入間市の塾 愛夢舎からのメッセージ

入間市の塾 愛夢舎からのメッセージ

PR

Profile

愛夢舎 塾長

愛夢舎 塾長

Calendar

Comments

あいうえお@ Re:サザエさんで摂関政治(01/14) めちゃめちゃわかりやすい 学校の授業でも…
いんこだいふく@ Re[7]:アメリカより愛を込めて(10/11) こんにちは!初見です!私も今今愛夢舎で…
http://buycialisonla.com/@ Re:試験前だけど(06/23) cialis 20 mg everydayusa cialis onlineb…
http://buycialisonla.com/@ Re:埼玉県立入試 出願者数速報~志願先変更1日目(02/23) effects of viagra and cialiscialis samp…
http://buycialisonla.com/@ Re:ネコ年(09/16) drug interaction lisinopril and cialisc…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.10.11
XML

自分は、今年の8月まで愛夢舎で時間帯講師として働いておりました、

市原 郷史(イチハラ キョウジ)という者です。9月よりアメリカに留学しております。

 留学のことをブログに書いてみたらどうかね?と有無を言わせない

圧力を拝受いたしまして(笑)、こうしてブログを書かせていただいております。

実際、こんなオフィシャルな場に自分のような者がブログを書いてもいいものか、

と苦悩しておりましたが、先日の塾長の 一撃 により、観念いたしました

つたない文章ではありますが、温かい目で見守ってやってください(笑)

僕は9月11日からアメリカ、オレゴン州に滞在しておりまして、そこから15日まで、

ホームステイ プログラムを利用し、15日以降は大学の寮に入っております。

日本でホームステイプログラムの申請をしたのですが、アメリカ出発前日になっても

ホームステイ先の情報を明かされることはなく(笑)、15日までホームレスなのかなー

、お迎えいるのかなー、なんだかなーと思ってました。 が、

そこはさすがにアメリカ!空港に着くと、

お迎えがすでに待っておりました!そこでやっと生 の英語に触れたわけですが、

生の英語に触れた初の感想は、

「ほう・・・・何を言っているのか、まったく分からんな・・・」

早いんです!日本人とは軽く英語で話せていた僕ですが、所詮は日本人だったのです。

後悔しましたよーその瞬間。というのは、僕の大学には結構な数の留学生がいるのですが、

今思えば、英語をまともに話せない自分を恥じて、なんだかんだ理由をつけて

彼らと話すことから逃げていたような気がします、たくさんチャンスがあったのに

とまあ、いくら後悔しても英語はわからないので、

とりあえず、全部「イエス、イエス、オーイエス」と返事をしていましたら、

なぜかショッピングモールに連れていかれました(笑)でもその後、結局ホームステイ先に

連れて行ってもらえたのでめでたしめでたし。

こちらがホームステイ先の夫婦でございます

・・・ここに彼らの写真を載せたかったのですが、やり方がわからず断念・・・

人のよさそうな初老夫婦をご想像ください(笑)

とてもよくしてもらいました!

その後、後ろ髪を引かれつつ、寮に入りました。ルームメイトは彼です↓

・・・申し訳ありません、ご想像ください(笑)

正直言って、ビビりました。日本で黒人を見る機会はそんな多くないし、

なによりでかい!190CMくらいあるんじゃないかな? でもすごくいい奴で、

今では、スラングを教えてもらったり、冗談を言い合ったりしながら過ごしています

いやーしかし、アメリカ人の友達をつくるのはとても難しい!

こっちは英語をまともに

話せないし、聞けないわけですから だから友達を作りたくても話しかけようと 思っても、

どうせ話しかけても相手を不快に させてしまうだけだろうな・・・

とネガティブに考えてしまうこともよくありました。でも、

実際これって自分が傷つかないようにしているだけなんですよね!

そんな自分は好きになれないなー と思い、どうせ留学にきたんだから、

適当にいろいろやってみるか!と 考え直して、

最近は隣の部屋に突っ込んでいったりしてます(笑)

そうすると不思議なもので、これは本当にたまたまなのかも知れないんですが、

その部屋の住人の友達がたまたまその部屋にいて、たまたまその住人の友達が

日本好きだったりするわけですよ!で、その住人ではなく、その友達と仲良くなって、

色々な遊びに誘ってもらったりする。 先日の鎌田先生のブログとリンクしますが、

そうすることによって、アメリカ人のことを僕は少しずつ理解し始めていると思いますし、

それが、僕の生きる上での価値観を変えるものかどうかは分かりませんが、少なくとも僕という

人間の幅を広げてくれているような気がします。

確かにその部屋に行く前は、すごく恐い。

アジア人入ってくんじゃねーよとか言われたらどうしようとか、

今思うと、 いくらなんでもそんなこと言わないでしょ(笑)、って思うんですけど、

いざそのときになると本当に恐いんですよ(僕がビビりすぎなのもありますが・・笑)

でも、それで死ぬわけじゃないしな!と、ほんのすこーし勇気を出して

踏み込んでみる。そうすると色々なことを知ることができる場合がある。

これは留学という特別な環境だからではなくて、

日本にいる時にも当てはまることだなあ、

と分かっていた つもりでしたが、改めて思いました

まあそんな感じでがんばっています。ちなみに宿題の量は、ご飯の時間と寝る時間と授業の時間を

除いたすべての時間を当てないと間に合わない感じです(笑)

ちなみにこちらが僕の寮です↓

新築のキレイな寮をご想像ください(笑)

とまあ徒然なるままに書いてしまって、

実質、あんまり留学のことを書いてないような気がしますが(笑)、

宿題をやらなきゃヤバイという焦燥感でお尻がチリチリしてきましたので

今日はこのへんにしておきます!

あまり僕のブログを楽しみにしている人はいないとは思いますが、

またそのうち書かせていただきます。

あっ、ちなみにこれが今現在の僕の住所です↓

Kyoji Ichihara, 347 MONMOUTH AVE N, RSC#624,

MONMOUTH,  OR,  97361

12月くらいに寮からでるかもしれないので、この住所はとりあえず12月くらいまでです!

手紙などもらえたらうれしいなあ・・

特に中2Aクラスのみなさん、何をすればいいか、分かってるね?笑

ということで

See you again!

駄文、長々と失礼いたしました。

                  市原 郷史






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.11 14:31:54
コメント(10) | コメントを書く
[キョージのアメリカだより] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカより愛を込めて(10/11)  
かま さん
ようやく来ましたねww
書いてくれてアリガト~^^

…えと、写真の載っけ方、教えたと思うんだけど…
忘れちゃったのなら、も一度教えますから、メールくださいな。
技術的にムズカシイならしょうがないけど、
僕も写真は見せてもらいたいんで。

そんなに長文でなくてもいいから、
ちょいちょい、一言ふた言、書いてくれると嬉しいです。
楽しみにしてますー^^ (2010.10.11 15:20:44)

Re:アメリカより愛を込めて  
ゆkr さん


ここ2日間時間が空けば愛夢舎ブログを開いていたくらいですw
今日は副塾長のお誕生日なのでお菓子作り真っ最中です(^ω^)(笑)
ネガティブ思考凄くよくわかります><
只私は行動までに凄く時間がかかりますが(/_\;)(笑)
でも素敵な方々にお会いできて楽しそうですね(^O^)☆
また次回の記事楽しみにしてます(●^ー^●)
. (2010.10.11 19:13:15)

Re:アメリカより愛を込めて(10/11)  
775 さん
市原先生~ (2010.10.13 00:12:14)

Re:アメリカより愛を込めて  
ズーボ さん
その恐怖、よく分かります笑 自分も体験いたしました。只、やつらは積極的なやつを好むみたいです。あとは「Yes」「No」はハッキリといってやってください。これも自分は苦労しましたよ。日本人の本音と建前ってやつですね。いりません笑 では...push forward to a full life! (2010.10.13 12:25:45)

Re[1]:アメリカより愛を込めて(10/11)  
キョージ さん
かまさん:
いえいえ、遅くなってしまって申し訳ないですー
写真は確かサイズを小さくしなきゃいけないんですよね?
よくわからなかったんで諦めてしまいました笑
よろしければぜひ、再びご教授くださいm(__)m (2010.10.18 12:08:48)

Re[1]:アメリカより愛を込めて(10/11)  
キョージ さん
ゆkrさん:
どうもどうも、ただご覧の通り、待つほど面白いブログでは・・・笑。また書くことと暇があれば書かせていただきます。
小田切先生の誕生日だったんだね!俺もあのでかいシューマッハ(名前うる覚え)みたいの食べたかった
(2010.10.18 12:13:46)

Re[1]:アメリカより愛を込めて(10/11)  
キョージ さん
775さん:
わーお!君が誰か俺にはわかる笑!(普通?)名前を解読したときは一人で感動してました笑
もうすぐテストだよね!応援してるよ!
You can do it! (2010.10.18 12:17:37)

Re[1]:アメリカより愛を込めて(10/11)  
キョージ さん
ズーボさん:
先輩、アドバイスありがとうございます!ほんと、僕はいままで回りにすごくたくさん気を使ってきたので、はっきり物を言うのは苦手ですが(ズーボさんもお気づきのこととおもいますが)、がんばります!
Get through the wall!(単語ではない)
(2010.10.18 12:23:31)

Re:アメリカより愛を込めて(10/11)  
kあo さん
お久しぶりです。私も同じくオレゴンに留学中ですよ。私は12月に留学プログラムが終わって2週間ほどアメリカを惜しむように旅行する予定です(笑) (2010.10.19 15:22:03)

Re[7]:アメリカより愛を込めて(10/11)  
いんこだいふく さん
こんにちは!初見です!私も今今愛夢舎で勉強させてもらってます!大学受験頑張るぞぉ!あなたのことは知らないけれどこれからも頑張って下さいね! (2019.10.13 19:07:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: