週末は楽しいです

週末は楽しいです

2020.01.17
XML
カテゴリ: 日帰りお出かけ
【深谷市】 ​の​ 【渋沢栄一生地】 ​、無料の見学にも関わらず地元の方が説明までして頂きました。自宅でありながら活躍のために各地を転々、戻ってくるときに部屋を増築したとのこと、日本経済においては忘れることのできない偉人、よくぞこの地から生まれ育ったものです。

さて、【渋沢栄一生地】の門をくぐりましてお庭、今でも綺麗に整備されています。

P9213361 P9213362

生家には上がることは出来ませんが奥座敷までつながる広いお宅が当時の勢いを感じます。

P9213363

この地から勉学に励み、そして新たな風を浴びながらの活躍とは頭が下がる思いです。

P9213365

お宅の裏側に回ると大きなお蔵、当時から大事なものが多くあったのではないでしょうか。

P9213366 P9213367



PS.今シーズンでは寒さもピークのようですが、楽に通勤出来ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ にほんブログ村 ポチお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.17 05:41:27
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:深谷散策2・渋沢栄一生地-次期一万円札の渋沢栄一翁の生家も観光地となっていました-(01/17)  
taka.ppp  さん
古き良き日本家屋ですね(^ ^)
立派な蔵にはロマンを感じます
応援ぽちです*\(^o^)/* (2020.01.17 12:38:12)

Re:深谷散策2・渋沢栄一生地-次期一万円札の渋沢栄一翁の生家も観光地となっていました-(01/17)  
和活喜  さん


いつもありがとうございます。

 朝から歯科治療。かなり時間がかかりました。
午後は、業界団体の新年会で博多に行きます。

今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2020.01.17 13:30:03)

Re:深谷散策2・渋沢栄一生地-次期一万円札の渋沢栄一翁の生家も観光地となっていました-(01/17)  
広い、立派なお家だね (2020.01.17 17:27:06)

Re:深谷散策2・渋沢栄一生地-次期一万円札の渋沢栄一翁の生家も観光地となっていました-(01/17)  
こんばんは!
寒くなってきました。
風情がありますね
(2020.01.17 18:25:12)

Re:深谷散策2・渋沢栄一生地-次期一万円札の渋沢栄一翁の生家も観光地となっていました-(01/17)  
こんばんは!

渋沢氏も1万円札のデザインに決定してから脚光を浴びる
ようになりましたね。日本経済の基礎を築いた人物なのに
あまり知られていなかったのは残念ですが、今回のことを
機にその功績が多くの人に知られるのは嬉しいですね。

いつもありがとう。ポチ! (2020.01.17 21:07:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アキオロミゾー

アキオロミゾー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: