2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
いやはや!3月も最終日でやんす~!早いねー!もうすぐクリスマスなのか?!そして寒さが増してもう冬?!早いね~!そしてダンナは衣替えのとき発覚した「昔のジーンズはいらないぞー」でまた「ダイエットするぞ」と言っておりもう何度目のトライなんだろうか!そのくせ昨日8時に仕事から帰ってきてそして…ダンナが明日の朝食べるようにとわたしのランチに作っておいたカレー!においをかぎつけ「スコシハラヘッタ」と食べたそう!わたしはそんな時別に止めないのだが必ず食べていいか聞いてくる!「少し食べれば」というと待ったを解除された犬の様にカレーに突進!少しどころかその後ラーメンまで食いやがった。おいおい!やせるか!あほ!まさに食欲の秋なのだ!めでたしめでたし!
2005.03.31
コメント(0)
今日、月に一度のお客様(この言い方って古い?)がやってきた。いらっしゃーい。がっかりするダンナ!っていうかね、そんなに計画的にしていないので期待するほどでもないんだけど、なんせ大阪おじちゃんが余計なこと言うからダンナは期待した訳よ!そして同い年の友達もご懐妊だしさ!おめでと!ほんま!大阪おじちゃん! 誤解妊だよ!全く!日本の友達からもメールで「妊娠したの?」などとお問い合わせがあった。違いました。とりあえず報告!今日はイースターホリデー2日目!どこへも行かず!だってダンナは日、月仕事なのだ!イースターマンデーはダブルのレートのはずなので少しはExtraがあるかな?!とりあえず、さぶくなってきたので衣替えして計画中の模様替えを少し進めるか!などと考え中!あっでも腰いたいんだよね!お客様のせいで!う~ん!
2005.03.26
コメント(2)
昨日ダンナは休みだったのに朝ホテルから電話。仕事してくれないかということだった。ダンナは行くという意外な返事!「大丈夫なの?疲れるよ!」今週は朝シフトなのだから。すると意外な答え「ワタシノモチベーションはオカネデス」あれ?どっかで聞いたなあ?!そうそう、K-1のマークハントの言葉だ!ダンナが日本から送られてきたビデオを見ていてその言葉が出てきてからまるで自分のもののように使っていやがる!おだてて「かっこいい!」と言ったらさらに調子に乗る始末!これで自分の時間ができるぞ!Livingの模様替えしようと心に決めたのであった。ひとりでソファーやらTVキャビネットを動かして腰にきたかな?でも思ったとおりの出来!おつかれ!ダンナが帰ってきてびっくり!「ウリチベアニンゴガッテ(うちじゃないみたいだ)」へへへ!見たか~!でもそのあとTVはちゃんとつくかとか電話は通じてるのかとかチェックしやがった。確かにTVのアンテナの線がはずれやすくなってつかなかったのも直したしぬかりはないぜー!いい週末でした。
2005.03.20
コメント(1)
いや~!昨日は楽しかった~!もう5ヶ月位前に辞めた会社の送別会!Chinese Restaurantに行ってご飯を食べてカラオケにGO!年齢層も一番若造が28歳だったので懐メロ特集だった。楽しかった~!ひさびさに会った大阪おじちゃんから「妊娠してるでしょ!女の子だよ」などと言われびっくり!なんで?「顔がおかあさんって感じ」と言われてしまった。それをダンナに今朝言うと「オバチャンッテカンジダッテ?」と言いやがり違うよおかあさんって訂正すると「ニンシンジャナイ?ソウジャナイ?」とその気になるダンナ。「ワタシ オンナノコイイヨ!アナタ オトコノコガイイナノ?」などと言い出す始末!で、いつだ?みたいな話になりわたしが分かんないな~!っていうか妊娠してないんじゃない?と言ってたら「ハズカシイノ?」なんでやねん!そんな会話からイキナリ「竹島」の話題に!わたしはあんまり関心もなくよくお邪魔するHPで話題になっていたので これ見てまたか~と!でダンナと討論。「タケシマ ハ カンコク ノ ランドデショ!」 「でもなんで裁判しないのさ!」「なんで韓国の島なのにする必要があるんだ?」 「このまま日本と韓国で争ったって解決しないじゃん。だから第3者に決めてもらったいいんじゃない?」「それは日本が裁判の関係者に賄賂渡してるからやっても意味ない。」 「それってProofがあるの?」「韓国の政府はそれを持っているんだ。」 「そんなProofがあるなんて賄賂の意味ないじゃん」「日本はお金たくさん使ったからどうしても裁判がしたいんだよ。FOXYだよね」 「でも韓国の政府は気が変わったんだよね。それは今までどおり抗戦するけど文化とか経済とかはこのまま友好的にでしょ?」「そうそう」 「それって結局お金じゃん。それはFOXYじゃないの?」だまるダンナ!勝ち~!10年早いわ! 「別にわたしには重要な問題じゃないし庶民レベルで話してても何も変わらないしさ。竹島?めんどくさいからわたしはあげるよ!」竹島ってどうしてそんなにあいまいな島なんだろう?ダンナ曰く地下に資源がたくさんあるんだと?本当なのかい?そんなに金を使いやがってみたいな言い方されたのでじゃ金作ればいいじゃんと言ってしまった。こういうのが多分韓国人からすると高飛車なんだろうなあ!そして「日本もそんなにお金ないよ」と言うと「オマエハナイケドネ」と言いやがった。おまけに訳分からない発言。韓国の味方は中国と北朝鮮なんだって。そりゃさ立場が同じだからでしょ?日本の被害者だからでしょ?低レベルの争いであった。仲良くしようぜ~!お隣の国同士!やっとなんだか韓国でも日本の音楽とか映画とか見れるようになって日本でも韓国のもの入ってきて!そういえばダンナがホテルのお客さんおばさん4人組の話をしていた。国際電話カードの使い方を教えてあげたんだと、そしたら何人?って聞かれたらしく韓国人って言ったらおばちゃんたちダンナを指差して「ヨン様~!」と言ったらしい。こわかったよ~!と言っていた。これもど~なんだかね~!韓国人の男はみんなヨン様なのか?
2005.03.19
コメント(2)
なんだか今日は急に寒かった。朝布団から出るのがいやだった。少しぬくぬくするためにダンナにへばりついた。なんでこの人って暖かいんだろう!冬でも半そでで家にいる。わたしは長袖おまけに3枚くらい着込んでないと寒くってしょうがない。やってくるか~!冬!衣替えしなきゃなあ!日曜日は妙に暑かったのになあ!日本に帰りたーい。
2005.03.17
コメント(1)
今日、お昼ご飯を食べにチャイナタウンに歩いて行った。最近食べれるようになってはまっているトムヤムクンが大好きなダンナ。近所のタイレストラン3件くらいあるくせに閉まっていたので遠出!といっても歩いて20分かな?ダーリングハーバーを抜けて歩いているとういういしい高校生くらいのカップルが向こうから歩いてきて通り過ぎた。お互いにまだ気をつかっているなあって感じでいいなぁ~~!それをダンナに「い~って感じじゃない?」なにを勘違いしたのか「ワタシはイヤヨ(女か??)ダッテソレ ワンジョンギョウジャ(援助交際)ダモン」「???おまえじゃなくってさ。カップルがね。二人とも高校生くらいでほら、これ言っていいかな~とかさ。次どこ行こうとかさ。ね~!」「高校生は勉強でしょ」などと。わかってね~な~!「はあ?おまえ経験ないからね!分からないんだよね」「大学生はいいけどさ。高校生は勉強しなきゃ」かわいそうな高校生活だったんだねと同情。は~!
2005.03.13
コメント(2)
今日は土曜日、歯医者の日。昨日、韓国人学生の会、新入生歓迎会に参加したダンナは一応委員長のようなので最後まで付き合い朝帰りであった。しか~し、歯医者に9時までに行かねばならぬので7時半に起こしていざ出発!前回「必ず次回で終わるでしょう」と言われていたのでわたしの治療は今日で最後。のはずが…先生まだ9時になってなかったけどやってくれた。が、まだまだ神経から血が出るため2週間後まで持ち越し。なんだろー?と先生も???ダンナに「よく食べないの?」とか聞いてたがダンナも「俺が今、夜勤だからかな?」などと言っていたが別に極端に食べないわけでもなく一人でもちゃんと食べているのに。確かに永住権取るときにやった健康診断の採血でも血がなかなか出なかったし血圧も低いのは確か。でもね~!先生はアボカドとしいたけ食べなさいと言ってた。病気なのか?な~んていらん心配もしていたけどね。まあこのまま埋めてしまうこともできるけど、そうするとまた1,2年後に痛くなるというのでじっくり待つことにした。で、今度来るときはダンナのインプラントの様子をX-rayで確認するんだってさ。早く写真に収めなければ。歯抜けの顔。あせるな~!で、韓国食材を買ってチャイナタウンで野菜を買い家に帰りご飯を食べて昼寝!う~ん。よう寝たわ~!ダンナとわたしの唯一共通のお休み土曜日もこうして暮れていくのであった。
2005.03.12
コメント(0)
来たね~!来たよ~!ダンナが楽し~く仕事をやっているかと思っていたが今日、浮かぬ顔!仕事が11時からのダンナ。「行きたくない」と言い出す始末!「どした~!おもしろくないの?」 「オモシロイダケド、ストレスイッパイヨ!」「ストレスない仕事なんてないの!」 「モッコサギヒンドゥロ(生きていくのも大変だって感じ)」そこでわたしが物申す。「てめーが大変なら、わたしはもっと大変ダー。会社でもストレス、家でもストレス(そんなに感じてないけど言ってみた)」 「ソーダネ、ゴメンネ。ワタシガンバリマスヨ」よ~し。行って来い!と送り出す。登校拒否の学生かよ!全く!で、8時に帰ってくるはずのダンナが帰ってこない。大丈夫か?ケータイにTELしたら今帰る途中だと。家に着いて「おそかったね」と言ったらマネージャーに呼ばれて話をしたんだと。マネージャーがダンナの仕事振りを見てアドバイスしてくれたんだと。いいじゃないの。ちゃんとみてくれるBOSSがいて!っていうか顔にすぐ出るから分かったんだろうね。わたしも欲しいよ。みてくれるBOSS!今。な~んて言いながら遅い夕飯を食べた。まっ、しばらく調子よくなってまたそんなスランプがやってくるんだろうなぁ~!と。見守るしかないのだ。強くなるんだぞ!
2005.03.06
コメント(2)
ちーっす!ごぶさた。最近残業してましゅる。珍しく!っていうのも3月からって今日から体制とか担当とか変わって自分の仕事がなぜだか増えた。給料も増えたらいいな。っていうか上げろや。とガラ悪い子ちゃんになってしまった。そしてまた、家庭ではわたしをガラ悪くさせる要因あり。残業して家に帰るとダンナが洗濯したよと「ほめてよ、ね~」モードよくやったといいながらでも洗濯機はまだ回っている。気にせずご飯を食べようと思ったら朝ダンナが帰ってきたらおなかすいてるだろうと作っておいたものが手をつけずに置いてある。「なにたべたの?」と聞いたら「ラーメンって感じダカラネ、ラーメンタベタ」にゃぬ~!と自分で食べてやるとスープは明日朝ダンナのごはんのために残して食べた。そしてそのころ洗濯終了。しばらくほっておいたら「オワリダネ、センタク」っててめ~!ブッチン!「ほしなよ。っていうかほせ!」と言ったら「ワタシツカレタ。ネムイ」「わたしは疲れてないの?」と反撃したら自分は一日中立ち仕事。でわたしは座り仕事。などとほざく。ブッチン!それを悟った(っていうか音聞こえた?)ダンナはささくさと動き出し「モーアナタ オプスミョンモッサンダー(いないと生きていけないの韓国語)」といいながら干しだした。「オプソジョッカァ~?(いなくなるか)」というと「アンドェージ(だめだよ)」とスピードアップ。単純だねー。本当に。でも結局わたしがやり直さねばいけない仕上がりに。トホホ
2005.03.01
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1