2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
23日金曜日:1年以上ご無沙汰している友人に連絡を取ってみた。彼女は私をどう思っているかは知らないが、私は彼女の事が好きなのさ。それなのに、同じシドニーにいるのに、今は勤務先も近所だというのに、ずっとご無沙汰ばかり・・・久しぶりに会うというのに掃除も行き届かず、すっぴん、パジャマのようなヨレヨレスタイル・・・ でも掃除してからなんて言ってたら、ますます縁遠くなるばかり・・・だから、思い切って電話してみた。昼間Flemmingtonに行って、お魚や野菜を仕入れ、夜は手巻き寿司。とっても喜んでくれた?かな??マッサージチェアでマッサージをご堪能頂き、Taka&Toshiのお笑いDVDで笑って頂き、愛菜の彼氏にもご挨拶頂き、送っていった後は車の中で話し込み、結局帰宅は1時半AM頃。やっぱりたまにはご無沙汰してる友人に連絡するのはいいものだと私は満足な1日でした。24日土曜日:ぴっかぶー兄様のお誕生会!前回のBBQは都合がつかず欠席したし、なんとなく久しぶりなぴっかぶー邸。私はワンパターンなたこ焼きセット一式持参でお出かけ。。。途中すごい雷雨の中、ぴっかぶー邸の屋根つきバックヤードで皆でご馳走をいただきました。狂四郎さん、こあらオヤヂさんとも久々にお目にかかれて、まったり楽天噂話など楽しめました。ぴっかぶーさん & 奥方様、いつもご自宅提供 & BBQ/ご馳走オーガナイズありがとうございます。
2007年02月24日
コメント(10)
半ば諦めかけていたOREOの無事帰還が嬉しくて、感謝の気持ちを形に表したくなった。先月届いたありきたりのダイレクトメール、普通なら即ゴミ箱行きなのに、つぶらな瞳で見つめるアザラシの赤ちゃんの写真が印象的で、その内容にも心を十分かき乱されて、捨てられずとって置いたIFAWの寄付募集の手紙・・・Websiteをチェックして、これから月々わずかばかりのお金を寄付する事に決めた。ついでに身近なRSPCA NSWにも同様に月々わずかばかりを寄付していく事にした。前々から幼児虐待や動物虐待のニュースには、心から憤りを感じてた。それに例えば愛菜が見てきたタイで身を売る少女達、物乞い、この21世紀の現代に人間だって理不尽で不平等!生きたまま毛皮を剥がれる猫、アザラシ、ウサギ達、密漁が絶えない象さん、肉が美味しくなるからと無残に殴り殺される犬達 etc etcマジで耳と目と心を塞ぎたくなる不幸は世界中に数限りなく・・・鳥インフルエンザに感染してるかもと焼却処分にされる何万もの鶏達、殺され食べられる為に飼育されてる家畜たち・・・ 自分はベジタリアンでもないくせに、考えると心が沈む。キリがない・・・だけど・・・ だから・・・ 本当にわずかだけれど、自分に出来る範囲内で無理せずに継続して、物言わぬ弱者を守る活動の役に立ちたいと心から思う。 そしてとりあえずうちのOREOは、幸せなウサギでいさせてあげたい!
2007年02月17日
コメント(11)
2月17日 19:45頃、12日間の長い家出の末、ついにオレオ、帰って来ました~~~わぁ☆゜:.★゜・:*:・ヽ(。・▽・。)ノ・:*・★・:*:・☆~いさして痩せ衰えてるわけでもなく、怪我もなく、元気そうに・・・抱っこしたら大人しくナデナデされ、Cageに入れたら愛菜のお土産ビスケットを一気に5本食べて、あとはだらーーーーーーーんとリラックス♪♪よくもまぁ心配させてくれちゃって・・・ でも本当によく無事に帰ってきてくれました (゜-Å) ホロリ
2007年02月17日
コメント(12)
先日のカウンセリングで「お金はね、使うから入ってくる。溜め込んでも良い事はない。必要だから使う、そうすればいずれまた帰ってくる」的なお話もあったわけです。カウンセリング後の帰り道、せっかくここまで(その方のご自宅がWestern Suburbでした)来たからとParramattaのWestfieldショッピングセンターに寄り道したんですね。そしてふと通りかかったお店(マッサージチェアの専門店)にふらふら~と誘われるように入っちゃって、これを見つけてしまったの。いや~ん、私思わず衝動買いしちゃいそうになりましたわ。だってChinese New Yearスペシャルと銘打って、今かなりお買い得な価格設定になってて、全額一括で買うと更に割引! しかも通常2年の保障期間を1年に短縮したら、更に更に割引あるっていうんだもん。ま、もうちょっとで衝動買いしそうな勢いでしたが、いくら割安とは言え、$1000を超える買い物を衝動でするのもどうかと思い、ひとまずは冷静にうちに帰ってきました。そんなもんっ!ってバカにするかと思いきや、子供達に話すと2人ともが揃って、わーーー!買おう買おうと大乗り気!!今日職場の友人にURL見せてたら、皆が見に来て「それは買うしかないでしょう!」と焚きつける!!あれから3日。 考えたら考える程、欲すぃ!うーーん、あそこで出会ったのも運命なのかしらん。必要な出費と言えるのかしらん。。。でもなー 両親が来た時の旅行は? そっちの方が大事でしょ?!それに他にも欲しいと思ってる冷蔵庫は? HDD/DVDレコーダーは? 最新VistaのNotePCは?うーーん、悩みは尽きません。Chinese New Yearは確か18日。 それまでに決めなくちゃ・・・ (ホントは心はもう決まってるのかもしれないけれどねーー 結局またRedrawしなくちゃならないわけだし、何となく贅沢するのが怖いんですな。。。)
2007年02月15日
コメント(12)
もう随分前にDo-itさんのこの日記を読んで、カウンセラーの方の連絡先を教えてもらっていた。それなのに忘れるともなく早2年近くの歳月が流れてしまっていた。このところいろいろと思い悩む事も増え、1人で考え続けている事にも疲れ、思い立ってその方にメールしてみたら、まだスピリチャルカウンセリングは続けていらっしゃると言う。早速予約を取り、昨日カウンセリングを受けてきた。自分ではうすうす感づいていたけれど、初対面の人が知る由もない事も含め、ズバリいろいろなアドバイスを頂いた。 言われた時には、「え? そんな事ない!」と思った事でも落ち着いてよく考えれば、なるほどそうだったのかもしれないなーと思えるような事も・・・神様の声が聞こえる、神様が送ってこられる映像が見える・・・ 客観的に聞いたら眉唾モノに聞こえるかもしれないけれど、世の中にはそういう力を持っている方が存在するというのもあり得るのかもしれないと思う。私は昔から、特に離婚してからずっと「自分がしっかりしなければ!」と一種切羽詰った状況で、常に背水の陣状態で生きてきた。 信頼できるパートナーがいないから、自分で考え、自分で何とかするしかない、友人に相談しても、結局は自分が決断するしかない、そんな思いがあまりに強くて、時にはストレスとプレッシャーに押し潰されそうになり、寂しくて悲しくて、1人で泣きながら、言うなれば"拠り所"のない暮らしをしてきた気がする。 そしてそんな癖がもう私全体に染み込んでしまっているのだと思う。それ故か心を硬くブロックし続けてきた為、普通なら見えるはずの私の心の中が、彼には見えないという。 神様はそんな私を歯がゆく思い、人生そのものがジレンマの塊だという。Do-itさんの日記を読んで、連絡先を聞いたその時に1度はチャンスがあったのに、それを2年近くもホッタラカシにしてきた事を少し後悔。 もっと早くお会いするべきだったのだ。だけど今からでも遅くない。 今日をあなたの人生のターニングポイントにしなさいと言われた。 どこまで自分を変えられるのかはまだ不明だし、自信もないけれど、このままではいけないのだと思う。カウンセラーの前では、最後まで全く涙は出なかったけれど、帰りの車でお気に入りの曲がかかったのを機に涙がポロポロ・・・黙って私を慰めてくれたOREOはおらず、1ヶ月以上のホリデーから戻ったばかりの愛菜もさっさと彼氏のおうちに行ってしまったけど(だってバレンタインだよー!だとさ)、少しでもより良い自分になれるよう、ハッピーになれるよう、日々感謝を忘れず新たな気持ちで頑張りたいと思う。 (占いや霊能者/預言者ではないと言う事を了承の上、スピリチャルカウンセリングに興味のある方は、メッセージくだされば連絡先お知らせします。)
2007年02月14日
コメント(10)

2月5日に家出したうちの不良娘OREOですが、実はまだ帰ってきません。2晩以上家を空けた事はなかったのに・・・今までの家出では、雨が降った事がなかったのだけど、今回は家出翌日から雨が降ってたし、匂いとか消えちゃって、戻って来れないんじゃないだろうか・・・最初は「自分が帰りたくないから帰ってこないんじゃないの? 無理に連れ戻さなくても帰りたくなったら帰ってくるでしょ?!」って言ってた竜斗も、さすがに3日目には「今日は帰ってくると思ったのになー」と言っていた・・・その後も何度か雨降り・・・どこかで無事に、自由気ままに、元気に暮らしていてくれたらいいんだけどなーー。聞くところによると、ウサギはどんどん増えるから、保険所みたいなところが適当に野生のウサギを処分してるなんて噂も聞いた。。。。 そうなの?うちの近所なんていっぱい野生ウサギいるから、保険所のターゲットになってるのかも。すでに5晩経過。明日早朝には、愛菜も帰ってくるのに・・・ ガッカリするだろうなー。私自身も結構淋しくて落ち込んでます。。。今も外は大雨・・・ 私の心も大雨です。
2007年02月10日
コメント(8)
この前書いたムカついた話・・・その後私のお得意"どろどろ悶々"迷いまくる事2日間・・・出すかどうかは、とりあえずメール書いてから決めようか・・・あー 面倒くさい・・・ だらだらだら・・・ 書き始めエンジンがなかなかかからない・・・で、やっとのろのろスタート!きちんとこちらの言う事に筋が通るように、過去メールやらも確認したりして、メール完成までに4時間はかかった。査定については私のいるNth RydeのTop Managerが承認して、最後に本人のAcknowledgeを求める段階にきてるわけだから、そのTop MgrもCCに入れるのを理由に全部英語で書いてやった。Top Mgrは250人近いセンター全員の承認するんだからDetailなんて見てるわけないし、目的は最初からその人に読ませるためって事は明白。 相手にも伝わるはず。ψ(`∇´)ψ ケケケッ私利私怨はださず、すでにゲットしてる他からの情報はあくまで内緒のまま、客観的かつ論理的にポイント明記して・・・ あー 難しい!何とか完成 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ また寝不足! ヘ(;´o`)ヘ チカレタ… せっかく書いたのだからやっぱり出そうと心を決めて、翌朝進展扱い/読後通知リクエスト付で送信してやった。Top Mgrの方はすぐ読後通知をくれて、その後「メールありがとう!」と私の席まで言いに来て、速攻行動してくれた。 結局上からの命令で私と今日中に話し合え!となり、昨日また2人でミーティング!Politicalに敏感で自己保身と出世に熱心な方だから、それはもう最初からケンカ腰の幼稚な態度!ε-(ーдー)ハァ 疲れるな。私は元々気持ちよく働きたいからこその行動なんで(辞めるつもりならこっちもケンカ腰でいけるけどね)、持ち前の赤裸々あけすけバカ正直ベースで相手の機嫌修正から取り組む。大分うまく行ってきた所で、途中業務に戻らなきゃならなくて中途半端になったからシフト終了後も引き続きミーティング! 昨日は結局4時間はしゃべったかも!別にね、自分のRatingをあげろ!と言うのが私の言いたい事ではなくて、いい加減しっかりしてよ!と彼に目覚めて欲しいからこそ、より嫌われるのを承知で人身御供を自ら買って出たようなもんなんだから。とりあえずこれからもヨロシクって事で無難に昨夜は終わったけれど、Top Mgrからもらったメールへの返信を彼CCに今朝送信したんで、それ見てまた今頃ムカついてるかもね。 ヽ(;▽)ノ アハハハ 人それぞれ性格も価値観も違うわけだから、その辺は尊重するし、100%お互い納得に至るには程遠く、多分私と彼は永遠に意見の一致はないかもだけど、とりあえずわたし的には自分の方が真っ当な意見を持っていると思ってるし。この件に関して、結局彼からは一切メールは返ってこないけれど、TopMgrの方が今朝のメールにもすぐ返事くれて、私の意図するところを理解してくれてるようなので、それでいいや!please do not feel that you need to have courage to come forward with your questions/suggestions/concerns とかI applaud your stepping forward and please do not hesitate to do so in the future. とも言われてるし。ま、私のキャラはあくまで穏便、素直をモットーにしてるんで、実はこーいうの超苦手なんですけどね。 さ、今日は例のマッサージ屋さん予約してあるの (b^ー゚)♪ スーマム様が効いたと言ってた鍼もやってもらってスッキリしようっと。
2007年02月09日
コメント(6)
今日は直属上司に対して、いつもにも増してムカつく事がありまして・・・ちょっと感情的になってるかも?!と心の底では思いながら、私らしくもなくぶっちゃけ辛らつ発言をしてしまった。その後、傷心・・・本当にガックリ!キッカケは年末に出した勤務評価(自己査定)→2段階の上司評価の結果。マジ私には珍しく、素直に受け入れられない事情があった。こっちはいくらでも具体例を挙げて、ココとソコとアソコが納得いかないんだよ!って喧嘩出来そうだったけど、時間とエネルギーの無駄だから止めた。でもモヤモヤ、どろどろ・・・今夜夜勤のTLにさっきまでずっとチャットして、思いのたけをぶちまけた。ちょっとはスッキリしたけれど・・・このまま黙って引き下がる? それとも効果的な攻めを考える?最近私もオージー的になってきたのかもしれないと自己再認識する夜更け。昨日からまたOREO脱走中。日曜日には愛菜がたっぷりお土産持って帰ってくるのに、それまでに無事に帰宅してくれよ~~♪
2007年02月06日
コメント(8)
![]()
最近ネット中に見つけた気になるワードそうじ力どうやら掃除すると 成功が加速し、 しあわせを引き寄せ、 夢がかなって、 運がよくなり、 自分磨きも出来た上に、 富める!らしい。えぇーーーーー Σ(゜ロ゜;)マ、マジ?そうだったんですか?!だから私、成功遅く、幸せ遠く、運悪く、くすぶってて、貧しいのか?!あーん、この著者さんの一冊、愛菜が日本にいる間にゲットしとけば良かった・・・ ってそんなん読んでる暇あったら、先に掃除しなさいって話なんですけどね。
2007年02月03日
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1