しあわせ子育て日記

しあわせ子育て日記

PR

プロフィール

とな子

とな子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

majyoちゃん @ Re:またまた、お久しぶりです。(10/08) こんにちは。 学際の実行委員、がんばっ…
とな子 @ Re[2]:またまた、お久しぶりです。(10/08) 一緒がいいねさんへ こんにちは☺️一緒がい…
とな子 @ Re[1]:またまた、お久しぶりです。(10/08) ゆみねー★さんへ ゆみねーさんも保育園で…
とな子 @ Re[1]:またまた、お久しぶりです。(10/08) ゆみねー★さんへ こんにちは☺️ ゆみねーさ…
一緒がいいね @ Re:またまた、お久しぶりです。(10/08) とな子さん、ブログ更新、お待ちしており…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月2日の日曜日、パパさんと小となは
なんと!パパさんの職場の人たちと長瀞にお出かけしました。

とな子は一日一人きり。。っていうか、
パパさん、小とな相手にしかも外出大丈夫なの~?

「(´_`)<大丈夫だよ~。やってみなくちゃわからないし、
出来ないって決め付けられても。。ね~~!」

小となのチョコチョコぶりは本当に大変!
のんびりしてと言われても。。心配。。

まあ、結果的には無事に帰ってきたのですが、

ハイハイ、お疲れ様~。

職場のおばちゃんたちがかわるがわる抱っこしたり相手してくれたそう。
小となもおじぎしたり、バイバイしたり、
いい顔してみせたり。。楽しんでいたらしい。

パパさんは抱っこ紐で小となを抱っこしながら坂を上ったのが
一番疲れたそう(++)
そんなパパさんの横で元気いっぱいにはしゃぐ小とな。。
やっぱり1歳児は体力すごいわ~!

ちなみに、行っている間近くのショッピングセンターで
久々の洋服お買い物♪といっても、小となのがほとんどですが。。
自分のは今流行?のワンピース?です。

年甲斐もなく似合うか心配。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そして、今日はとな子の友人宅へ遊びに行きました!
6歳からの付き合いで、かれこれ20と+○年の付き合い。

彼女は今度小6と小2のママ。

小となをとっても可愛がってくれる。

今日も2歳の姪っ子ちゃんも加わり、にぎやかに過ごしました。

やっぱり小となも子供同士がいいみたい。
大人より子供のほうに行きたがる。
しかも、猫も犬もいるし。。小とな
「ワンワンニャンニャン
言いまくり!!

こんな様子を見ると、やっぱり保育園に。。と
決心を固めていく自分。。

そこで昔のおかあさんといっしょのビデオを見ました。
ニコニコぷん!とドレミふぁどーナッツのもの。
10年前の弘道お兄さんの若いこと!フレッシュだわ~。

小となも興味津々と見てました。
顔ぶれやキャラは違うけれど、歌はほとんど変わってません。

外は雨でしたが、一日にぎやかに過ごし
小となも今日は早寝でした(--)zzz。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月05日 23時50分16秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
かんた丸  さん
パパ、おつかれさ~~ん!そう思ってるより1歳児は大変なのよね~~~。わかるわかる。
我が家なんて2人だから、試みもしませんーー;
私はいつも2人をみてるんだぞ~~~~!
パパさんえらいよ~~。試みる気持ちが嬉しいよね♪
私も心配だけど、1日1人の時間が欲しい・・・。

そうだね~最近は子供同士で遊ぶようになってきたよね!双子も2人のやり取りが増えてきたよ。
こうやって日々成長してるのね。 (2006年04月06日 00時00分45秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
あい* さん
パパさんお疲れ様です!!
抱っこ紐で坂道は大変でしたね~。

そうそう!いつもは自分がやってるのに
パパだけに任せるのって何だか心配ですよね~^^;

でも、とな子さんも自分の時間が持てて良かったですね♪
お買い物やっぱり子供服見ちゃいますよね~。

子供は子供同士の方が楽しそうだしタフですよね~!!!
にこにこぷん、懐かしいですね(*´∇`*)
弘道お兄さんもその頃から知ってますよね! (2006年04月06日 00時17分43秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
ふね2004  さん
パパさんすごい~!頑張ってくれたんですね!
1歳児は自分でまだたくさん歩けないし、歩いて欲しくないところで歩きたがるし、抱っこすると意外と重たいし、なかなか一緒の外出は大変なものです。
パパさん偉いわ~♪
とな子さんもリフレッシュできて良かったですね。
たまにはパパさんにまた頑張ってもらいましょう。ウフ!

小となちゃん、もうワンワン、ニャンニャンが言えるんですね。おりこうさんだ~!
一号ちゃんを弟子入りさせようかしら...。
そうそう、大人の中にいるよりも子供同士で遊ばせたほうが、なんだか楽しそうですよね。
そのうち物を取り合って喧嘩なんかもするだろうし、それって成長の過程においてとっても大事なことだと思うんです。
私は今は休職中ですが、出来るだけ子供のいる公園に連れて行ってますよ~。
私もその方がラクだし...。
(2006年04月06日 04時14分49秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
可愛い子には旅をさせよ(?)
パパさんと一緒旅、結果オーライでしたね。

>自分のは今流行?のワンピース?です。
下にスパッツやジーンズ履いてもOKなもの。

わー、私も欲しいと思ってるんです。
そうそう、下にしっかりジーンズをはいてね。
ちびっ子相手にスカートはキツイですからね。

(2006年04月06日 10時17分55秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
お久しぶりです~☆
最近、読み逃げばかりですみませんでした。
昨日もコメントを書こうと思っていたら息子が起きちゃってそれからずっとグズグズで大変でした(^^;
お陰さまで寝不足で~す(ー″ー)
やっぱり、昨日はあまり食べられずで体力も落ちてるみたいで今も御飯を食べて薬を飲んでまた、寝ていますZzz
すみません・・・私の話で。

パパさん優しい~☆
ってゆうかやってみなくちゃ分かんないって前向きさが偉いなぁ~(>_<)
うちなんて俺は忙しいって馬鹿じゃないって言って自分が楽しめなくなるの分かってるから絶対に1人では連れて行ってくれなくて私も連行だよ。

子供同士で遊ぶようになってくるともっと遊ばしてあげなくちゃって思うよね~。
(2006年04月06日 11時15分49秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
こんにちは!ご主人、すばらしい!その行動力と考え方がうちの旦那にも分けて欲しい・・・。
うちの娘も子供同士で遊ぶのがスキです。安全な場所で思い切り遊ばせてあげると親も安心していられますしね~。そうそう、甥っ子からもらってうちも昔のいないいないばぁやおかあさんと一緒のビデオがあります。歌は変わっていませんよね~♪ (2006年04月06日 11時50分36秒)

Re:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
エライ!パパちゃん♪
一日フリーな時間・・・一番欲しいものかも。
2時間3時間で限界だもんな~うちのダンナ。
それもチビ寝静まってから・・・とかね。

長瀞はライン下り?が有名なトコだよね?
ことなちゃん、みんなに遊んでもらって
パパと一緒で、楽しい時間だったんだろうね~♪ (2006年04月07日 08時03分47秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子  さん
かんた丸さん
>パパ、おつかれさ~~ん!そう思ってるより1歳児は大変なのよね~~~。わかるわかる。
>我が家なんて2人だから、試みもしませんーー;
>私はいつも2人をみてるんだぞ~~~~!
>パパさんえらいよ~~。試みる気持ちが嬉しいよね♪
>私も心配だけど、1日1人の時間が欲しい・・・。

●そうですよね。。かんた丸さん本当にすばらしいと思います。いつも前向きで明るくって双子ちゃんを愛してもうもう『すごいよ!母さん!!^^』状態。2人分の大変さの分きっと双子ちゃんから2倍の幸せが来ますよ!(もう来てますよね~)
かんた丸さんにいつも励まされているとな子です。
本当に近かっとな子が
双子ちゃんと小となを見ている間、かんた丸さんにのんびりしてもらいたいです~。

>そうだね~最近は子供同士で遊ぶようになってきたよね!双子も2人のやり取りが増えてきたよ。
>こうやって日々成長してるのね。
-----
●やり取りできるのって双子ちゃんならではの
経験ですよね。一人だと対大人っていうかんじで
子供同士で学んでいくのもすごく大切ですものね。
(2006年04月17日 07時50分11秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子 さん
あい*さん
>パパさんお疲れ様です!!
>抱っこ紐で坂道は大変でしたね~。

>そうそう!いつもは自分がやってるのに
>パパだけに任せるのって何だか心配ですよね~^^;

>でも、とな子さんも自分の時間が持てて良かったですね♪
>お買い物やっぱり子供服見ちゃいますよね~。

>子供は子供同士の方が楽しそうだしタフですよね~!!!
>にこにこぷん、懐かしいですね(*´∇`*)
>弘道お兄さんもその頃から知ってますよね!
-----
●普段自分でやっていることをパパさんに任せるのは
結構緊張します。(とな子だけでなく自分も)
同じ親なんだからと。。パパさんは
いいますが、実際一日体験してみて体力消耗を
実感したみたいです(^^;)
でも、感謝ですよね!
そうそう、ゆうたんのお洋服やコーディネート
すごくかっこいいですね!あいさんセンスいいですよ!

(2006年04月19日 14時56分05秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子 さん
★☆みょう☆★さん
>可愛い子には旅をさせよ(?)
>パパさんと一緒旅、結果オーライでしたね。

●結果オーライ。。まさしくそうかもしれませんね^^;。これで度胸もつくことでしょう!
(私も。。。。)

>>自分のは今流行?のワンピース?です。
>下にスパッツやジーンズ履いてもOKなもの。

>わー、私も欲しいと思ってるんです。
>そうそう、下にしっかりジーンズをはいてね。
>ちびっ子相手にスカートはキツイですからね。
-----
●着たときはちょっと照れくさかったです。。
でも、結構着れちゃうものですね!
みょうさんもぜひ!チャレンジしてください。

(2006年04月19日 14時58分41秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子 さん
かくれくまのみ9438さん
>お久しぶりです~☆
>最近、読み逃げばかりですみませんでした。
>昨日もコメントを書こうと思っていたら息子が起きちゃってそれからずっとグズグズで大変でした(^^;
>お陰さまで寝不足で~す(ー″ー)
>やっぱり、昨日はあまり食べられずで体力も落ちてるみたいで今も御飯を食べて薬を飲んでまた、寝ていますZzz
>すみません・・・私の話で。

●いえいえ~~。。なかなかPCに向かう時間も
限られてきますよね。。わかります~。
無理なく読むだけでも全然かまいませんから(^^)
でも、コメントうれしいです!ありがとうございます!

>パパさん優しい~☆
>ってゆうかやってみなくちゃ分かんないって前向きさが偉いなぁ~(>_<)
>うちなんて俺は忙しいって馬鹿じゃないって言って自分が楽しめなくなるの分かってるから絶対に1人では連れて行ってくれなくて私も連行だよ。

>子供同士で遊ぶようになってくるともっと遊ばしてあげなくちゃって思うよね~。
-----
●私のほうが心配性なんですけどね(^^;)
なんとか大丈夫でした。。
子供同士のかかわりって大きくなるにつれて
大事かもしれませんね(^^)
(2006年04月19日 15時02分25秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子  さん
フラワーシュガーさん
>こんにちは!ご主人、すばらしい!その行動力と考え方がうちの旦那にも分けて欲しい・・・。
>うちの娘も子供同士で遊ぶのがスキです。安全な場所で思い切り遊ばせてあげると親も安心していられますしね~。そうそう、甥っ子からもらってうちも昔のいないいないばぁやおかあさんと一緒のビデオがあります。歌は変わっていませんよね~♪
-----
●いえいえ~(^^;)帰宅後はもうばててました。。
でも、感謝ですよね。。
子供同士はやっぱり楽しいみたいです。
伸び伸びしている姿を見るとうれしいですよね!
娘ちゃんもなつっこいから人気者でしょうね(*^^*)
(2006年04月19日 20時56分41秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子  さん
りんれんちゃん♪さん
>エライ!パパちゃん♪
>一日フリーな時間・・・一番欲しいものかも。
>2時間3時間で限界だもんな~うちのダンナ。
>それもチビ寝静まってから・・・とかね。

●りんちゃんれんママちゃんも時にはひとりの時間が欲しいですよね。。とな子は小とな一人でヒーヒーいってるのが申しわけないです(^^;)
でも、今回一人になってなんだか寂しかったです。
面白いものですね(^^)

>長瀞はライン下り?が有名なトコだよね?
>ことなちゃん、みんなに遊んでもらって
>パパと一緒で、楽しい時間だったんだろうね~♪
-----
●そうそう!ラインくだり有名です!
今回は船には乗らず、宝登山まで
ロープウェイで登って猿にエサをあげてきたらしいです。とな子も行きたかった~。 (2006年04月19日 21時01分49秒)

Re[1]:パパさんとお出かけ/子供同士で♪(04/05)  
とな子  さん
ふね2004さん
>パパさんすごい~!頑張ってくれたんですね!
>1歳児は自分でまだたくさん歩けないし、歩いて欲しくないところで歩きたがるし、抱っこすると意外と重たいし、なかなか一緒の外出は大変なものです。
>パパさん偉いわ~♪
>とな子さんもリフレッシュできて良かったですね。
>たまにはパパさんにまた頑張ってもらいましょう。ウフ!

●ふねさ~~ん、コメントレス一番下になってしまってスイマセン(^^;)書きこみボタン押したつもりで
アップされてなかったようです。。

そうですね。1歳児の外出って大変ですよね。
だからもう一人でいても心配で。。でもでも
今回のお出かけでパパさんも自信がついたようです。感謝ですよね(^^)

>小となちゃん、もうワンワン、ニャンニャンが言えるんですね。おりこうさんだ~!
>一号ちゃんを弟子入りさせようかしら...。
>そうそう、大人の中にいるよりも子供同士で遊ばせたほうが、なんだか楽しそうですよね。
>そのうち物を取り合って喧嘩なんかもするだろうし、それって成長の過程においてとっても大事なことだと思うんです。
>私は今は休職中ですが、出来るだけ子供のいる公園に連れて行ってますよ~。
>私もその方がラクだし...。
-----
●子供同士の関わりこれからたくさん出てきますよね。いいことももちろんですが、けんかも経験するでしょうしね。
でも、それが学習にもなるだろうし、そうやって
人とのかかわり方を覚えていくと思うので
大切ですよね。
現に小となも公園で色々ありますよ(^^;)

(2006年04月19日 21時42分03秒)

同じ「ニコニコ」でも  
真駒内本町 さん
にこにこぷんは今は終わっちゃったけど、ニコニコ日記は次はTBSで愛の劇場として放送します。(ただし花名子役はサエコさん) (2006年07月02日 13時50分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: