夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2008.05.06
XML
カテゴリ: スキー
春になって林の中を滑ると、いろんな物が落ちている。

常緑樹の葉っぱ、小枝なんかも、やたら落ちている。
いちいち避けてられないので、その上を滑っちゃうけど。

大きな枝、っていうか幹ごと折れて、行く手に横たわってることもある。
スキーのまま「よっこらしょ」と、その上を踏んづけて越えて行ったりして。

オカゲで私の板のソールは傷だらけだ。結構えぐられてる。
ま、気にならないけどね。滑る分には何の影響もないから。
エッジさえ無事であれば問題ない。

その他にも落ちてるのは、フンだ。


動物のウンチのフンだ。

話はそれるけど、吉永小百合が若い頃出したレコードでこんなのがあった。

♪奈良の春日野 青芝に~ 腰をおろせば鹿のふん~ ふんふんふん 黒豆よ~♪

もちろんリアルタイムでは知らないけど
以前「いいとも」で流して話題になってた(笑)

その黒豆やら、正露丸やらが雪の上に落ちているのだ。

でも、無秩序にバラバラと落ちてるんじゃなくて
所々に、一箇所にまとまって落ちている。
動物なりにトイレの場所を決めているのだろう。

先週、ゲレンデ脇の急斜面を滑っていたら
斜面の真ん中に、たくさんのフンがしてあった。やはり一箇所にまとまって。


いくら私でも、フンの上は滑りたくない。
ソールに付く傷は気にならなくとも、ソールに付くフンは・・・いやだ(笑)

先週までは無かったので、最近したのだろう。
でも、なんでワザワザこんな急斜面でするんだ?
もっと平らな所の方が落ち着いて出来ると思うんだけど(笑)



「あっ、あいつだ!」 フンの主を発見。

カモシカが、その急斜面でたたずんでいた。

カモシカ3.JPG

カモシカの近くに、さっき私が滑ったシュプールが見える。
急峻な崖をヒョイヒョイ跳ね回るカモシカにとっては
この程度の斜面は平らも同然で、フンをするにも丁度いい位なんだろうか。

さて、蔵王でスキーヤーが遊べるのも今日まで。
カモシカ君にもやっと静かな日々が戻ってくる。
シーズン中は、ど~もお騒がせしました(笑)


天気のいい蔵王最終日の今日。
ゆうべ飲みすぎて、滑りに行けなかった・・・。予想はしてたけど(笑)
というわけで、私のシーズンも終了です。
とっくに終了した人も、まだまだ粘るっていう人も、クリックしてチョーダイませ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.06 11:05:47
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春になってカモシカ登場(05/06)  
しぇるぽ911  さん
蔵王ももうシーズンは終わりですか。もう5月ですもんね。

若い頃は6月の月山が恒例行事でしたけど、もう15年以上行ってないなぁ・・・・

カモシカ

昔、清里の山の中でバッタリ出会ったことがありますが、お尻が黒いのでてっきり熊かと思ってビビった記憶があります。 (2008.05.06 12:29:52)

まだまだ粘ります。  
蔵王も今日で終わりなんですね。
安比も本日最終日!
ドジボさんにお会いする機会に恵まれることなくシーズンが終わってしまいましたね…残念!
さて、明日は八幡平に滑りに行ってきま~す。


(2008.05.06 12:31:05)

シーズン終了のGW、そしてまた・・・  
imama さん
お久しぶりです。
やはりドジボさんのGWはスキーだったのですね。
ニョーボー様はどうだったの?
うちもGWで合唱シーズンが終了。
(なんと、締めくくりは
東京オペラシティ大ホールだったわよ~)
そのほか初キャンプもやってよ。
シーズンの終了、それは新たなシーズンの始まりね~
ドジボ夫婦の新シーズンはどうなるのかしら~?
(2008.05.06 15:01:27)

こんにちは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
冬たけなわの頃、カモシカたちは、どこにいたのでしょうね。

それにしても、急斜面ですね!力強いシュプールが描かれていますね。

シーズンが終わって、力抜けていませんか?

”ふんふん~”ふ~ん、ドジボさんもリアルタイムで知らないのですね~。 (2008.05.06 15:16:15)

Re[1]:春になってカモシカ登場(05/06)  
ドジボ  さん
しぇるぽ911さん
>若い頃は6月の月山が恒例行事でしたけど、もう15年以上行ってないなぁ・・・・

私は月山には行ったことがないんです。仙台からはそんなに遠くないのに。蔵王終了と同時に気持ちもオフになっちゃうのでしょうか。


>カモシカ
>昔、清里の山の中でバッタリ出会ったことがありますが、お尻が黒いのでてっきり熊かと思ってビビった記憶があります。

私は茂みの中から突然出てきた、熊のようなキノコ取りのオッチャンに遭遇したことがあります(笑)。ビビリましたよ。
(2008.05.06 16:29:13)

Re:まだまだ粘ります。(05/06)  
ドジボ  さん
ロッジタンデムさん
>ドジボさんにお会いする機会に恵まれることなくシーズンが終わってしまいましたね…残念!

残念です。来シーズンは一人で行って、バイト部屋にでも泊めてもらおうかしら。
それとも、ブログのみなさ~ん!一緒にタンデムツアーしませんか~!

>さて、明日は八幡平に滑りに行ってきま~す。

楽しそうですね(笑)
(2008.05.06 16:35:06)

Re:シーズン終了のGW、そしてまた・・・(05/06)  
ドジボ  さん
imamaさん
>お久しぶりです。
>やはりドジボさんのGWはスキーだったのですね。

後半4連休はゴルフと飲み会でした。
ニョーボは、ニョーボは・・・何やってたんだろ?(笑)
園芸と飲み会のようです。

>うちもGWで合唱シーズンが終了。
>(なんと、締めくくりは
>東京オペラシティ大ホールだったわよ~)

すごい! ・・・って、歌ったんだよね。見に行ったんじゃなくて。

>そのほか初キャンプもやってよ。

チビ達も喜んだでしょうね。
そういえば、チビ達とは会ってるけどママとは暫く会ってませんね。次は夏ですか?
たまに出張作って遊びに来たら?(笑)
(2008.05.06 16:42:42)

Re:こんにちは。(05/06)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>冬たけなわの頃、カモシカたちは、どこにいたのでしょうね。

冬眠・・・は、しないでしょうね。はて?


>シーズンが終わって、力抜けていませんか?

終ったことが信じられない。まだまだ滑りたいです。


>”ふんふん~”ふ~ん、ドジボさんもリアルタイムで知らないのですね~。

ふんっ! 知りませんって!!(笑)
(2008.05.06 16:45:24)

ご無沙汰しております  
え~いち  さん
蔵王も営業終了なんですね
私は例年ですとGWはスキーなんですが、今年はあまり連休にならないので、スキーにはいけず
すでに山を滑るものから登るものにかえてます
今年から登山用のストックを両手持ちのものに変えました
これが快適で、さらに、一年中ストックを着くことになり、スキーのストックワークが上達する気がします (2008.05.06 17:19:54)

Re:春になってカモシカ登場(05/06)  
はる☆SSS  さん
吉永小百合って,そういうキャラだったんですか???わ~,イメージ崩れた(笑)

今年は,残念ながら,春スキーに行けませんでした。連休直前に風邪をひいて,寝込んでしまったので…。
GWは,ドライブしながら,残雪で我慢しました(>_<)
気分的にも,4月になると,スキーは終了なんでしょうね。来シーズンまで楽しみに待ちます。
今シーズンも,ご一緒していただいて,ありがとうございました☆

フンを踏んづけたら,雪で拭えばOKですよ☆
リフトから落ちるよりは,ごまかせます(笑)
(2008.05.06 18:43:24)

Re:ご無沙汰しております(05/06)  
ドジボ  さん
え~いちさん
>すでに山を滑るものから登るものにかえてます
>今年から登山用のストックを両手持ちのものに変えました
>これが快適で、さらに、一年中ストックを着くことになり、スキーのストックワークが上達する気がします

登山もやり始めるとハマリそうですね。気持ちイイでしょうね。

登山自体が楽しいうえに足腰も鍛えられて、ストックワークも上達して、一石何鳥にもなりますね(笑)
(2008.05.06 20:30:05)

Re[1]:春になってカモシカ登場(05/06)  
ドジボ  さん
はる☆SSSさん
>今年は,残念ながら,春スキーに行けませんでした。連休直前に風邪をひいて,寝込んでしまったので…。
>GWは,ドライブしながら,残雪で我慢しました(>_<)

でも、あちこちドライブして楽しめたようで何よりです。

>気分的にも,4月になると,スキーは終了なんでしょうね。来シーズンまで楽しみに待ちます。
>今シーズンも,ご一緒していただいて,ありがとうございました☆

こちらこそありがとうございました。来シーズンを楽しみに待ちます。
今年中にはスキーシーズンが始まりますからね(笑)


>フンを踏んづけたら,雪で拭えばOKですよ☆

気分的にイヤです(笑)

>リフトから落ちるよりは,ごまかせます(笑)

笑えるからこっちの方がマシです。

でも、もう結構です(笑)

(2008.05.06 20:38:59)

オフですかー  
mamiかーちゃん さん
ネットの、蔵王スキー場ガイドを毎日開いては、積雪・天候・ライブカメラを数時間毎に見ていましたが、今日開いてみたら、営業終了しました・・・・と、なっていました。私は、三月末でオフ入りしましたが、終了の二文字がとても寂しくうつります。

ドジボさん、私、山でカモシカ見ても驚かないの・・・
だって、数年前、我が家の玄関の戸を開けたら、カモシカちゃんが座ってんだもん!!びっくらこきましたよ!!
でもでも、我が家は、そんなに山奥にあるわけではないですよ!!
(2008.05.07 13:07:00)

Re:春になってカモシカ登場(05/06)  
画像のカモシカは「誰だ!オイラのトイレを荒らしに来た奴は!ケシカラン!」とシュループを見ながら怒っていたかもしれませんよ。

(2008.05.07 19:29:23)

Re:オフですかー(05/06)  
ドジボ  さん
mamiかーちゃんさん
>ネットの、蔵王スキー場ガイドを毎日開いては、積雪・天候・ライブカメラを数時間毎に見ていましたが、今日開いてみたら、営業終了しました・・・・と、なっていました。私は、三月末でオフ入りしましたが、終了の二文字がとても寂しくうつります。

あはは。私も、平日でも積雪情報やらライブカメラが気になって見ていました(笑)
これからは来シーズンに想いを馳せて暮らしていきます。って、夏は夏で遊ぶんですけどね(笑)


>ドジボさん、私、山でカモシカ見ても驚かないの・・・
>だって、数年前、我が家の玄関の戸を開けたら、カモシカちゃんが座ってんだもん!!びっくらこきましたよ!!

・・・・・。

mamiかーちゃんさんは、木こりさんですか?

いや冗談です(笑)

想像するとスゴイですね。アナタって・・・カ、カモシカ?って感じで一瞬何が起こってるのか理解できなかったんじゃないですか?(笑)

う~ん、まいりました(笑)
(2008.05.07 22:32:43)

Re[1]:春になってカモシカ登場(05/06)  
ドジボ  さん
風来人しーばさん
>画像のカモシカは「誰だ!オイラのトイレを荒らしに来た奴は!ケシカラン!」とシュループを見ながら怒っていたかもしれませんよ。

う。・・・。

ドジボの理屈 「誰だ、俺の行く手にウンチしたヤツは!」

どう考えてもカモシカの方が正しいですね(笑)
(2008.05.07 22:35:13)

Re:春になってカモシカ登場(05/06)  
ドジボさんもついにシーズン終了ですか~。
私はワケあってちょっとお先に終了していたのですが...
いや~、寂しいですね~。
これからはゴルフ三昧ですね(^-^)
ゴルフ場でも野生動物って見かけることってあるんですか? (2008.05.08 18:10:05)

Re[1]:春になってカモシカ登場(05/06)  
ドジボ  さん
ねずねずいたちさん
>ドジボさんもついにシーズン終了ですか~。
>私はワケあってちょっとお先に終了していたのですが...

怪我とかじゃないですよね。しばらくブログ更新されてなかったので、あれ?とは思ってましたけど。
結局、日数はねずいたちさんには及びませんでした。・・・くやしい(笑)


>これからはゴルフ三昧ですね(^-^)
>ゴルフ場でも野生動物って見かけることってあるんですか?

あります!
フェアウェイに出てくるもの・・・大ッ嫌いなヘビは当たり前、キジも歩いてるし、リス、ウサギ、キツネ、タヌキの親子・・・などなど、結構見かけますよ。
でも、ボールをぶつけたことはありません(笑)

カラスのヤツは、ボールをくわえて持って行っちゃいますけど(笑)。ほんと。
(2008.05.08 21:55:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: