【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/01/09
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
楽天ブログの 更新遅延問題

しかし、色々と機能を追加するのは良いのですけど、なんだか新機能が登場するたびに、ちょっとしたトラブルが発生しているような気がします。

機能よりも、 テンプレート を更に更に充実させて欲しいです(今も相当充実してますけど)。シャラポワデザインは破壊力がありました。あんな感じの「どきっとする」デザインがいいですね。

さて本題でございます。今回でホノルル軍事観光報告をお終いに致します。

日記

日記

飛行機の続きです。 中華航空 成田空港 経由 台北中正機場 ホノルル国際空港 は渡り廊下がオープンエアなのです。素晴らしい。飛行機を撮るにはとってもやりやすい空港です。但し、滑走路は遠いので離着陸は撮影が難しいですけど…。

日記

JLのフリートです。この空港からはこの日は出発は10便でした。多いときでジャンボが5機並んでいたはずです。正にフリートという感じでございます。

日記

日記

日記

KE でございます。サイパン・グアムでは韓国人観光客は一大勢力でございますが、デイリーで KE が飛来する割にはホノルルでは韓国人はまだ大勢力には成長していません。韓国の旅行業者さんにはご健闘頂きたいものです。

日記

ハワイアン航空 をもう一枚でございます。MDシリーズでございましょうか…。日本ではリアエンジンはどんどん少数派になってしまいました。旧JDのMDシリーズだけでしょうか(コミューター系は除く)。

日記

日記

日記

空港ロビーにはミズーリの模型が飾られておりました。そういえば、現在映画の「男たちの大和」が公開されておりますが、呉には巨大な大和の模型があるそうでございます。見に行かねば。また、同じ広島県の尾道市では男たちの大和のセットの公開が3月まで行われております。広島軍事観光にも行きたいですねえ。

日記

日記

そろそろボーディングタイムが迫ってまいりました。ゲートに進みます。ゲートまでは歩いても進めるのですが、こんなバスも走っております。謎の2両編成です。ふーん。どこ製なのかしら…。ゲートとターミナルを鉄道で結ぶ空港は、香港とか関西とか成田とかチャンギ(チャンギはターミナル相互ですけど)とか色々ありますが、変な編成バスというのは珍しいです。まあ、ダレス空港の変態動くロビー(どの空港も真似しなかった)ほど珍しくはありませんけど。

日記

日記

日記

ボーディング致しました。席は2階席Cの足元の広い席です。この席は窓際がお勧めです。窓際の下にロッカーがあって、ふたを閉めるとベッドサイドテーブルになります。太平洋線のような長距離路線だと、このベッドサイドテーブルが大変便利になります。

日記

日記

機内食の一食目です。このホノルルからは KSML がありません。止む無くコンプリートベジタリアン(VSML)に致しました。不味い…。鳥の餌状の食事でした。JO運行の場合はKSMLは積まないのかしら。断られたのはサイパンからの帰路に引き続き2回目でした。

 →食べ物記号は Richさんの日記

日記

日記

日記

機内食の二食目です。VSMLのコールドミールであります。不味いを通り越しております。普通の食事にすれば良かった。何とか食べる秘訣は、塩をぶちまけて味を付けることでございます。

日記

日記

機内エンタメは MAGIC2 でした。まあまあ新しい機材なのでしょうか。この前乗ったJFK→NRTは5便なのにMAGIC1でした。ニューソロでMAGIC1という変な席でございました。

日記

この路線では帰路に リゾッチャビンゴ が行われました。まあ、往路は夜行ですからビンゴどころじゃありませんよね。しかし当たらない。普段の私の行いが悪いせいか当たった験しがございません。涙。沖縄線には生涯で100回以上乗ったのに当たりませんでした。客乗の皆さん、私は根に持つタイプです。はい。はずれ券10枚で当たりにしてください。

日記

日記

日記

日記

日記

日記



日記

航路図でございます。こんな感じの経路を9時間かけて成田に戻ってきたのでございました。ふー、疲れた。

と、以上で「パールハーバーでトラトラトラや!」はお終いになります。長々お付き合いいただきありがとうございました。2005年の旅行の中では写真的にもっとも燃えた旅行でございました。このハワイの次が「休暇をとらずに亜細亜5カ国」なんですが写真的にはだめー、でした。その次の南米も酷くて、写真掲載を見送ろうかと思っているくらい、写真の収穫は少なかったのです。

このハワイのようにアマチュアフォトグラファー根性が燃え上がるデスティネーションはありませんですかねえ…。

【本日の成果】
ありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/09 04:01:19 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: