【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2008/01/18
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)



bo-sloveさん から「今日も寒く、道内の中でも、特に旭川の方では今年一番の寒さになり、-33度まで下がったようです(>_<)」とレポートを頂きました。凄いですねえ…。東京は氷点下1度くらいです。



今回はこの茂市駅での撮影分をご紹介します。



この茂市駅は山田線と岩泉線の分岐駅であります。どっちもスーパーローカル線なんですけど、始発駅ですので、終日駅員配置駅になっております。



茂市駅舎でございます。大量の「鉄」の皆さんが集結しておりました。



この茂市駅では、宮古駅に向う2両と岩泉駅に向う2両の切り離しが行われました。



この作業を撮影する若年鉄が連結部に群がりました。これを撮るのも一苦労だったのです。





切り離しの後、しばらくは動きがなくなりました。





とにかく鉄の人数が凄かったですねえ…。











宮古行きの車内から岩泉行きを撮影したものです。岩泉線に乗り入れるためには茂市駅構内で方向転換する必要があるので撮影のチャンスがありました。





茂市駅から宮古駅に向けて出発する際の車窓です。とにかく、鉄の皆さんの数が違いました。

今回はここまでにします。次回は終着宮古駅到着後の撮影分をご紹介します。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/18 07:15:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


んる~  
キハ52

ニトロエンジン搭載してるんだもんね! (2008/01/18 08:18:15 PM)

Re:秋のイベント列車(76) 快速「栄光のキハ52」の茂市駅での切り離し作業(01/18)  
こんばんは。

すごい人ですね。
かつての蒸気機関車なみですね。
あのころは、キハ52なんか見慣れていたのですが、それが「栄光のキハ52」とまで讃えられるようになるとは!
しかも、サボにまで書かれている!
力の入れ方が違いますね。

しかし、なんで「栄光の」なんだろう。
「さようならキハ52」のほうがラストランには、似合うように思うのですが、若い世代からすれば、やっぱり「栄光のキハ52」なのかな。

それにしても車内風景、むかしと違って明るくて、綺麗だなあ。
(2008/01/19 12:04:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: