2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
あああああ!疲れた。って別に運転もせっかち君(ダンナ)がしたし、特にスカッシュとかテニスとかしたわけではないのだが、妙に疲れた。まあ、もともとせっかち君のお疲れ様旅行なのでリクエスト通りにブルーマウンテンになってしまったが、正直わたしは他のとこがよかったよーーーーん。だってもう腐るほど行ってるジャンかぁあああああ。でも、気分を切り替えて「ブルーマウンテンに泊まるのは初めてだ」ということで自分を納得させた。なんせ、せっかち君が出発前からせわしくって。出発前に日本より予想(爆弾と間違えられてテロリストとしてつかまるかもなんて)に反して無事届いた ”デンゲキパイプ”を朝装着してブルーマウンテンに出かけたかったのに、「それはあとでいいから早く出発しよう」とせかされて朝8:00に出発!今回のお泊りホテルはペパーズフェアモントリゾートhttp://www.hoteltravel.com/jp/australia/blue_mountains/pepers_blue_details.htmチェクインが14:00だからてっきりそれまでいろいろ観光したり、テニスなんかしたりしてからチェックインしてシャワー浴びて散歩なんかしてとわたしの頭では盛りだくさんの予定でしたさ。だから早朝から出発してる訳ざんしょ。まず、シドニーから1時間のドライブでWentworh Fallへ、そしてお昼ご飯をたべるためにKATOOMBAのレストランで。 で、なんかしらんが食事の写真ではなく,お久しぶりのアイスコーヒーを。そして、さあ次はどこ行くか?と相談したらまだ1時なのにもかかわあらずホテルに向かうこととなった。「じゃぁ、テニスするだね」と言ったのに軽く流されそのままチェックイン。更に続く
2006.09.25
コメント(82)

先週土曜日、友達のうちでPARTYをやっていた時、ケータイに日本から帰ったばかりの友達からTELがあった。 「ねぇータラバガニ好き?買う?」とのお誘いであった。なんでも在庫処分で1つ$100以上のものが3つで$100とのこと。でひとつ買わないかという。おいしいか正直分からないのであまり乗り気ではなかったけどその金額に負けて買うことにした。そして木曜日に受け取り、金曜日はおかまと飲み会だったので土曜日にとうとうタラバを食すこととなったそしてダンナのタラバ初体験!見た瞬間ウキウキモードのダンナ。記念撮影も執り行われた。 そして、調理方法の相談。わたしとシェアメートは「焼きガニ」か「かにしゃぶ」希望だったのにダンナは断固として「ゆでる」そしてもうすでに「ゆでてあるけど冷凍だから暖める程度に」との主張を曲げず結局大きいなべでもそのままでは入らないので手足バラバラでという提案も却下し、キムチを漬けるときに使う大きいステンレスのボウルをそのまま火にかけた。待ちきれないダンナは何度も火からおろしてお腹を触りまだ冷たいとまた火にかけてを繰り返し、やっと4度目でご満悦のご様子でテーブルに運んだ。そのゆで汁で味噌汁を作っていると「早く」とせかししまいにはその味噌汁にまで口出す始末。 味見しながら「札幌って感じ、札幌って感じ」と行ったことないのに連呼していた。 やっとDINNER TIMEが始まり「ヤバィうま」を連発。そして何で2つ買わなかったのか苦情。 でも結局ご満悦。 無事タラバ初体験が終了しました。今度はかに味噌のある毛がにかズワイ食べたね。 しかしこれだけ人を幸せにする「カニ」ってすばらしい! しかしここまで「カニ」で楽しめるダンナって…
2006.09.09
コメント(1)

土曜日は友達の誕生日&永住権とれておめでとうPARTY朝から買出し、飾りつけ、仕込み、料理、犬と遊び、客を向かえ大忙しだった。18人位来てくれておおいに楽しんでもらってよかったよ。冗談でケータリングの出張のビジネスをやればいいと言われ主催した永住権を祝ってもらった友達Yはご機嫌だった。よかったよかった。しかし疲れたぁ。そして、ダンナのBIRTHDAY PARTYが日曜日。簡単に手巻き寿司にした。 そして魚屋てるてる坊主とFISH MARKETに買出しに行ってきました。そしてこの見事な作品。まさに芸術。 腹いっぱい食べて主役のダンナは酔いもまわりSOFAでグースカ寝はじめる始末。だれの誕生日じゃ。ボケー でも久々びおいしい刺身とお寿司をたらふく食べたぞー!来週はズワイガニが我が家にやってくるのだ。たのしみだぁ!
2006.09.04
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1