* | ||
* | コメントの使い方 10月19日(土)
コメント欄ってリニューアル前はとってもとっても重要だったよね。1オク10オクやるのに何が楽しいってコメント書いたり読んだりするのが楽しかった。今ではコメントはどういう使い方してますか? 私はただ単に出品者の方に対して「ひとことご挨拶」しなくちゃ、と思って「よろしくお願いします」とひとこと書くだけってことが多いです。前にお取引がある方なら少し書くことも違ってくるのですが、初対面の方にあんまりくだけたメッセージもなんだし。 でも、よくよく考えてみるとオークションのコメントで出品者の方に「よろしくお願い」してみてもどうにもならないといえばそうなのよね。でも、もしお取引をすることになった時のためのメッセージってことになるよね。出品してみると入札してくれた方が一言書いてくれるかどうかでなぜか安心感が違うものだってことがわかったので、何か一言書かなきゃと思うのですよ。 何か気の利いたコメントってないのかしらねー。 何日か前のカキコでカイエンペッパーさんが教えてくれたスゴイワザは「長文のコメントを書いて競争相手をビビらす」っていうのがありました。これはすごい。実際にどんなことを書いてるんだかぜひ知りたいです。どなたか、カイエンペッパーさんのコメントをみたら私にぜひ教えてください。ご本人は教えてくれないよねえ。 中には出品者の方が「○○が必要な方はその旨コメントにお書きください」のようにしていることもあるようですけど。あと、入札する時のコメントが必ず同じって人もいるみたいですね。入札する商品を「かわいいですね」「絶対欲しいです」みたいに褒めてるコメントも良く見かけます。これもいいですよね。 まだまだ使いようがありそうなコメント。みなさん、どんな使い方をしていらっしゃいますか? |
* |
* |