2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
こないだの日記に書いたとおり、どうせタダだから(確定申告みたいなTax Return時にいっぱいメディケア代払ってるもん)と受けた卵巣の超音波検査。昨夜からの夜勤明けで、疲れた身体に鞭打って9時のBookingに行ってきた。お水の飲み方が足りない(膀胱のふくらみ具合が足りない?)からって言われても、あれ以上水も飲みたくなかったし、時間も無駄にしたくなかったから、内部超音波検査とやらを受けてきた。その方が詳細に検査できると言うし・・・結果はすぐにもらえて、それもって隣のMedical Centre行って、いつもの女医さんに結果発表してもらうつもりだったのに、超音波で撮影した画像をもらえるのが10:30AM!仕方ないから疲れた身体を鞭打って、買い物で時間つぶし。やっと画像を受け取って、Medical Centreに行くと、先生に会うのは2時間待ちだと言われる。えーーー、待てません。先に予約しておけばよかった・・・結局待ちきれず帰宅。そしてそーーっと画像入りのおっきな封筒を開けて、中の診断結果を見てみたら・・・( ̄口 ̄;( ̄口 ̄|( ̄口 ̄||( ̄口||||カガ゙ガーン!!小さいながら子宮筋腫があって、ナボット嚢胞とやらもあって、その上左右の卵巣の大きさが倍以上も違ってて、しかも小さい方の卵巣に腫瘍まであるときた!ガッ|||||||||||||( ̄ロ ̄;|||)|||||||||||||ビーンどうしよう・・・上記の診断結果、辞書で引いてもヒットしない単語が多くて、Google検索でここまでわかったんだけど、まだはっきり分らない単語が・・・ (知ってる方教えてください)unilocular cyst って一体何?Adnexal cystは?Nabothian cystに関しては、こんな日記を書いてる人を見つけた。(私と症状似てるかも。)今度例の女医さんがいるのは、来週火曜日。。。 それ以前に他のお医者さんでもいいから見てもらった方がいいかなぁ・・・私も今度はMRIを受けるように言われるのかもしれない。。。Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!今夜も夜勤だというのに、もうこんな時間。 しかも今夜は夜勤初体験の新人さんと一緒。あーー、ちょっとでも寝なくちゃ!!
2006年09月29日
コメント(8)
快適にインターネットが繋がるようになってから、つい You Tube などを見始めると、次から次に見てしまって時間ばかり食っている。それにしても皆様、Cyril Takayama (セロ 高山)って知ってる?これだけたくさんTVを見ている私なのに、この人の番組は実際のTVやビデオで見た事ないの。とにかくすっごい!生で見たい!どうなってるの?見た事ない方は、是非みてください!これ とか これ とか これ とか・・・ そして有名なこれ とか・・・ 他にもいっぱい見られます!
2006年09月28日
コメント(6)
丸々48時間以上行方不明であったうちのオレオが、本日無事に生還いたしました。帰宅した経緯については、未だに不明。朝私が自宅を出る7:45には、まだいなかった。15:30過ぎに帰宅した竜斗から「オレオ帰ってるよ!」と電話が・・・竜斗に確認させると、トンネルはきちんと封がしてあるとの事なので、愛菜が見つけてトンネル埋めた上で出かけたのかもしれないけれど、それならそれで、なんで見つけてすぐに電話してこないのか???!!!しかも肝心の愛菜が未だに帰宅しない!携帯にも出ない! バイトの後、また友達とだべっているのかもしれないけど、こんな時間になっても帰らないなんて、本当にどーなってるわけ?どうせまた携帯のバッテリーがなくなって連絡出来なかったとか、誰かのうちに忘れてきてかけられなかったとか、そんな言い訳するのかもしれないけど・・・ εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァあー、今度は愛菜かよ。。。 心配といえば心配だけれど、愛菜の場合、オレオ以上に前科があるので、こんな時間にあちこち電話するのも気が引けるし・・・ とりあえずすぐ電話よこせのSMSだけ送信しておく。愛菜への怒りの鉄拳はさておき、OREOちゃん。仕事終えて帰宅した20時には、もううちの中に入れて、抱っこしまくり!あんなにたくさんのお水飲むところ、あんなに長い事お顔洗ってる姿、初めて見たよって感じで、いつもなら抱っこしても10分以内にモゾモゾ始めるOREOが、今日に限っては抱っこされるまま、ナデナデされるままにおとなしくしていた。この二晩、どこでどうやって過ごしていたのか。とにかく怪我もなく、無事に帰ってきてくれて、本当にほーーーっとした。もうどこにも行かないでね!!!ご心配してくださいました皆様、本当にありがとうございました。こんな書き込み読んだら、きっとおばあちゃんに私が叱られるよ。愛菜を野放しにするのも程々にしなさいと! 私だってさ、家庭の恥を晒してる自覚はあるし、これでも怒る時は怒ってるんだよー、あーそれなのにそれなのに。親の心子知らずってやつ?! キチンとしたうちの娘とやらになって欲しいのに・・・・・・と上記を書いて投稿した後に愛菜より電話。やっぱり友達の家に泊まるらしい。 バイトの後、いつものグループで集まってる・・・ もうすぐ休みだからって本当に弛んでるけど、その前に試験があるんじゃないのか?!それはそうと、愛菜はOREOの生還を知らなかった。どうやら自力で帰ってきたらしい!竜斗がトンネル塞がってたというのも、裏側までは見に行っていなかった事が判明。とりあえず、どこでどうやってサバイブしたのか不明ながら、OREOは自力で帰宅したらしい。おぉ! 偉いぞ!!!
2006年09月25日
コメント(7)

実は昨日からOREOがいません。またフェンス下のトンネルから向こう側に行っちゃって、どうしても見つからないのです。うちのフェンスの向こう側は、Epping Rdという大きな道路に面しているのだけど、道路とフェンスの間にはBushや草むらの続くエリアが、道路から数メートルの高さのところに続いている。バス停1ストップ分の長さ(約300m位かな?)のそのエリア上から別の場所に移動するとは考えられなかったのだけど・・・ 見つからないの。そのトンネルには大きな石(重さ2kgはある)で塞いであったのに、何者か??に石を取られた形跡がある。 フェンス裏側を探しに行った際に、石が1m近く離れた場所に捨てられていたから。一体誰が?めったに人が通るはずのないそのエリア、フェンスの裏側に落書きがあったり、タバコの吸殻があったり、ビールの空き瓶が捨てられてたりで、不良達が出入りしてた事があるのは確かなんだけど、最近は誰も来てないと思っていたのに。実はオレオの失踪は、初めて日記に書いてから今回ですでに5回目!いつも比較的近くをうろちょろしており、探しに行くと、自分からトンネルくぐって帰宅というパターンが続いていたので、正直私も気持ちが緩んでいたのは否めない。OREO自身も初めての時はあんなに緊張してて、帰って来てから緊張の糸が切れた姿は、笑えるほどだったのに、4回目には「もうお外もへっちゃらさ!」な雰囲気だったしね。でも、うちのオレオは箱入り娘だから、絶対野生生活は無理なんじゃないのかと思う。今回もすぐ見つかるさとタカを括っていたのだけど、全然見つからなくて・・・ (l|゚Д゚l|l) 昨夜も2回、オレオがうちに帰ってきた夢を見たというのに、現実には今もいない。もう24時間以上外にいる事になる。さっきも3人で探しに行ってきたけど、やっぱり見つからなくて帰ってきた。草はボーボーだから、お腹がすいて困る事はないだろうけど、今日も日中暑かったのにお水飲んでなくて大丈夫かなぁとか・・・ 心配は尽きない。もうこのまま見つからないのだろうか。。。私は明日も仕事だし、愛菜に大学行く前にもう一度探してと頼んではおいたけど・・・さっきブログ巡り中にイコ&ネヌさんのところでこのバナーを見つけてしまい、ついその先の先まで見てしまった。許せない! 酷すぎる! 絶対いや!!毛皮、実は持っているのだけど(昔の)、絶対もう着ないし買わない! キーホルダーやマフラーも絶対買わない!先日も某ラジオで、バットで殴り殺した犬の肉が1番美味しいと信じられている話を聞いて、気分が悪くなったばかりなのに。。。 こんなにも世の中に残酷非道が溢れてる。私はベジタリアンでもないし、お肉も魚介類も大好きだけど、有難く頂戴する動物達のお肉、どういう風に殺されてるのか・・・・ マカオで見た鶏さんもそうだけど、牛達はどうなんだろうか。いろいろ考え出すとキリがない。ウサギさんだってペストとしか思っていないAussieもたくさんいるし、ウサギ肉食べる人達もたーくさんいるし、OREOそんな人に捕まっていないだろうか。 あの子は野生ウサギと違って、人間来ても逃げないし。考え出すとキリがない。 心配は尽きず、気持ちが沈む。OREO、早く帰ってきておくれよーーーーーーー!
2006年09月24日
コメント(11)
ここ最近のシドニーは、もう夏を感じさせるようなとーっても良い気候!!!引き篭もり好きの私でさえ、うちにいては勿体無いのではないか?と思うほど。ま、いずれまた(10月半ば過ぎ頃)ちょっと寒さがぶり返す時がきっとくると思ってるんだけど、今の季節は何だかとてもハッピーな気分になれるのは、やっぱり春(初夏)だからかな。読み始めた「東京タワー」の中に"自分の人生の予想できる、未来と過去の分量。 未来の方が自分の人生にとって重たい人種と、もはや過ぎ去った事の方が重たい人種と。 その2種類の人種がたとえ、同じ環境で、同じ思いを抱えていても、そこには明らかに違う時間が流れ、違う考えが生まれる。"って一節があった。私はどっちの人種かと瞬間的に考えた時、まだ未来の方が重たいのではないかと直感的に感じた・・・ でもよーく考えると過去も十分重いのかもとも思う。だけど最初に直感的に'未来がまだ重い'と思った気持ちって、ある種大事にしたいと思う。 それはまだこれから先、苦難の人生が待ち構えてるって予想できるからかもしれないけど、変更/やり直しのきかない過去に囚われていないで、未来に向かってまだ頑張らなくてはなぁと思う気持ちは大事でしょ?!先日約3年ぶりに子宮がん検診を受け、ついでに一通りの血液検査も受けて来た。以前かなり悪かった肝機能などの結果も知りたかったけど、実は1番気になったのは"更年期"の兆候があるのかないのかだったのだ! もうずっと万年疲労って感じだから、特に体調が悪いのかこれで普通なのかも分らない・・・ でもとにかく面倒くさくて倦怠感があって、根気がない・・・ これが"更年期"の症状なのだとしたら、薬で改善できるのかも?!と密かな期待もあったし。実際今の私よりも若い時から更年期になってしまった友人もいるし、検査してくれた国籍不詳の女医さん(50)も「私は42の時からホルモン剤のみ続けてるわよーー」なーんて言うんだもん。で、先週結果を聞きに言ったら・・・まーるでその兆候なし!だそうで。。。 それはそれでびっくり。( ゚д゚)ポカーン仲間よね、私達!って感じで検査の時は盛り上がってた女医さんも、「あんたには薬なんて処方できないわ、だって全然その兆候もないもの。」って心なしか冷淡に・・・「欲しかったらまだまだ赤ちゃんも2-3人生めそうよ」なーんて言われる始末。 ヽ(´o`;)ノもう今いる2人の子供でいっぱいいっぱいなんですけど・・・・・・というわけで、掃除洗濯、家事も勉強もスポーツもする気が出ない私の倦怠感、疲労感、面倒くさい( ̄_ ̄|||) どよ~ん感は、一体なに?って話なんですけど。。。久々のお医者さんだったので、勧められるままに来週は卵巣の超音波検診を受ける事になっちゃいました。 (更年期でも妊娠でもないのに、28日周期であるべきものが数日遅れたってだけで、超音波検診勧められた。 ま、どーせタダ(Medicare Cover)なので受けてこよう)
2006年09月23日
コメント(8)
仕事中にこそこそUPしていた日の夕方、予想に反して早めにインターネットが開通!なんだかんだPushしたおかげで、1週間で繋がった事になる! \(●^∇^●)/夕方突然使えるようになったらしく、仕事中の私に電話してきた位だから、子供達も嬉しかったのだと思う。今回のADSL2+への乗り換えに伴い、今までの機器が使えなくなるので、モデムとミニプリンタサーバを新調した。これで愛菜は家中どこででもインターネットが出来るようになったわけ(ワイヤレス)。あー 何たる快適さ! 狂四郎さんちに比べると随分見劣りしますが、Test run on 23/09/2006 @ 8:38 PMMirror: TPGTest type: ADSLYour connection speed:kbps: 3601.19KB/s: 450.15Mbps: 3.6こあらオヤヂさんに教わったサイトでは、■あなたの回線速度は【飛行機級】3.839 Mかなりの速さですね! 風を切って空を飛ぶような爽快なスピードです。ウサギ1号の耳もプロペラになって役立ちます。だーってさ♪♪ やったね♪♪ただ問題が1つ! VPNに繋がらなくなっちゃった。 うちに帰ってまで、仕事を気にしたくないから繋がらなくてもいいか?!とも思うけど、(VPN接続なしで)ID/Passwordだけで見えていたExchangeサーバーにもログイン出来ない。 会社のメールが読めないのは、ちょっと不便すぎるかも。。。 これSolution見つけるの時間かかりそう。(面倒くさい・・・)この2日間は忙しくてなかなかNet出来なかったから、今夜はちょっとゆっくりまとめ読みするつもり。 それからメール返信もね~。Gmailアドレスのお知らせ送ったら、ものすごーく久しぶりな方々からもお返事いただいてて、とっても嬉しゅうございました。 それなのに全然返事書いてなくて面目ない (o・ω・o)ゴメンチャイ
2006年09月20日
コメント(2)
先週とうとうISPを解約し、以来うちにはインターネット接続がない!!こんなの久しぶり・・・ものすごーく不便な日々を送ってます。日常の生活にも支障が出る気がする今日この頃です。その上、新聞も皆様のブログも読めず、レスもせず、メールの返信さえ滞って大変失礼しております。という訳で、会社で仕事中にこそこそUP・・・来週はじめまでには開通するはずなので、その時にまとめ返信、まとめ読み、まとめレス、まとめUPしたいと思ってますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2006年09月20日
コメント(4)
実家のママ(おばあちゃん)より、文句ばっか書いてないで、もっとハッピーな近況報告を書けとお叱りのメールが届いた。。。了解~~!って一応返信したら、子供達の近況も書いてね♪とリクエストが・・・うーん、私だってさ、楽しい事をいっぱい書きたいのさ。だけどだけど・・・ ちょっと無理っぽい!特に近頃の子供達は・・・ とっても書きたくないような近況ばかりなんで無理っぽい!! ま、そのうち良い事も書くかもしれないからさ、気長に待っててね!さてじゃ子供達の事以外で何かハッピーな事は・・・??昨日Sydney Waterの特別キャンペーンで、うちのシャワーを2つとも取り替えてもらった。Shower Head代金だけで、水周りの細々した修理や部品交換もやってくれた。庭とフロントにある外の蛇口全体も新品に交換してくれたし、ガガガガ、ピーとうるさかった所の水道栓もWasherという部品交換で音がならなくなった。 あれ全部で$132也は、とってもお得だったと思う!!! ↑これだけ~?? あまりにショボい自分の毎日に愕然。 その他プラスはね・・・1. 先週撫子さんと美味しく楽しくランチした!2. 読みたかった「東京タワー おかんと僕と時々おとん」ぴかぶーさんに貸してもらう。3. 今見てるフルハウスのピが余りにもナイスバディで、ビデオを見るのが楽しみだ。4. 10月に Varekai を見に行く。そんなもんかも。それに引き換えマイナスはね・・・すごいんです!さすが大殺界?!またそのうちいくつかはブログに書いてしまうかも。。。今は仕事(夜勤)中なんで、このぐらいにしておこう。
2006年09月14日
コメント(14)

これが現在のうちのインターネットスピード!あんまりだと思いません?しかもこのテスト、うちのISPサーバーでの結果よ! 酷すぎる! (●`ε´●)ぷぅ~ちなみにうちは1500kbpsの契約で、しかも昔の値段のままなので、月$70も払ってます!!ここ1週間はずっとこんなで、酷い時はタイムアウトでWebも見られずスピードテストも実施不可!メールを受け取るのも一苦労! (タイムアウトの連続で、最初からDLやり直しとなる為、同じメールを7通も8通も受け取る羽目に!)今日はもう我慢できないとADSL2+乗り換えを本気で考え、リサーチしてみた。。。うちが所属するExchangeでADSL2+サービス提供してるISPは、今のとこiinetとTPGの2社のみらしい。どうせ何処も同じようなサービスレベルなら、お安い方が良いからTPGにオンラインで申し込もうとしたら、すでに他社でADSL使ってる人は電話してくださいとある。で、電話してみたら、申し込む前に現在の契約を解約してから出直してきてくださいと言う。ふぅ・・・ε=(´。` )で、今契約してる会社に電話して正式にTicket発行してもらって調査依頼。今の会社でうちのExchangeは来年3月頃ADSL2+サービスの開始が予定されてると聞く。あと半年か・・・今の会社のままでもどうせ一旦は現契約解除は必要らしいけど、メルアドその他はそのまま同じのが使えると言うし・・・ 電話回線とのバンドルも他よりお得っぽいし・・・どうしようかなぁーーと迷いつつ、今日は契約解除は見送った。。。明日はDSLらしいスピード出るように直してくれるだろうか。(すでにこの状態1週間だし、調査依頼した次の日に直るなんて考えられないけどね。)あー、イライラ!(この日記投稿するのも、一苦労なんだよ~~! v(ー_ー)チッチッチッ)
2006年09月12日
コメント(14)
ここ3~4日、うちのインターネット接続速度が異常に遅い!!子供達が文句言ってた程度だったのが、昨夜はほとんどのサイトもタイムアウトで見えないし、メール受信も失敗してばかりで最悪!自分でもモデムやルーターのリセットして、かろうじて一部サイトは見られるようになったけど、まだまだ遅くて使い物にならないレベル!!あまりに酷いので、とうとう今日ISPに電話して文句言ってみた。とりあえずアカウントリセットとやらをしてくれた。プラスPCリブートもしてみたけど、やっぱりあんまり改善されてない。テストでも10%以下のスピード(0.1Mbps)しか出てないまま。 ブー (((( ----- ε ----- )))) ブーADSL2もまだ私のISPには順番が回ってきてないとかで、乗り換えできないし、他プロバイダに変えるとまたメルアドとか全部変更になるし・・・ いずれにせよ面倒くさいので結局そのまま。何故かオンラインで自分のアカウントにも入れなくなったし、それも言ったけど受け付けたサポートの人が2台のPCで試したら両方入れたって事で、私のPCの問題と断定されてしまった。 ブー (((( ----- ε ----- )))) ブー それは考えられないんだけどなぁ… 先日まで同じ環境で大丈夫だったわけだから。サポート担当者の態度、イマイチ気に入らなかったけど、文句を言うのも面倒くさいので"もういいわ"って切り上げた。 前回の車サービスの時交換してもらったブレーキランプも1ヶ月程でまた切れてるし・・・その件も後で電話しなくちゃ!そう言えばオーストラリア在住日本人皆が耐えている、こちらのカスタマーサービス・・・何かあるとやっぱりガックリきて疲れちゃうのよね。こないだもEnergy Australiaで超ムカつく事あったばかりだし。 ふぅ・・・ε=(´。` )
2006年09月06日
コメント(10)
大体今時"胸キュン"なんて言葉は死語なのかもしれないけど。。。昨日たっぷりお昼寝したせいで、今まで寝付けず、ドラマ"ブスの瞳に恋してる"を最終回まで見切ってしまいました。 他にする事あっただろーが!ヽ( `Д´)ノ と自分を叱りたい気持ちはあるけどさー・・・このドラマ、オサムちゃん(稲垣吾郎)が美幸ちゃん(森三中の村上知子)こそが自分のベストパートナーなのだと気づいたところからが俄然楽しくなった。 あんな風に出来る男(しかもイケメン)が、(確かに良い子には違いないけど、別に普通程度だし、あんまりぱっとしないと思った)デブでブスの美幸ちゃんを、ありのままの姿で受け入れて愛してくれるっていいな~~~~♪と、見ている私がバーチャル胸キュンを味わうわけです。韓国ドラマでも、いつも男(それもイケメン+心根もGood)が、真摯に誠実に愛し続ける姿を見て、バーチャル胸キュンを感じるの。 あー、どうせオバちゃんですとも!で見終わった後は、けっ! どうせドラマさ、こんな男は現実にはおらんわ!と冷静に現実に戻るわけですね。でも"ブスの瞳に恋してる"は Based on TRUE Story なわけで、(吾郎ちゃん程のルックスではないにせよ)鈴木おさむ氏ってマジで凄い男なわけだから、絶対にありえない事ではないのかもしれない・・・と夢見ておこうか。・・・って大島美幸って人も実はすっごい女なのかも。 MIYUが歌うドラマの劇中歌、とってもよかったんだけど、あれ歌ってたとは( ゚д゚)ポカーン びっくり!!現実の恋愛は、実はもう面倒くさくて マジで全く興味がない私だけど、またバーチャル恋体験はしたいから、次は韓国ドラマ"フルハウス"ってのいってみるつもり。・・・ そんな事言ってるより、まず心を磨けよ!>自分!! なんですけどねーーー
2006年09月02日
コメント(12)
今週はずっと朝7時からのシフトが続いてて、4日目の今日起きたら6:45AMだった。何ども携帯のアラームを止めたのをボンヤリ思い出し、さてどうしようかとしばし考える。実は昨日の夕方から頭が痛かった。でも木曜日は竜斗がバイトだから晩御飯いらないし、19時過ぎに仕事終わって半ば強迫観念に駆られてジムに出向いた。 だけどどーしてもやる気出ない! ジムの外から大勢の他人達が頑張ってる姿を見て(ガラス張りなんです!)、結局私は中に入らず帰ってきた… ここまで運動がイヤだとは自分でも呆れる。。外で迷う時葛藤があったよ。 でも入らなかった。頭痛を抱えながら、あー自分はダメな人間でございますとヤケクソの開き直りに思いながら、とりあえずスーパーに買い物に! 帰ってからパスタ作って1人で晩御飯。。。トマトとバジルと白身魚しか入ってない冷たいパスタ、子供達は食べてくれないし。その後はネット三昧・・・ 2ヶ月近くかかって船便小包がやっと届いてるって事も愛菜に言われるまで気づかなかった。で、中身チェック・・・ 多分何も没収されずに無事届いた。頭痛は治らないし、明日も7時から仕事だし、寝るか・・・って時、すでに1時半過ぎ・・・ OREOを家に入れようとした愛菜が「ギャーまたOREO外に出てる~~!」それから行きましたよ、オレオ捜索・・・ 寒くて暗くて、しかも痛い頭抱えて・・・前回の時に、OREOは脱走してもそう遠くまで行く度胸がない、呼びかけてたらどこからともなく出てくる、でも抱っこされたくない、外では緊張しっぱなしって事わかってたんで夜中の2時過ぎに「オレ~、オレ~」と呼びかけ続ける。 クイックルワイパーでBushを掻き分けながら・・・結果無事に見つかり、駆け引きの上、自分から穴に入るよう仕向けて無事うちの中へ。 すかさずトンネルは大石で埋めて、一件落着。だけど時すでに3時過ぎ。 頭も痛い! Nurofen2錠飲んでお休みなさい。で冒頭の1行目に繋がるのですわ。いくら近い家とはいえ、6時45分というともう家を出ないとならない時間じゃん。ちょっと遅刻するって連絡するか、それとも休むか・・・ 葛藤の時。実はね、私今の会社に入って丸2年! Sick Leaveって取った事ないのです! これって凄いと思わない? 先日のホリデーは先例があったので、歯医者さんの予約日だけはSick Leave使わせてもらったけど、本当に病気で休むって事今まで一度もなかった! 調子が悪くて遅刻させてもらった事はあったけど、かなり無理してでも出社してたのだ。それが・・・ 今日はもう気力が伴わない。しばらく逡巡した後、電話して病欠するって宣言! 電話したの7時近かったし、寝坊したってバレバレだったかもしれないけど、もういいもん!本当は今日やろうと思って置いてる仕事あるんだけど、どうしようか・・・ 昼にでも会社行って、それだけ片付けたらいいやん!今日は1日時間をプレゼントされたも同然なんだから、掃除もやろーっと!天気も良さそうだし、洗濯もしよーっと!それに壊れてる私のトイレの便座も新しいの買いに行こうっと! なーんて考えて開放感の中もう一寝入り。。。そして起きたらなんと昼の12:40でした。(゚Д゚;(゚Д゚;(゚Д゚;(゚Д゚;))ガビーン。 お腹すいたので昨日の残りのパスタ食べて、計画の練り直し・・・ だけどまだ身体がダルい・・・ ちょっと横になろうとベッドにはいったのが大間違い。次に起きたのは夕方の4時前でした。竜斗が友達大勢と学校から帰ってきて・・・ふぅ・・・ε=(´。` )それからこうしてブログ読んだり、デザイン変えたりして、すねているのです。全部自分のだらしなさなんだけど、1日棒にふっちゃった気分。明日は15時から夜中3時っていう変則シフト。 今夜はまた夜更かしして体調整えるしかないか。そんなバラバラシフト(6パターン)も明日で終わり。9月3日からはシフトパターンが3つになると決定(昼2パターン+夜勤)スケジュールも覚えやすいし、勤務時間は最低10時間なので、休みも多くなってよかったかも。。。
2006年09月01日
コメント(7)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()