2002年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ゲネプロ、皆さんはあまりというか、ほとんど耳にした事のない言葉ですよね。ドイツ語の略でして、音楽・演劇の総稽古という意味です。本来は前日にするものかもしれませんが、僕がやってるような小劇場での公演だと、劇場を借りてる都合で、初日の本番前に、メイクも衣裳も本番と同じようにしてする通し稽古ですね。ゲネプロで何かミスをしても、逆にそこでやっておくと本番では大丈夫なんて事を言ったりします。

 で、今日から新宿のパンプルムスという小さな劇場で、東京ヴォードヴィルショーの一番の若手達が公演をしてます。そのゲネプロを見に行ったんですね。20代の男女6人が繰り広げるコント集。25くらいあるのかな、ネタが。1本の芝居ってのもそりゃ難しいですが、コントもまた難しいもんなんですよ。出たその瞬間に空気って言うのかな、その役を感じさせないとね。なんてえらそうに言ってますが、自分もなかなかできないって事も含んでますからね。

 内容はここで言うわけにもいきませんけど、まー、「な、コントって難しいだろ」ってとこですかね。でもいいんですよ、若いんだから。受ける受けないじゃなく、とにかく舞台に立つ事、これが大事。どんなにいい養成所で習おうとも、舞台に立たないと力はつかないんですね。
 どうせ悔いは残るんです。「あ~、あそこがな~」と毎日飲み屋で愚痴ったりするんです。それでいいの。そこからがスタートなんです。が、ここで言いたいのは、何に対して悔いを残してるかってこと。「あー、あそこでこうやっておけばなー」なんてのはダメです。「やろうと思ってたんだけどなー」もダメね。「やってみたけど、今の自分の技量ではできなかった。それが悔しい。」ってのがいいんですよ。できる事なのにやらないで後悔してもそれは後の祭り。今回の舞台も、お客さんの反応にとまどうこともあるだろうけど、くじけないでもらいたい。
 失敗は次のチャンスに生かせれば、それは失敗ではなく成功へのステップなわけですからね。若い衆の健闘を祈る!

本日の「ブリキのおもちゃ館」ロボット:ズーマー/レッドブラウン(またこいつが出ちまったよ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年08月22日 22時48分41秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

こころ@ Re:嬉し恥ずかし(10/21) アタシは読まれてる。悔しいけどホントに…
こころ@ にくい演出video 素敵な買い物したわ。うれしいこと。
http://buycialisky.com/@ Re:おかき(09/12) weight loss cialis silagra silagra cumw…
http://buycialisky.com/@ Re:雪かよ!(12/09) cialis dose 30mggeneric cialis doublekw…
http://buycialisky.com/@ Re:あほんだらすけ15、6日目(06/18) sciatica from cialistop us pharmacy cia…
http://buycialisky.com/@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) generic cialis warningscialis levitra k…
http://buycialisky.com/@ Re:2度目の和歌山(07/18) best buy cialis softtabssp cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:ぶらり途中下車の旅2日目(08/19) 5 cialis generico sildenafilgeneric cia…
http://viagrayosale.com/@ Re:おかき(09/12) price of viagra in 2012 <a href=&qu…
http://buycialisonla.com/@ Re:雪かよ!(12/09) free cialis soft trialwhat is the diffe…

お気に入りブログ

今日の私†オヤツにお… 黄色い猫ちゃんさん
~女将の香り豊かな… 小鹿野*須崎旅館*さん

プロフィール

あほんだらすけ

あほんだらすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: