☆お気楽日記☆

☆お気楽日記☆

誕生の日。。。


昼に手術だったから、前の日の夜は術前食が出ました。次の日の朝はもちろん抜き。水分は前の日の夜9時からダメでした。
手術室に行くときは裸に手術着きて、車椅子で行きました。もうドキドキドキドキとまらない!!
手術室に入る前に、麻酔をしました(当たり前だけど 笑)。台の上に乗って横向きになって体を丸くするんです。
すっごいお腹大きいからすっごい大変だったけど、麻酔医科の先生とか看護士さんが声かけたりしてくれて
優しかったから、頑張れました!!背中にほそーい管を入れて麻酔を流し込むんですが、これは痛くなかった。全然。
だけど初めての事だからドキドキしっぱなしで。なんか、心ここにあらず・・・て感じだったかなぁ。
「私どうなっちゃうの??麻酔ってどんなの??ドキドキドキドキ・・・・」ってずっと頭ん中ぐるぐる回ってました。
しかも、1度管入れたんだけど、先生が「本当ごめん、もう1回やり直させて!!」って言うんです・・・。
「はい」と言うしかないですよね(笑)しっかり麻酔効かないとこっちも困るし・・・。背中丸くするのは本当大変でしたが
もう一度やってもらいました。で、いよいよ担当医の先生が来ると言うので手術室に移動。


下半身は緑のシートで覆われて全く見えないようになってました。私は酸素マスク?みたいのをつけました。
あと両腕を固定され、脈をずっと測っていました。担当医を待ってる間中、麻酔科の先生が2人、ずーーーーっと私に
話しかけてくれていました。今思うと、不安にならないようにって事もあったと思うけど、意識がちゃんとあるかどうか
確認していたんだと思います。麻酔が効きすぎてしまった私は脈が遅くなってしまい、やばかった?んです。
麻酔科の先生と喋っていたんだけど、なんだか意識がだんだん遠くなるような気がして、答えられなくなっていったんです。
意識が遠くなっていった事がなかったので(笑)私変だ・・・なんかやばいのかな・・・視界がどんどん狭くなっていくよ・・・
って思ってたんだけど。先生が「あれ?ちょっと変かな?大丈夫?」って声かけてくれるんだけど答えられなくて。
本当は「助けて、死ぬかも・・・」って言いたかったんだけど(笑)もうダメだ・・・って思いました。しばらくたつと
今度はなくなった視界が、ぶわーーーーっと広くなっていったんです。円がだんだん大きくなるみたいに。
「今、やばかったでしょ?」って笑顔で言われちゃいましたよ、麻酔科の先生に(苦笑)やばかったでしょ?じゃねーよ!!!!
って本気で思いましたけど(-_-メ) 麻酔が初めての人にたまにある事で、麻酔が効きすぎて脈まで止まってしまうんだとか。
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ 頼むよ・・・。それで手術がますます怖くなってしまいました、死亡も無くはないな・・・と(苦笑)
死ぬ前に、ひなたんと実母には会ったけど、旦那は間に合わず会えなかったな・・・とか考えちゃったりして。


そんな時、担当医が来て「そんじゃ始めるねー」なんつって、わさわさと手術隊みたいのがあわられた!!
怖くて怖くて、すぐそばにいる麻酔科医に「無理」って目で訴えてみました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも、そしたらずっと手を握っててくれて、本当ありがたかったです。
麻酔がきちんと効いていたので(効き過ぎたくらいなので 笑)お腹を切られても痛みは全くありませんでした。
おへその下から、お毛け(笑)の上まで切って、そこの切った部分まで双子をお腹の上から押して動かして出しました。
1時44分にりょうとの産声、45分にすずの産声を聞くことが出来ました。うれしかったなぁ。
そして看護師さんが2人を連れてきてくれて、2人とも元気だよ!!と言ってくれました。涙が出ました。
2人を見てから「少し寝ててね」と言われて、マスクから麻酔が出て寝ました。





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: