しあわせ子育て日記

しあわせ子育て日記

PR

プロフィール

とな子

とな子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

majyoちゃん @ Re:またまた、お久しぶりです。(10/08) こんにちは。 学際の実行委員、がんばっ…
とな子 @ Re[2]:またまた、お久しぶりです。(10/08) 一緒がいいねさんへ こんにちは☺️一緒がい…
とな子 @ Re[1]:またまた、お久しぶりです。(10/08) ゆみねー★さんへ ゆみねーさんも保育園で…
とな子 @ Re[1]:またまた、お久しぶりです。(10/08) ゆみねー★さんへ こんにちは☺️ ゆみねーさ…
一緒がいいね @ Re:またまた、お久しぶりです。(10/08) とな子さん、ブログ更新、お待ちしており…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです^^;;
またまたさかのぼり日記です。

先月の27日はリーブ法母親学級の同期会でした!

10人中8人参加。

ほとんどの人が遠くからはるばる赤ちゃんと
里帰りがてら集合してくれました(^^)

かれこれ、6月出産から早5~6ヶ月。

お腹が大きかったのに、みんなペッタンコ♪
更に赤ちゃん抱いて、、不思議でした。


盛り上がりました(*^^*)
赤ちゃんの悩みや産後の悩み、
雑誌のページを見ながら更に盛り上がり。
みんなそれぞれ話し、お昼を食べ、
時間はあっという間に過ぎていきました(^^)

赤ちゃんたちもそれぞれ見詰め合って
手をふれあったりすごく可愛らしかったです♪

コピー (2) ~ IMG_0011.JPG

こなつちゃんもコロコロ転がりながら
時に四つん這いになりお尻を突き上げながら
また転がってお友達のところにお邪魔してました(^0^)

こなつは他のお友達と比べるとやはり小さめ。

それぞれ健康に育っていればそれでいいんだと思いました。


一人目のママは本当に初々しい感じで。
でも、なんか一生懸命な気持ちが私にもよい刺激になりました。

最後はさめじま先生が顔を出してくださり
寄せ書きとプレゼントをみんなで渡し、

先生も相変わらずお忙しそうでした。
でも、フォフォフォッ!と笑う姿は変わらず(^^)

クリニックのセミナールームは
産後仲間が集う場にも応じてくれるし
フィットネス、ベビーマッサージもあり
今回のこなつの出産さまさまで
楽しく育児が出来ています(^^)v

子連れでも楽しめるんだよ、
子供がいるから~出来ないなんて思わずに
子供がいるから~できるんだよ。
っていうことを改めて実感。

確かに、子供が出来てから1人での自由な時間はないけれど
子供がいるからこその楽しさや楽しみはすごく増えたなあって
思います。

そして、私にとってこの時期は(この年は)
交流がすごく広がりました。
周期的にそんな時期なのかな?

なので、時に落ちることがあっても
『今はそんな時期なんだな・・』
と前向きに考えたいと思います。

さあ、次回は春先に予定してます☆
ハイハイレース皆でしようかな(*^^*)?
う~ん、楽しみです。
(カグヤさん、楽しみにしててくださいね~~)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月06日 14時13分48秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母親学級同期会☆赤ちゃん集合!(11/27)  
めちゃめちゃ、写真かわいいーーーー^^
そうそう、こういう時期もありました、
Mくんにも。
(2007年12月06日 16時54分04秒)

Re:母親学級同期会☆赤ちゃん集合!(11/27)  
こんばんは!わぁ、赤ちゃんがたくさん☆いいな♪かわいいですね。この集合のオーラだけでも十分癒されます! (2007年12月06日 21時20分27秒)

Re:母親学級同期会☆赤ちゃん集合!(11/27)  
のべ1001  さん
本当にセミナールームいいですよね♪
まだヨガ行ってます?
最近行ってないので、休みのとき行きたいです!!
(2007年12月08日 07時48分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: