PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amnem

amnem

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

☆しるび~の部屋☆ Night007さん
捨てる女! 捨てる女さん
motoKing 元Kingさん
アトリエアンジュ raphaelaさん
アクアっぽ アクアっぽさん

Comments

あくあ@ Re:一人外出そして新しい仲間(08/10) 「ちょっと飛ばし気味にお願いします!!…
ヘコ @ Re:一人外出そして新しい仲間(08/10) >自前のレフ版とスポットを用意せよって…
amnem @ Re:やりがいがありそうですね(07/20) u2lau2laさん >読んでいて、自分の若い…
amnem @ Re[1]:入社9日目で外出デビュー(07/20) parara5370さん >>あらやだ 1時っ…
u2lau2la @ やりがいがありそうですね 読んでいて、自分の若い時代を思い出しま…
2006.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気が付けば長いお付き合いの会社の先輩と1年半ぶりに会った
やっぱり会って話せるのが一番いいと思った
会って話す>電話>手書き手紙>メール かな

初めて会った時は独身だったけど
結婚して妊娠 この春出産を迎える

なんか不思議だなぁ~

そんな事を考えながら
公園の花びらがピンク色のきれいな寒桜の下の

鈴なりのメジロを眺めていた
桜かぁ 春の象徴だぁね 卒業式入学式 別れと出会い 門出かぁ

人目も気にせず?いや 鳥目も気にせず?
激しい動きのメジロちゃん
でも そのぷっくりしたお腹がなんとも愛らしい

妊婦のお腹も愛らしく思えてきた
あの中に人間一人入ってるんだよなぁ
今日一緒にオムライスを食べたこと覚えていてくれるかな?
私も何度もなでなでしたんだぞ
すぽーーーんとサクッと出て来るんだぞって頼んどいたからね

私が結婚して転機を迎えた時に出会った人と会うと

なんだか泣きたくなってくるような
優しい穏やかな空気になるのは何故だろう?

迷ったり自信を失い気味の私を救うかのように

欲とか見栄とか体裁とかにまみれて
本当に求めている真中のものを


やっぱり 
新しいことは 怖い
変わるのは 怖い

ひるんでしまう
楽な方に流れてしまう

桜 
昔の自分は桜の木の下に埋めて
新しい自分に生まれ変われたらいいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.10 12:27:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友達とbabyと桜(03/10)  
parara5370  さん
東京の桜は早いねえ。
長野はGWになるだろね。。。
>新しいことは 怖い。
>変わるのは 怖い。
去年の夏から、これを、ずっと、ずっと感じてきた。
しっかり受け止められるように、
ダメかな・・・。って思ってもがんばれるように、
これからもどぞよろしくね♪ (2006.03.10 20:06:56)

Re[1]:友達とbabyと桜(03/10)  
amnem  さん
parara5370さん
長野の桜が咲く頃には家族が一人増えているんですね♪

>>新しいことは 怖い。
>>変わるのは 怖い。
>去年の夏から、これを、ずっと、ずっと感じてきた。
そうだったんですかぁ。。。一人で二人 二人で一人
ダーリン居ても 母は一人 自分ですもんね

ダメかな・・・と思ったら、ちゃんと助けを呼んでくださいね。
結構意外と頼りになりますよ ワタシタチ!
我慢しないで 無理しないで 頑張りすぎないで

こちらこそよろしくお願いします。 (2006.03.11 09:36:43)

わかります  
u2lau2la  さん
なんだか感慨深い内容でした。
日本の春って、新たな事を始める季節というイメージが強いですし、草木が芽吹いてくる感じが「再生」を意識させますよね。

新しい自分への期待と不安、昔からの友人との懐かしい関係、そういうものから何かを感じ取れるのは素晴らしいです。全てのものが良いほうへ作用してくれると良いですね。
(2006.03.11 14:38:26)

Re:わかります(03/10)  
amnem  さん
u2lau2laさん
いやぁありがとうございます。
ホントそうですね春そして桜は「再生」を意識させますね。
期待と不安はセットなんですよね。
だからこそそれが原動力になるんだなと思いました。
それを思い出させてくれる友人はありがたい存在ですね。

しかし 変わるのが恐いくせに 変わらない自分がつまらなく情けなく思ったりと
なんて贅沢なことだと思い始めました(^_^)

その前に日々何も変わらずにいるわけがないですね
何か感じて考えるだけで 「変化」していっているんですよね。

さてと
余計な心配をしていても何も始まらないと
終わったこと済んだ事で反省し終えたら忘れましょう!
どうにもならないことで引っ張っても良い事ないし
どうせなら楽しい幸せなことを反芻したいもんです♪

(2006.03.13 08:18:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: