ときどきぼちぼち日記

ときどきぼちぼち日記

2022.01.16
XML
カテゴリ: 子どもバナシ


私の体調は今日はだいぶ良いです。
昨日と今朝は嘔気もあったけど
今は大丈夫。
回復に向かってると感じます。

昨日の夜ご飯作れなくて
頑張っている次男に
ほか弁を食べさせることに
なってしまいました。

ごめんよー(T_T)

今朝はいろいろと作りました。
全部食べてくれたから
良かった良かった。

私も次男を駅まで送ったあとは
無理せず休んでおきます。

ファイトだよー!!!
大丈夫大丈夫
めっちゃ応援してるからね☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.16 11:33:21
コメント(4) | コメントを書く
[子どもバナシ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2回目の共通テスト2日目(01/16)  
あいちゃんこんにちは。

ご無沙汰しています。
次男君大学受験だったのですね。その前日に3回目ワクチンとは、調整できないからあいちゃん大変でしたね。
受験サポートお疲れ様でした。(*_*)

実は私は㈮に打ったのですが、昨日㈯に発熱して、頭痛、関節痛と2回目よりも辛かったです。
昨晩より、カロナール、麻黄湯、ハイチオールC、ビタミンD,Bでなんとか平熱になりましたが、本日㈰も関節痛が残っています💦

しかし、あいちゃんが嘔吐までしたと聞いて驚きました。
吐くと体力消耗するのでホント辛いですね!
それでも子どもの受験サポート、ほか弁で十分ですよ(^-^)
主婦は大変ですよね。

私は来年息子が大学受験で、同様にサポートが必要だと思います。
その頃にはコロナが収まっていればいいけれど、変異株が続々出てきて
怖い世の中になりましたね~!!

こちらはワクチンが全然進んでいません。
やっと2月で医療従事者、高齢者もまだ接種券が届いていないそう。
自治体によって様々なので、岸田さん、もっと3回目ワクチン接種進めよう!有効期限切れが多くなるよ~!
といいたいです。 (2022.02.06 13:07:14)

Re[1]:2回目の共通テスト2日目(01/16)  
ねここ66  さん
ティーコスモスさんへ
ご無沙汰でーす!!お元気でしたか?\(^o^)/
そうなんです。次男今年も受験でして、、、。
今回のワクチン後が確実に一番辛かったです(泣)
吐き気はあったけど吐くまではいかなくて、つわりみたいな感じでした。熱も出なかったのですが、全体的にキツくて寝込んでしまいました~。
多分共通テスト前で色々心配で寝不足もあって余計に副反応がひどかったんだと思う。

ティーコスモスさんも今回のほうが辛かったんですね。
大変でしたね(T_T)
でも回復に向かっているようで良かったです。
もうこのワクチン打ちたくないです私。

息子さんももう来年受験ですか!早いですね~。
背も伸びてティーさん似でイケメンくんに成長されたことでしょう。
来年にはきっとこの状況から抜けていると信じてます。

ワクチンこちらも同様にそれほど進んでないようです。
なかなかスムーズにいきませんね。
もうこんな世の中うんざりです。でももうマスク無しでは生きていけないかも(笑)
顔を出すのが恥ずかしくなっちゃった、、、。 (2022.02.07 22:59:37)

Re[2]:2回目の共通テスト2日目(01/16)  
ねここ66さんへ

あいちゃん、ホントご無沙汰しています。どうしてるかな?って思い、思わず訪問しました(^^)

数年すると又受験、しかもセンター模試廃止になり、年々受験内容が複雑になり本人も支える親もストレス…
プラスコロナ禍ですから、体調面も心配しながら、本当に不安定な世の中になりました!

私達の頃は、学校で集団インフルエンザ予防接種で、全員接種出来たので、インフルで学級閉鎖なんて無かったです。
今は個人任せなので、学級閉鎖は当たり前、最後は担任教師まで罹る、と言う…理不尽な世の中です。
コロナも小中学校でクラスター発生してますね(^_^;)

クリスマス休暇に、日本人を帰国させて、デルタ→オミクロンに切り替わりましたね。デルタはワクチン進んで、ほぼ収束というところで!
リモートが進んでいるので、ここはガマンして、Zoom、teams等で家族の交流すべきだったと思いますヨ~!!!

我が家も海外出張多いダンナさんだったから、子育てで大変な時期も、1人親でガマンすること多かったですよ。

もうワクチン3回が必須な世の中になりましたね。塩野義製薬が飲み薬承認進めてますから、早く認可降りて、タミフルみたいに簡単に手に入る世の中になって欲しいですね(^_^;)

暗い話ばかりで、ごめんね。
お互い主婦兼仕事、頑張りましょうね(^^) (2022.02.08 10:30:58)

Re[3]:2回目の共通テスト2日目(01/16)  
ねここ66  さん
ティーコスモスさんへ
どうしてるかな?って思ってくれて嬉しいです。
私も同じですよ(^^)
東京出張が叶ってたらお会い出来てたかも知れなかったな~なんて。
あの頃はこんなコロナの時代が来るなんて考えもしなかった。

ただでさえ、日本の受験の季節がこの時期って時点で、雪による交通状態とか体調とか気にしないといけない事多いのに、加えてコロナですもんね。疲れますよ。

そうそう。私が小学生の時は毎年インフルワクチン集団接種してましたね!!今後はインフルとコロナの混合ワクチンで復活となるかな?

ティーコスモスさんはご主人不在時はワンオペで頑張ってこられただけに、今回ちょっとの我慢があれば、、、って思っちゃいますよね。
リモートもこんなに進んで世の中変わりました。

もうすぐ今のようなストレスからは抜けると信じてます。イタチごっこはもうかんべん(-_-;)
お互い元気に過ごせますように! (2022.02.08 19:03:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: