。。。ちなみにヅラは複数バージョンあるらしく、同僚の1人は腰まである髪にリボンをつけてる姿を見たそうな・・・この写真はイントラネットのWho's Whoから拝借してきたもの。早くこっちも新しいのに変更してあげるべきだよねーーー。
2006年02月09日
コメント(10)
なんとなーく気分が晴れない日が続いてるんだけど、これは多分"贅沢病"の一種なのかもしれません。今日はNHKニュース見てつくづく思った。世の中には私なんかよりも、ずーーっと憂鬱な人が多いんだろうって事。例えば雅子様 (& そのご家族)・・・紀子様ご懐妊のニュースなどは、やっぱり宮内庁職員から聞いたりしたんだろうか。 それにしても どーよ、このタイミング!秋篠宮様って なーーーんかお兄さんに嫌がらせ入ってないか? そして紀子様は天然すぎやしないか?例えばホリエモン・・・こんな事になっちゃってるのは、知っているのだろうか。拘置所?内でも新聞ぐらいは読ませてもらえるのだろうか。今まで大量の情報の中で生きてきた人が、情報が届かない所に閉じ込められるのって辛いんだろうな。 例えば東横インの西田社長・・・もう会見見るたびにどんどんシオシオのパーみたいにしょぼくれちゃってさ。ずーーーっとワンマンのやりたい放題通してきた人が、一気に立場逆転しちゃって、見る影も無く子供のように幼稚な言葉で謝っているのを見ると、ある意味気の毒。例えば拉致被害者家族の人達・・・本当に進展しないな! ええ加減にせーよ、と思うあのふてぶてしい北朝鮮側の言い草。あのソンって人の顔見てもムカつく感じ。対話と圧力か・・・ いつどんな風に圧力かけるのですか?と小泉首相に聞きたい。イラクでは相変わらず爆弾テロとか続いてるし、イスラム教徒達の風刺漫画への抗議も放火や神父殺害やと暴力に走るのはどうかと思えるし、かと言ってこの賞金はショボイなぁ。。。なんてね。書いていたらキリがないけど・・・よーするに私は文句を言う立場じゃないだろって事。 日々感謝の心を思い出して、明日からまた頑張ろう。
2006年02月07日
コメント(9)
昨日と打って変わって、今日は"暇"な一日。久しぶりだーーーー こんな余裕・・・ (^o^)Vという訳で、初めて日記の更新を会社でしてみるテストw昨日はJapan Festival 楽しかったみたい。ぴっかぶーさん も 南風さん も行ったんだ・・・ 何か昔は大した事なかった記憶があるんだけど・・・ 今は芸能人も来るのか!そう言えばあのお祭りのRaffleでGold Coastのホテル宿泊券当たった事もあったなぁ。 花火もあるなら、来年は行こうっと!昨夜の私は、仕事の後、先月末で退社した人の送別会。今回は幹事させられてたけど、忙しいもんで、ウンと手抜きして、ご近所イタリアンへ。。。ここは本当に人気のお店! 予約する時も土曜の夜は2交代制予約にしたいみたいだったけど、そこは頼んで18:30-22:00(閉店時間)まで通しでテーブル押さえました。会社の近くなのに皆知らなかったんで、こんなところにこんな穴場が・・・と好評だったから良かったか。MEDITERRANEAN GOURMET PIZZAShp 8/ 1 Trafalgar Pl Marsfield 2122 (02) 9876 8089それからねーーー 前に書いたダイエット挑戦、とうとう会社の保健室で水着撮影まで敢行して、応募の運びとなりました。2月1日から12週間! 手段選ばない痩身に挑戦!それなのに、まーーったく自覚は足りないまま・・・ たらふくイタリアン食べてどうすんの?!って感じ。 さて本当にどうしよう・・・ とりあえず目標7kg減なんだけど。
2006年02月05日
コメント(16)
全11件 (11件中 1-11件目)
1