発進!AIKO 2199

発進!AIKO 2199

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

AIKO2199

AIKO2199

カレンダー

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Привет с России 通りすがりのЮ者さん
森でのんびり あっこ森さん
☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
The club room of an… edge ball 2号さん

コメント新着

ドイツのAkkochan @ あらら~ それは災難でしたね。わたしもぼうっとし…
☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆ @ おぉ。 Приветик! ん?もう帰国なさったのかな?…
AIKO2199 @ Re[1]:さすらいの・・・(08/20) k-0228さん >またまた波乱万丈のスター…
k-0228 @ Re:さすらいの・・・(08/20) またまた波乱万丈のスタートですが相変わ…
AIKO2199@ Re[1]:あれから?か月・・・データはどうなったか?(07/07) k-0228様、お返事遅くなり申し訳ございま…
2010年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

旅人である。

身軽である。

実に。

これからお泊まり旅行でも、このとおり。

身軽なのだ
(本人により撮影、事が起きた翌々日)


だって、荷物がないんだもん、うちの家族☆

シェレメチェボ空港で蒸発したの。

私が友人と待ち合わせのために、荷物を家族に預けて離れた10分ほどの間に・・・




うん、うん。10分あれば、消えるわね。

目を離したらね。

私の持ち物はウエストポーチの中身と、着ているものだけになりました。

かさばる荷物は、車でのお迎えに備え、パッキングし直して、

大型カートに全部積んでありました。



それが、そっくりそのまま消えたという・・・



私の場合、絶対に足に挟むか引っかけておくのだが。

3秒目を離すと消えてもおかしくないと考えるのだが。

身につけていても、五感をとぎすましていないと消えることもあると知っているのだが。



入国早々から、 衝撃的スタート となりました。

私のカメラ、2台が消えました☆

幸い、夫が身につけていたリュックにプレゼント用のコンパクトカメラが残っていたので、

お粗末ながら報告できましゅる~

全員のパスポートと航空券 は私のポーチに入れておりますので

このまま、帰国まで繋いで行きましゅる~☆

 (電車のチケットは、コピーしかない)



ただし、空港で調書作成に要した深夜のレポートは 意図的に省略 !!!

 綿密な計画と資料は失ったが、

この口一つで

(いや、 ロシアのスバラシイ人たちの友愛によってだ !!!)

旅を安全に楽しく進めるのだ!


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月21日 02時13分47秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さすらいの・・・(08/20)  
k-0228  さん
またまた波乱万丈のスタートですが相変わらず神出鬼没?
次回も想定外?楽しみに首を長~~くして待ってます!

私は臆病なので荷物他人ゲットだけはさせなかった(苦笑) (2010年08月21日 09時06分10秒)

Re[1]:さすらいの・・・(08/20)  
AIKO2199  さん
k-0228さん
>またまた波乱万丈のスタートですが相変わらず神出鬼没?
>次回も想定外?楽しみに首を長~~くして待ってます!

もはや想定外とは言えなくなりました・・・今度は自業自得×××
しかしその想定外に直面したときにどう動くかが問題です(?)さて、どこからどう語るべきか~~~


>私は臆病なので荷物他人ゲットだけはさせなかった(苦笑)

私めも今回が生まれて初めてと記憶しております・・・
当日当時は日本時刻の深夜2時頃。
飛行機が到着しても入国審査待ちで2時間足らずの間、
狭くて暗くてエアコンもクーラーもない場所で、
お腹に娘、背中に機材一式、腰に全員の渡航書類他多々をぶら下げ、扇で舞踊。大阪名物くいだおれ太郎状態で過ごしたので、少し疲れが脳天に来ていたのでしょう・・・。

自分だけの荷物だけなら機内持ち込みだけで済ませてきたのですが、装備も頭の整理も不十分であっぷあっぷしていたと思います・・・。家族の目の前で蒸発ですから、みんな最初からそうとうショックだったようです・・・。
しかし、その当時の状況を私はあまり把握していないので、まだ信じられません。周囲に客のいない、見晴らしの良いカフェのテーブルに飲み物を置いて、そこですぐ側のカートを
見張っておいて貰ったのです・・・。店員さんも目の前。
警察の人もミステリーだと言って、信じられない顔をしておられました。

もちろん、その後の私は帰国まで荷物は一切手放さず「くいだおれ花子」状態で貫いたのは言うまでもありません☆
大変ショックな出来事だったので、生涯きっと今後も花子を通すでしょう・・・反省×××☆


(2010年08月21日 19時30分13秒)

Приветик!
ん?もう帰国なさったのかな?
前回はメトロ~でドンパチ★
今回は猛暑&火災&スモッグに加えて盗難とは・・・
その状況で落ち着いて対処し、笑い飛ばして次に進むとは流石ですなぁ。。。

ワタクシもモノは股に挟んで盗らせませんぜ♪
バスに乗ってる間もバッグのファスナーを決して開けさせぬ様、ガシッと掴んでおりまする。
(過去にバッグの中からカメラ一台抜き取られたから)
でも幾ら用心していてもヤラレル時はヤラレテしまいますな。
モノは失ったけれど皆さんの身そのものには危害が及ばなくて何よりです。

うぅむ。。。画像見てるとますます行きたくなってきた~♪
今はもう もすくヴぁ~の辺りは大分涼しくなってきたのかね?
シベリアの辺りでは最近雨降って気温10度まで下がっとると聞いたが…。
(2010年08月25日 03時00分24秒)

あらら~  
それは災難でしたね。わたしもぼうっとしたところがあるので気をつけなくては。でも、何十回という渡航歴のなかで、災難にあったことは一度もないんです。ケルンの地下鉄の構内で一度お財布を抜き取られたことがあるだけ。シェレメチェボ空港も何度か利用しましたが、無事でした。
ま、でも、物はなくなってもご自身とご家族が無事だったのが何よりですね。 (2010年08月26日 05時56分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: