2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
相当放置しっぱなしですな。ココのホムペ。入学式ネタの書き込みがあったから 日記でもたまには書いてみようwそぉなんですよね。あいちんも気が付いていなかったけど もう来週は入学式なんですねぇ~まったく日がたつのは早いものでwみんなが気になってる制服は 何故かないんです(ノ_;制服ないと 毎日の洋服選びが大変で困っちゃうんだよなぁ~。なので入学したら校長に制服作れ!と話してみるつもりあいちんが入る高校は 前に話したっけ??ゆとり教育制度の学校で 仕組みは大学と同じなんだ。大学生って ほとんどは現役だけど たまに年上とか1浪組とかいるでしょ?あいちんの高校もそんな感じで 7割現役 2割1浪組(留年組み?) 1割があいちんみたいな 人生やり直し組なのね。で、受講の仕方も 必履修科目の他に 自分の学びたい科目を選んで 卒業までに必要な単位を取って行くの。大学に行ったことがない人には ちんぷんかんぷんな話しかもしれないけど。。実際あいちんも 理解するまでにスゲー時間かかったしwなので履修届けとか 入学までに色々しなければいけないことがいっぱいあって 合格発表から 週1ペースで学校には行ってるんだよね。毎回思うことは『みんな若いなぁ~!』ってことw本当にみんな若いって言うか子供なの!顔が幼くてさ。でも 頑張って背伸びしてるのとか すごくわかるんだよねwこの子達が変わって行く様をリアルで見ていけるのが結構楽しみだったりするwwとりあえずは1年目で 必修科目はほぼ取って行こうと考えてるから しばらくは忙しくなるかなぁ~。2年目3年目に楽するために まず1年頑張るぞ!!
2005年03月30日
コメント(11)
めっちゃ久々な日記になってしまったオクの方でも書いたけど 高校受験しながらハワイのお小遣い貯めるのに オークションめっちゃやって 毎日午前中は配送作業とかやって 午後からは勉強とかしてたので 軽く忙しかったのよねん。しかもハワイ出発日が入試だったしそして帰国日が合格発表どんな受験生だよ!wまぁ、なんとか受かったので 4月からは16歳に囲まれてお勉強してきます。ハワイから帰ってきてからは 体中が飛行機の乾燥にやられて痒くなってしまい 帰国後すぐに病院に行って薬もらって飲んでたら すごく具合悪くて・・・薬が合わなかったみたいで 本当に生きる気力を失うような体のダルサでダウンしてました。昨日 そろそろ薬飲まなくても 痒いの我慢できるようになったから 薬飲む時間になっても飲まないでいたら 薬が切れれば切れるほどなんだか元気になってきちゃってwそこで初めて この体のダルサが薬のせいだったって気が付いたんだよねもっと早くにわかってれば・・・おかげで帰国後は無駄に3日間くらい寝て過ごしてたよ。。さて今日からは 入学準備の手続きとかちょこちょこしなくちゃいけないから 書類いっぱぃで読むのダルイけどやらなくちゃ。
2005年03月07日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

