夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2008.05.14
XML
カテゴリ: スキー
薮の中.JPG


今年の1月、白石スキー場で。

ツタ状の枝がスキーと体にからまって抜け出せない。
体が完全に宙に浮いてて、ハンモック状態なので
足を動かそうにも、手を動かそうにも、うまく力が入らない。

人が来ないうちに脱出しなければと思って
焦ってジタバタしたけど・・・、抜け出せない。


ふぅ~。

とりあえず写真でも撮ろうか(笑)


「私スキ」を思い出して言ってしまった。「とりあえず」パシャ。

・・・そんなことやってる場合じゃないでしょ。


このブログで何度も言ってるけど
私はコースの端っこを滑るのが好きだ。

初めは普通の端っこを滑ってるんだけど
だんだん更に端っこに寄っていく。

起伏も激しくなるし、雪質も均一じゃないし、張り出してる枝も避けなきゃないしで
滑りにくくなるけど、それがまた楽しいのだ。

で、当然、よく転ぶ。

この時も、突然バランスを崩した。

リカバリー出来ない、と判断するのに0.2秒。


無理な体勢で雪の急斜面に転ぶより
このまま素直に、薮に向かって体を投げ出した方がダメージ少ないかも
と判断するのに0.3秒。

合計0.5秒後には、薮に向かってゴロンと前転していったのだ。

正解だった。


でも身動きが、ままならない。・・・やっぱ失敗じゃん。


この姿って、まるでクモの巣に捕まった蝶々のようだな・・・。

(なにが蝶々よ。蛾でしょ!)

蛾って・・・ひどい。

(蛾がイヤなら、トンボよ!)

トンボ?

(クモの巣に捕まった、極楽トンボよ!)

・・・・・。


極楽トンボでも、枝にぶら下がるナマケモノでもいいから
とにかく早く脱出しなければ。

10分以上は掛かっただろうか。
エッジで枝を切ろうとしてもダメだったので
この枝はこう絡まってるから、こうやって・・・と、知恵の輪を外すように頭使って。
やってるうちにイライラしてきて、仕舞いにゃスキーを外して。
それでもまだ、体に絡みついてきて・・・。

・・・ドジボ的には大変だったんだよぉ。


ん? 「ドジボ」って字、「トンボ」に似てるな。 極楽ドジボ?

・・・。

なにはともあれ、皆さんは薮に突っ込むのはやめましょう。
極楽ドジボも、気をつけます。


アホ、と思った人はクリックしてチョーダイませ。
・・・全員クリックしてくれることでしょう・・・。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.14 22:55:37
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


何はともあれ  
naosan341219  さん
ブログネタで事が済んで、よかったですね。
ウエアが破ける位なら良いですが、怪我でもしたら大変ですから、気を付けて下さいね。

でも、ドジボさんに「ほどほどに」って言っても、意味無いかぁ~!? (2008.05.15 02:26:06)

Re:薮に突っ込む(05/14)  
しぇるぽ911  さん
とりあえず・・・・ポチっ!(笑) (2008.05.15 14:13:19)

Re:薮に突っ込む(05/14)  
棘の茂みだったら恐ろしい事になっていましたね…。

画像での素直な感想です。
「うーん、よくもまぁこんなに上手い具合に絡まりましたね…。」

(2008.05.15 17:24:09)

こんばんは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
ストックが上に見えて、写真を撮れたってことは、この写っているウェアー部分って、お腹?

よく絡まっていますね~。板もドジボさんも後無事で何よりでした。

これってお腹?

ポチ。2位に上昇ですネ!

(2008.05.15 18:18:57)

Re:何はともあれ(05/14)  
ドジボ  さん
naosan341219さん
>ウエアが破ける位なら良いですが、怪我でもしたら大変ですから、気を付けて下さいね。

は~い。


>でも、ドジボさんに「ほどほどに」って言っても、意味無いかぁ~!?

いえいえ。こういう事がオオゴトの前のサインだと思って「ほどほど」にします(笑)。マジで。
(2008.05.15 20:05:43)

百聞は一見にしかず  
はる☆SSS  さん
仕事帰りに,携帯で日記を読んだのですが,画像を見ない設定にしていたので,絡まっているイメージができませんでした。
で,現在パソコンで見て,な~るほど!こりゃ,大変だわ…そして,アホだわ…(笑)と。

でも,こういう状況を楽しんでいる極楽ドジボさんが,目に浮かびますね♪
ご一緒していなくてよかったです…ノ>_<ノ
(2008.05.15 20:42:55)

Re[1]:薮に突っ込む(05/14)  
ドジボ  さん
しぇるぽ911さん
>とりあえず・・・・ポチっ!(笑)

アホのドジボにポチして頂きありがとうございました(笑)
・・・・(泣)
(2008.05.15 21:12:47)

Re[1]:薮に突っ込む(05/14)  
ドジボ  さん
風来人しーばさん
>画像での素直な感想です。
>「うーん、よくもまぁこんなに上手い具合に絡まりましたね…。」

とにかくワケ分からないほど、グジャグジャに絡まってました(笑)
白石のDコースです。幸い誰も滑ってきませんでした。でもリフトからは見えてたんだろうな・・・。
(2008.05.15 21:15:59)

Re:こんばんは。(05/14)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>ストックが上に見えて、写真を撮れたってことは、この写っているウェアー部分って、お腹?

違いますっ!こんなにポッコリ出てません!(笑)


>よく絡まっていますね~。板もドジボさんも後無事で何よりでした。

ほんとハンモックのようでしたよ。

>これってお腹?

だからぁ、違いますってば!!(笑)。これは左ヒザです。
・・・って、ワザと私をイジメてます?

>ポチ。2位に上昇ですネ!

え? 慌てて覗いてみたらホントですね! すごいすごい。
いつもありがとうございます。
(2008.05.15 21:21:32)

Re:百聞は一見にしかず(05/14)  
ドジボ  さん
はる☆SSSさん
>で,現在パソコンで見て,な~るほど!こりゃ,大変だわ…そして,アホだわ…(笑)と。

あっはははは、はは、は・・・・・、何だって?(笑)
何でスキーやっててこんな状態になるの?って感じですよね。やっぱアホです、はい。


>でも,こういう状況を楽しんでいる極楽ドジボさんが,目に浮かびますね♪

だって、自分でも笑っちゃうじゃないですか(笑)

>ご一緒していなくてよかったです…ノ>_<ノ

その代わり、リフトからの転落をご一緒させて頂きありがとうございました(笑)
(2008.05.15 21:26:08)

Re:薮に突っ込む(05/14)  
ひろゆきxhp  さん
枝でよかったですねぇ~。幹だったらえらいことに('';;)
「弘法も筆の誤り」「河童の川流れ」
って言葉もありますから、お気を付けを。。(^^;ゞ
(2008.05.15 23:21:00)

Re[1]:こんばんは。(05/14)  
SHIZUKAGOZEN  さん
ドジボさんへ

>だからぁ、違いますってば!!(笑)。これは左ヒザです。
>・・・って、ワザと私をイジメてます?

膝だったんですね~(わざとらしいデスね。)。

ちょっと、遊んでみました~。

>>ポチ。2位に上昇ですネ!

>え? 慌てて覗いてみたらホントですね! すごいすごい。
>いつもありがとうございます。

スゴイです!

今日も、ポチ♪
-----
(2008.05.16 12:32:26)

Re[1]:薮に突っ込む(05/14)  
ドジボ  さん
ひろゆきxhpさん
>枝でよかったですねぇ~。幹だったらえらいことに('';;)

「幹」だったら再起不能ですね。飲み屋の「ミキ」ちゃんだったらそのまま突っ込みますけど(笑)

・・・あ、冗談ですよ。ミキちゃんなんて知りませんよ。

>「弘法も筆の誤り」「河童の川流れ」
>って言葉もありますから、お気を付けを。。(^^;ゞ

これ以来、すっごく注意してます。ありがとうございます。
(2008.05.17 04:06:34)

Re[2]:こんばんは。(05/14)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>膝だったんですね~(わざとらしいデスね。)。
>ちょっと、遊んでみました~。

ま、いつか倍返しされるのも覚悟の上なんでしょうね。
憶えてろ~(笑)


>今日も、ポチ♪

ありやとやんした~。
(2008.05.17 04:10:09)

理解不能  
mamiかーちゃん さん
んー・・・・・・
左膝だということが判明でき、すこーしずつ画像が理解できるようになりました(汗)
が、右足は いずこへ・・・・・どうなってんだべ・・
・・
人が来ないうちに脱出せなー と、ありますが、普通の人は、きっと通りませんよ!

一月の白石でのできごとですかー
私が横倉の壁をもがいたのも一月です。
もしかしたら同じ時に、冷や汗かいてたかもしれませんね!!
20008冬、たくさんの中の唯一の思い出ですね!!

(2008.05.17 10:45:22)

Re:理解不能(05/14)  
ドジボ  さん
mamiかーちゃんさん
>んー・・・・・・
>左膝だということが判明でき、すこーしずつ画像が理解できるようになりました(汗)
>が、右足は いずこへ・・・・・どうなってんだべ・・

枝の中に寝そべってる状態です(笑)


>一月の白石でのできごとですかー
>私が横倉の壁をもがいたのも一月です。
>もしかしたら同じ時に、冷や汗かいてたかもしれませんね!!

横倉の壁でもがいてましたか。良いことです(笑)
もがいて強くなるのです。
でも、枝に絡まれてもがくのは、もうたくさんです!
mamiかーちゃんさんも、薮に突っ込まないように。・・・って、普通は突っ込みませんよね(笑)
(2008.05.17 11:42:36)

Re[3]:こんばんは。(05/14)  
SHIZUKAGOZEN  さん
ドジボさんへ

>ま、いつか倍返しされるのも覚悟の上なんでしょうね。
>憶えてろ~(笑)

最近、物忘れが激しくなってきたので・・・(笑)


>>今日も、ポチ♪

>ありやとやんした~。

ポチ♪

頂上に上るドジボさんを見たいです!
-----
(2008.05.17 22:27:46)

Re[4]:こんばんは。(05/14)  
ドジボ  さん
SHIZUKAGOZENさん
>ポチ♪
>頂上に上るドジボさんを見たいです!

まいどぉ~、感謝します。

ドジボもおだてりゃ木に上る?
(2008.05.18 00:11:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: