二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

2011.02.22
XML
カテゴリ:

今日は洗濯物を干してから、女房推薦の便秘薬(?)の果物寒天作り

カンテン.jpg

黄桃を刻んで煮詰めて作りました。その後ブログ訪問が終わり旅行の写真整理・・と思ったらかなりボケた写真が一杯(沈)少々掲載の元気喪失。

と言うことで幹事さんが用意してくれた記念写真をブログ掲載掲載。

午後は木曜日以来の碁会所。M藤さんに白で2連勝。H林さんに7子置いて負け。M野Mさんに5子置いて4連勝。MのTさんに3子置かせて勝ち。今日は絶好調でした。負けたひとつもなぁ ・・負け惜しみ・・6時過ぎに帰宅。

今日は珍しいと思いますが、源小学校運動会の歌 を掲載します。

1 籬菊(りぎく)の香り 鳴く過雁  清風万里 秋の空

2 豊けき年の 御恵みに  満身血沸き 肉踊る
  健児三百 群れ集う  源校の グラウンド
3 うれしき日頃の 鍛錬を  ためさん折は 来たりけり
  見よ鉄脚の 武者振りを  鉄腕振るう 其の勇を
4 高らになびく 万国旗 地には人垣 十重二十重
  ああ今日こそは 我校の  運動会の 晴れやかさ

運動会の行進曲はこれで始まり、校歌と同じく覚えています。

それと昨日掲載の校歌に出てくる御勅使川(みだいがわ)は、同年代なら知っているかもしれませんが・・社会科の日本地図に扇状地の代表的な場所として掲載されていた御勅使(みだい)扇状地に流れる川です。

護岸は武田信玄が作らせたと言われている信玄堤で構築されています。


saihara注:籬菊(りぎく)=菊籬(まがき)と同意







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.22 19:28:50
コメント(9) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: