【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/01/16
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
済みません。このレポートは確定レポートであるのですが、時間の関係で14日の深夜に日本航空・ジャルウェイズ703便の中で書いてしまいました。暫定レポートと時系列が前後してしまっております。分かりにくくて済みません。

なお、今回(14日出発16日帰着)の行程は、東京成田→バンコク→香港→ソウル仁川→ソウル金浦→東京羽田、という行程でございました。確定レポートと殆ど同じ行程でますます、暫定報告と確定報告がごちゃごちゃになっております。済みません。

=====(JL機内で作成した分)=====

バンコクは遠いですな。飯を食い終わってもまだまだ着きません。当然か…。前回のニューヨーク→東京成田に引き続き、今回も和食をチョイスしてみました。今日の夕食のメニューをご紹介いたしましょう。

  <前菜> 
  鉄皮煮こごり
  ズワイ蟹とろろ掛け柚子釜盛り
  鱒かぶら寿司
  数の子


  河豚しんじょ

  <向付>
  河豚薄造り

  <小鉢>
  河豚皮湯引き胡麻酢添え

  <煮物>
  河豚黄身揚げ銀餡

  <台の物>
  河豚ちり

  河豚雑炊
  味噌汁


  水菓子
  和菓子
  緑茶

というコースでした。「日本の冬の味~河豚会席~」という名前のコースでございました。お味も素晴らしかった。後日ねちっと写真入でレポートいたします。

さて、本題です。前回は中国から香港に帰ってくるところまでレポートいたしました(土曜日の夕方)。今回はその続きになります。

日記

日記



日記

日記

今度はユナイテッドで香港からサイゴン(現ホーチミン、但し、住民はホーチミン市という名前を嫌い、サイゴンと呼びたがる)へ移動いたしました。その際の搭乗券です。右下に「C-CABIN SSSS」という印字があるのです。このSSSSとは「Super Selected Suspected Someone」という意味で「危ないやつだから徹底的に身体検査したれ」という意味のようです。

うーん、絶句しました。チェックインカウンターのグラスタの方は「機械が勝手に選んでいるので気にするな」と言ってましたがそうなのかなあ。変な発券をしているので「怪しい」ということになっているんじゃないかなあ。

日記

日記

ユナイテッドのラウンジの中のシャワー室です。こういう施設があるとうれしいのですね。特に乗り換えの時にはありがたいのです。

日記

UA香港ラウンジの謎の食い物「きつねらあーめん」です。もちろん、試しました。不味いのでした。何なんだろう?、これは。日本語で書いてあるけれども、実は日本かぶれの中国人向けの商品なのかなあ…。台湾人とか上海人ならこういうあっさりし過ぎた味が好みかもしれない…。

日記

UAのCクラスの椅子です。可も不可も無しでした。

日記

夜の運行ですので、こんな感じで暗くした照明でした。眠くなーれ、って感じですね。

日記

日記

日記

日記

トイレでございます。Cの割にはアメニティが乏しいのでした…。UAさん、大丈夫ですか。歯ブラシすら無いっすよ。

日記

日記

飯はこんな感じでした。イーフー麺(玉子焼きで麺を作るという非常に高度な技巧を要求される麺です)でした。結構美味しかったかな。こういうところがUAの意外性ですね。アメニティでだめだめでも、こういうところで取り返してくるんだな。チャプターイレブンだけど、この会社は死なないで欲しいですね。

ちなみに、この香港サイゴンフライトの印象は「UA恐るべし」です。客乗が有能です。「フレンドリースカイ」を体現するサービスでした。UA侮れない…。

今回はここで切ります。次回はホーチミン市(旧サイゴン市)の市内観光写真をご紹介いたします。

【本日の成果】
バス代(JCB) 12×1.5倍=18マイル(NH)
Infoseekラッキーくじ 30SP÷2=15マイル(NH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/16 01:28:09 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: