【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/06/26
XML
テーマ: 韓国!(17897)



さて、韓国レポートをさくさく続けて参ります。昌徳宮の続きです。今度は宣政殿(ジョンジョン)です。その前に、韓国の政府機関である国際教育振興院が昌徳宮について日本語で説明している文章を見つけたので引用してみます。

<引用始め>

<引用終り>

いやあ、難しい漢字が多いので、こういうのがあると便利ですね。日本語の資料を貰って持ち帰ってはおりますが、漢字入力できないような漢字が多いのです。

では、次の建物に進みます。

日記

宣政殿(ジョンジョン)の入口です。

日記

門越しですけど、宣政殿の正面から撮影してみました。この建物は、昌徳宮唯一の青瓦の建物だそうです。王が臣下と国政を議論する場所として使っていた所だそうです。

日記

この建物の屋根にはこんな魔除けが飾ってありました。西遊記がモチーフのようです。



日記

熈政堂の門のようです。この建物だけは車寄せが設けられていました。前回ご紹介した自動車を使うためでしょうね。

日記

日記

これが熈政堂の側面です。居住区らしく、オンドル(暖房装置)が設けられています。煙突が見えると思いますけど、これが暖房装置です。

日記

熈政堂から渡り廊下で繋がっているのが、寝殿の大造殿(デジョジョン)です。大造殿の様子は次回にさせていただきます。

良ければ一票お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/26 06:32:13 AM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: