夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2008.05.17
XML
カテゴリ: 日々のこと
薫風吹き渡る、仙台の定禅寺(じょうぜんじ)通り。
薫風の定禅寺通.JPG

スキーシーズンが終って寂しいけれど
そんな私の気持ちにお構いなく、今日はとっても清々しい天気だった。

写真のように、仙台の街なかは若葉がとても眩しい。
冬は終ってしまったけど、ま、こんな爽やかな季節もいいかなと
思わず微笑ませてくれる。

この若葉も、すぐに緑色を濃くして生い茂り
夏には、通り全体がケヤキのトンネルに変わる。
それはそれでイイんだけど、何と言っても若葉がキラキラ光ってる今が


風薫る五月。誰だか知らないけど、うまいこと言ったもんだ(笑)
木々の間を抜ける薫風が、とんでもなく気持ちいい。

ところで、「薫風」「風薫る~」って言うくらいだから
何か香りがするんだよね?

風が運んでくる香りってなんだろ?
こんなに街路樹が茂ってても、別に木の香りがするワケでもないし。

飲み屋街に近いこの通りでは
焼き鳥や焼き肉の匂いが、風に乗って漂ってきそうだけど
そんなの「薫風」じゃない(笑)。ぜんぜん爽やかじゃない。

個人的には好きなんだけどね。

特に、スーパーの駐車場にいる焼き鳥屋の匂いは大好きで


あと、匂いと言えば鰻だ。あれはタマラン。匂いのチャンピオンだ。
鰻屋のオヤジが団扇でパタパタと、薫風を送り出してる(笑)

夏の夕暮れ、近所を歩いてると漂ってくる
カレーの匂いとか、焼き魚の匂いも好き。
家路を急がせてくれる。


気持ちまでリラックスさせてくれるので大好きだ。


・・・って、好きな匂いを書きならべるコーナーじゃなくて。
薫風、薫風。

やはり風に薫るのは、若葉の香りだろう。
でも若葉の香りって?

街路樹では感じなかった若葉の香りも
郊外のちょっとした森や草原に入ると感じられる。

青臭いような、でも若い命を感じる匂いだ。
生気に満ち満ちている。
自然の中だからこそ感じられるのだろう。

そこに風がサァ~っと吹いてきて
木々の葉を揺らし、顔に当たり、髪をかき上げる・・・。
あ~、気持ちいい。

これだよ。これが薫風だ。



そんな薫風が似合う休日の仙台。
私はと言えば、ゆうべ飲みすぎて一日死んでいたのだった。
ちゃんちゃん。


スキーをしなくなったとたん、休日前に飲みすぎてませんか?
飲みすぎに注意しましょうね。
「って、お前には言われたくないよ」と思った人、クリックしてチョーダイませ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.19 00:45:59
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: