素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

2015.03.16
XML
カテゴリ: 芸能・エンタメ
 2015年3月14日放送『めちゃ×2イケてるッ!』(フジ系)で、筆者が批判をしています。

予算、無いんです…。



 2015年3月14日のフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」(以下、めちゃイケ)は、数々の企画を編集してつなぎ合わせた回だった。
調子のいい時の「めちゃイケ」であれば、こういう継ぎ接ぎの回でも、全体を通じての統一的な流れのようなものを設定できる。ところがこの回はそれがなかった。本当に、ただ単に撮っている映像から使える部分を寄せ集めて尺を稼いだ、というだけであった。
「めちゃイケ」本編のみならず、フジテレビのネットコンテンツ「めちゃ×2ユルんでるッ!」(以下、めちゃユル)の映像も使わざるを得なかったところに番組の苦しさが見てとれる。
一応、「オカネ屋」から「めちゃユル」へは「番組がお金をどう使って、どう節約しているか」というテーマでつながれたため、回全体を通じての統一的な編集の努力は感じられたが、このつなぎも多少無理やりな感は否めなかった。
「めちゃユル」に関しては、本編を見たことがないので何とも言えないが、生放送なので確実に本編より笑いの密度は低いはずである。「めちゃユル」自体を見なくても、おもしろいところは「めちゃイケ」本編でたびたび抽出して放映されるので、基本的にはそれで足りる気がしている。「めちゃイケ」本編でやってみたい企画の実験場、というような意味合いが強いのではないだろうか。もちろん、実際のところは見たことないから分からないのだが。
最後に、「めちゃギントン」に出てきたプロレスラーの本間朋晃である。本間朋晃は、筆者が初めて見るキャストだったので、何がどうなってこのキャスティングになったのかはよく分からない。
この回でやっていたのは、「ナマハゲーを懲らしめようとするけど結局うまくいかない」というドキュメンタリーコントである。当然ながら、本間が十八番の「こけし」という技を2回とも外すという流れには、台本がある。プロレスラーだから、そのへんはお手の物である。本間のおもしろポイントは、極端に聞き取りにくい嗄れ声である。何を言っているか分からないプロレスラーというのは、藤波辰爾、天龍源一郎と昔からいるキャラクターなので、特に目新しさはないのだが、彼は先述の2人とは異なり、番組でその原因をはっきり喋ってしまった。
試合中に喉にラリアットを受けて声帯を損傷したというのである。

本間自身は、自分の声を自ら「笑われにいっている」のでいいのだろうが、見ている方からすれば、「障害者の障害を笑っていいものだろうか」という不安を呼び起こしてしまう。現に筆者も、本間が声帯を損傷したということを明かしてからずっと薄ら寒さが消えなかった。ここを放送したのは、番組としては愚策だったのではないかと思う。カットしてやるべきだったのではないか。
しかしながら、既に別稿で述べた通り、「なんとなく声が聞き取れない」のを笑うのはよくて、「障害で声が聞き取れない」を笑うのはよくないというのも完全にダブルスタンダードであって、おかしな話である。声が聞き取れないことを笑われたり、声が聞き取れないことで日常生活に支障を生じたりするのは、どちらの場合も変わらないからである。
このダブルスタンダートに異を唱えるべく敢えてあの部分をカットせずに残したのかもしれないが、筆者には、あの編集にそこまでの崇高な理念は読み取れなかったというのが正直な感想である。

引用: <過去映像・他映像のつぎはぎ?>3月14日「めちゃ✕2イケてる」総集編はちょっと苦しい- メディアゴン(2015年3月16日02時00分) Infoseekニュース


 今回は、予算が無い事と本間さんの滑舌の悪さをネタにした内容でしたね。私も、この放送を見ていました。
本間さんの場合、自分からネタにするならともかく、他人が弄る事には向かないと思いますね。私の発達障害を持っていますが、それを弄られる事は嫌ですし。本間さんは、この件についてどう思っているんだろう? 手術で治せると良いのですが…。

こけし、重量級。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.16 20:19:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5946)

社会

(114)

政治

(49)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(287)

お知らせ

(22)

コラム

(18)

サイド自由欄









かつて管理人が某芸人に贈った一品らしい…。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい動画制作の教科書 [ 小島 真也 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2024/10/15時点)

動画制作を始めたい人は、コチラ。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

27年後の変な人が書いた成功法則 [ 斎藤一人 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/3/16時点)

成功する法則が沢山詰まっています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

steinberg UR22C + Cubase Pro 作曲初心者セット 初め...
価格:109,000円(税込、送料無料) (2025/4/27時点)

プロの様な楽曲制作をしたい人にオススメ!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: