【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/02/09
XML
今日は空母イントレピッドの艦橋の様子をレポートします。このシリーズも今回を含め後2回でお終いにします。

日記

艦橋でございます。プロペラとジェットエンジンの空気取入口に注意と大書されておりました。

日記

多分着艦誘導灯だと思います。物凄く小さいです。陸上の空港なら滑走路並みの大きさで色々な灯火がございますが…。

日記

艦橋の廊下でございますな。

日記

航海艦橋でしょう。

日記

機器類は青函連絡船とあまり変わりはありません。

日記

あまり視界は良くありません。

日記

艦橋の真中にある指令施設です。ここで発着艦を指揮したのでしょうか。何となく、風上に向かって全速前進とか言いそうな感じです。

日記

裏側です。赤と緑のライトがあります。航空機と同じです。

日記



日記

日記

ここで航空管制を行っていたのかしら…。

日記

艦橋の最後にアンテナを撮影して置きました。意外にもアンテナの数は少ないのでした。ミズーリの方がアンテナの数は多そうです。

日記

以上で空母イントレピッドレポートを終えます。

日記

最後の画像は入り口の写真です。

次回にニューヨーク→成田のFクラスの食事をレポートして、今回のシリーズを終えます。

【本日の成果】
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)
キオスク(SUICA) 4マイル(JL)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/09 10:05:39 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: