コメントありがとうございました。

飛騨には割と行ったのですが、何故か
高山には長く滞在できませんでした。
今度じっくりと味わってみます。
(2006/06/19 10:06:53 PM)

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/06/18
XML
ベタですけど、時計台に来ました。ラーメン屋じゃないですよ。

私の家族の話によると「世界三大『行くとがっかりする観光名所』の一つ」と言われているそうです。他の二つは忘れました。

確かに高層ビル群に囲まれており、埋没感があることは否定できません。しかし、ビルに埋もれても重要文化財です。内部は素晴らしい。

特に時計そのもののメカニズムは一見の価値は十分にありました。食わず嫌いは行けませんね。

ちなみに、時計台の撮影は向かいのビルの二階テラスからがお勧めです。ライトアップする見たいなので、夜にもう一度来ようかしら。

全然話は変わりますが、最近は『ライトダウン』という言い方が市民権を得ているんですね。

時計台がライトダウンしていないか確認しなければ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/19 12:18:33 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【暫定】札幌時計台(06/18)  
darling.  さん
時計台、結構小さくて目立たずがっかりするんですよね。

デンマークでしたっけ、人魚姫の像も結構がっかりできましたよ。目立たず、小さく、また取り立てて景色が良いというわけでもないところにおいてあったので。 (2006/06/18 01:39:03 PM)

早朝もおすすめなんですよ  
maman.m  さん
そう、中はとてもいいのです!
外回りも、夏の、やっと夜が明けた頃、次回チャンスがあればぜひ!

札幌、ベタではありますが、ちょっと見逃しやすい案外な穴場に、
大倉山国際スキー場の「リフト」というのがあって、90m級ジャンプ台を横に見て---
ロープウェイではなくリフトなので、
登る時よりも降りる時の景観はクセになります。
この時期なら動いているはずなのですが。。。
(2006/06/18 02:49:13 PM)

Re:【暫定】札幌時計台(06/18)  
マイレージで旅行、素敵。時間がないっ!修学旅行で行った飛騨高山は、感動したヽ(`◇´)/柿(とんがったやつ)が、木に、当たり前の様に、成ってて・・・合掌造りにも! (2006/06/18 04:45:43 PM)

Re:【暫定】札幌時計台(06/18)  
杏姫☆  さん
どうでした?やっぱり皆さんが『札幌の時計台はがっかりする』って言うから、そうなんですか?
杏姫は、ベルギーの『しょんべん小僧』にがっかり・・というか、えーこんなちっこいんだーって感想でした。ちなみに『しょんべん少女』いるんですよー。おすわりスタイルです。 (2006/06/18 08:12:36 PM)

darling.さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

デンマークの人魚像も有名ですね。
昔のシンガポールのマーライオンも可愛そうでした。

(2006/06/19 10:05:53 PM)

ちるちる9428さんへ  
notoshun  さん

杏姫☆さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

小便少女…。見てみたいですね!。
(2006/06/19 10:07:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: