【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/06/17
XML
テーマ: 鉄道(25290)
maman.mさん、アドバイスありがとうございました。コメントを読む前に、既に釧網線に乗り込んでおりまして、市場には行っていないのです。釧網線は早まったかなあ。

現在は、臨時列車『湿原ノロッコ4号』に乗っています。機関車+客車5両という編成で、うち4両は展望車です。本来は展望車から釧路湿原の眺めを楽しむと言う列車なのですが、「大雨洪水警報」下、窓も開けられず 、何か虚しいものを感じます。

この1月に、同じ路線に乗っています。前回は蒸気機関車牽引であり、標茶駅までいったのですが、今回はディーゼル機関車牽引で、ターンする駅も塘路駅です。

前回、踏切事故で2時間以上足止めされた、あの塘路駅です。何も起きないと良いのですが…。

最後に画像のご紹介です。ノロッコの車内です。ジョイフルトレインらしく、ご当地系のデコレーションがふんだんにあるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/18 08:17:20 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


デコレーション・・・  
maman.m  さん
小さな写真で見る限りでは某国系のセンスが感じられるのですが(爆)
実際は「素敵」ですか?
「和商」は観光客もおおいに訪れるので、多分日曜もやっているのではと思われ・・・と
不安になって調べたところ、残念! 6月はアウト(涙
丼にご飯を盛ってもらって、自分がチョイスした魚介や魚卵を乗せてもらう勝手丼が有名です。。。
書くと虚しさが募るのですが今日は一応、18:00まで開いているようです。
(2006/06/17 04:39:50 PM)

Re:【暫定】釧網線ノロッコ号(06/17)  
杏姫☆  さん
この鹿や鶴が車内に?子供はよろこびそうですね!
焼き鯖寿司、今度は絶対食べてみます☆ (2006/06/17 08:30:30 PM)

杏姫☆さんへ  
notoshun@札幌 さん
コメントありがとうございました。

釧路湿原が売り物なので、こんなデコレーションを
やっているようです。私的には微妙なものを感じ
ますけど…。

同じ車両が、流氷シーズンには網走=知床斜里を
走ります。デコレーションも流氷使用になって
アザラシとかになります。はい。

楽しい汽車なんですけど、今回は酷い天候で、
楽しめませんでした。 (2006/06/18 07:46:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: