【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/01/29
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)



今回は、KLIAとKL市街を結ぶ鉄道の車輌の写真をご紹介します。最初はこれです。



車輌基地です。



一編成出てきました。この路線は大体30分から40分の走行距離です。運転間隔は15分に一本です。



と言うことは、起点から終点までに2編成が走っている訳です。上下線で4編成ですね。



そんな路線ですから、編成の数も大したことは無いはずです。



トップスピードは180キロくらいだそうです。アジアでは最近高速鉄道のラッシュですので、この程度のスピードではそんなに驚きはありません。



それでも目の前を通過していくのを見ると迫力があります。



速度がありますので撮影もちょっと難しいです。近づいてから撮影しようとすると上手く行きません。遠くに居るうちに大望遠で撮影する必要があるのです。







便所です。広い…。



そもそも走行時間30分で便所が必要か、という議論は別にして、大きくて広いです。もちろんバリアフリーです。



洗面所もでかいです。これが個室内にあるんです。



でも、ちょっと臭かったですね。

次回は、クアラルンプール市内での撮影分をご紹介します。クアラルンプール市内は超高層ビルが有名ですが、英国植民地の雰囲気を残したところもたくさんあります。ちょっとコロニアルなところをご紹介します。次回からは鉄色はなくなります。

おまけです。

JL723便の離陸前アナウンス(音声)

JL723便のシートベルト着用アナウンス(音声)

JL723便の着陸後アナウンス(音声)


【昨日のマイレージジャンキー的な成果】再掲

キオスク(SUICA) 6マイル(JL)


良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/30 12:20:58 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: