夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2008.04.26
XML
カテゴリ: スキー
スキー場からの帰り道に通ってきた蔵王エコーライン。
エコーライン.JPG


今日はいい天気だったので、スキー場へ行った。

(・・・なんか、言い回しがビミョーに変だぞ?)


日帰りスキーの準備は簡単だ。
朝起きたらスキーウェアを着るので、持っていくものは少ない。

ヘルメットの中にゴーグルとグローブを詰めて、助手席にポン。
ウエアの上着をその上にバサッ。

ストックはラゲッジルームに入れっぱなしなので
板をドンと積む。



春スキーでは、滑りながら頻繁に水分補給をするので
ペットボトルを入れたディパックも積み込む。

楽チン準備で、いざ、出発しんこぉ~!! プップー!

でも、今日はやけに準備が簡単だった気がするなぁ。

・・・な~んか忘れてるような、イヤ~な感覚。
頭の中でもう一度チェックしてみるけど、まぁ大丈夫そうだ。

ブルンブルンと車を走らせ、数キロ行った所で、突然気が付いた。

「携帯忘れた」

どうする、戻るか?

いや、携帯が無くとも別に平気だろう。
どうせニョーボから「帰りに夕飯の買い物して来て~」って電話が入る程度だから(笑)


宮城県側は薄ぐもりだったけど、山形県に入ると日差しも強くなって
運転嫌いな私でも気持ち良く車を走らせる事ができた。
ドライブ気分だ。

さて、蔵王スキー場に着いて、ロープウェイ駅の駐車場に向かった。
先週来た時は、10時発のロープウェイに乗ったな。

駐車場に車を入れて、ブーツ履いたり、トイレに行ったりして
いろいろ用意しても十分間に・・・・・・あ。


「・・・ブーツ忘れた」


ガック~ン・・・。
朝の、イヤな感覚はこれだったのか・・・。


レンタルするか?

・・・いや、もういい。
「帰る・・・」
ひとり車の中でつぶやいて、凹みまくる私だった。


車をUターンさせずに、そのまま山の上へと向かい
昨日、冬期閉鎖が解除されたばかりの蔵王エコーラインを通って
宮城県に帰ってきたのだ。

朝、ドライブ気分だと思ってたら、本当にドライブになっちゃった。

そのまま帰ったのでは、やはり悔しいので
途中の「たまご舎」っていう店で、評判の美味しいソフトクリームを買って
ひとり舐めながら運転してきたのだ。
あ~美味しかった♪ ・・・・・。


昼ごろ家に帰ると、ニョーボに「ばか」と呆れられ
「いいじゃない、ブログネタになるから」と笑われた。

「ネタにならなくていいから、滑りたかったんだよぉ~」

・・・なんて言いながら、早速ネタにしてるけど(笑)


フラストレーションがパンパンになった私、このリベンジは29日に必ず。
明日? 明日は野球見にKスタへ。マー君を応援しに行ってくるのだ。


最近、物忘れが激しい私を可哀想だと思った人は、クリックしてチョーダイませ。
自分も物忘れがひどくなってきたって人も、忘れないうちにクリックしてね。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.26 22:07:32
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: