あかね色の夕焼け空

あかね色の夕焼け空

2010/04/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は写真なしでごめんなさい

午前中、小学校の入学式に行って来ました。

小学校の入学式は、校長先生のお話も

今年の一年生たちは、やんちゃな子が多いみたいです。

校長先生の、みっつの「あ」のお話し

あいさつ・安全・ありがとう

は、とてもわかりやすくて良かったです。

校長先生のご挨拶で

「みなさん、入学おめでとうございます」と言ったら、

一人の男の子が大きな声で

「ありがとうございます」

と言ったのですよ。

もう、可愛いやらおかしいやらで笑いをこらえていたら

校長先生がにっこりして

「いいえ、どういたしまして」

と答えたので、ちょっと嬉しくなりました。

式が終わると、ちょっと前まで一年生だった

新二年生がぽんぽんを手に登場しました。

「みんなが入学してくるのを、ずっと楽しみに待っていたよ」

という呼びかけのあと、私の大好きな歌

「レッツゴーいいことあるさ」

を元気よく踊ってくれました。

ああ、また学校の一年が始まって

来年は、ここに座っている子たちが

新一年生を歓迎するんだなあと思ったら、胸がじーんとしました。

これはきっと年をとった証拠だな

と思いましたけどね。

今日は入学式でお休みだった娘も

明日からは本格的な新学期が始まります。

従ってお弁当作りも、また再開です。

そうそう、小学校での

朝の読み聞かせも、さっそく明日から再開いたします。

今年は後継者を育てようと、もくろんでいるのですが

果たしてうまくいきますかどうか…

午後は、山岸にある

永福寺まで行って、水掛不動さんにお参りしてきました。

そのお話しは、また明日。

ではおやすみなさいませ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/08 12:06:49 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かわいい一年生たち(04/07)  
みっつの「あ」
小学校で有名なのは「おあしす」運動だね♪
おはよう。ありがとう。失礼します。すみません。
大事な言葉が大人になると不思議となおざりにされているような気がします

みっつの「袋」は結婚式(笑)
(2010/04/07 11:01:39 PM)

良い後継者  
がもぴー  さん
育てるのは大変かもしれませんが、あかね空さんの志を継承できる良い後継者を育ててくださいね^^ (2010/04/07 11:29:37 PM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
abasiri  さん
今月三日から「網走五郎・神社物語」の連載を始めました。遊びにきてくだそい。<網走五郎> (2010/04/08 02:12:52 AM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
ちゃげき  さん
お疲れ様です。
仕事が充実してるみたいですね。
(2010/04/08 06:49:43 AM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
ぴっかぴかの一年生は、小さなハートがきっと希望と不安でいっぱいなんだろね。
でも、あっという間に慣れて暴れまわることでしょう。(^-^)v

うん、素晴らしい後継者を育ててくださいな♪
(2010/04/08 08:53:11 AM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
KANTUBAKI  さん
新一年生は、不安と希望が入り混じって感じでしょうね。
もう一度、一年生になりたいです。(^-^)

広島も一昨日入学式が行なわれた学校が多かったようです。
近年では珍しく入学式に桜が満開状態でした。♪ (2010/04/08 08:19:38 PM)

2年生の  
お迎えの儀式(!?)よいよね^^ワタシも以前の役員の時入学式に参列させていただいて、迎える会にも出たんだったかな、2年生の歓迎会がとてもよくて、ああ、こんなにすばらしいのなら、2年の保護者も呼んでほしいと思ったものです^^
それにしても、この新一年生と校長先生のやり取りいいなあ。古きよき童話のようだ。じーんときました^^
(2010/04/08 11:06:07 PM)

いやぁ、入学式って本当にいいもんですね~~  
偽水野晴郎 さん

「 いやぁ、レッツゴーいいことあるさって

  初めて、歌詞見させて頂いたのですが・・・・

  いやぁ、本当に素晴らしいもんですね~~  」

                     m(_ _)m

(2010/04/09 03:03:12 AM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
こんにちは~☆

ほんとに新学期はドキドキと楽しみといっぱいですね。
私も「レッツゴーいいことあるさ」大好きです☆
保育所勤務の時は、子ども達に歌わせていました。
特に年長組の時はじ~んと来ましたね。
それから「世界中のこどもたちが」も良いですよね!!
これは4歳児クラスの発表会で歌わせたら、大好評でした~♪ (2010/04/09 04:13:23 PM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
pippiano  さん

「ありがとうございます!」
の元気なお返事が なんともかわいらしくて素敵だし
「どういたしまして」
の校長先生も なんて素敵なんでしょう
3つの「あ」 おとなも心したい「あ」です

わが家も今週からお弁当が始まりました
(2010/04/09 05:58:56 PM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
ホムラsp  さん
こういうときって、二年生がとても大人に見えます。

新一年生、かわいいです。
その勢いで勉強も遊びもがんばってくれそうですね。 (2010/04/10 01:18:26 AM)

Re:かわいい一年生たち(04/07)  
UMIU  さん
小生も7日は小学校の入学式に参席してきました~♪
体育館に並べられた椅子に…次々に座っていくのですが…あんよが床に届かずみ~んなすぐに足をブラブラさせ始めまして…
これが何ともかわいい入学式の楽しみの一つです。

読み聞かせをされているのですネ!
小生も以前は何度かやらせていただきました。その中でも一番工夫したのが「まんじゅうこわい」の読み聞かせです。
ひとりで何人もの声を使い分けるので自分自分も楽しみましたが…子どもたちの笑い顔がなによりも嬉しい時間でした~!
o(^-^)o (2010/04/10 07:25:02 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
やじさん上総んさん

オアシス運動、懐かしいですね~私は中3の時の担任に「大きな声で返事をする」ことをたたき込まれ、返事だけはいつもほめられます^^;

三つの袋は、お袋と給料袋と堪忍袋でしたっけ?
(2010/04/11 12:03:07 AM)

Re:良い後継者(04/07)  
あかね空78  さん
がもぴーさん

どうやら私は自分の好きなようにやりたいタイプなので、後継者を育てるのは苦手かもしれません。
次に続く人も、好きにやって欲しいのですけどね~ (2010/04/11 12:04:25 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
abasiriさん

お知らせありがとうございます。ぜひお邪魔させていただきます。いつも読み逃げばかりでごめんなさいね。 (2010/04/11 12:06:03 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
ちゃげきさん

仕事は、ただただ忙しいばかりです^^;
休日は、けっこう充実しているかもしれません。 (2010/04/11 12:07:09 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
あしたのジョー0206さん

翌日の朝、読み聞かせに学校へ行きましたけど~すでに慣れている子が何人かおりました。

後継者は…育てるって難しいなあ~^^; (2010/04/11 12:08:25 AM)

Re:2年生の(04/07)  
あかね空78  さん
PTA活動に奔走する平均的主婦さん

校長先生は、絵と音楽を愛する素敵な女性なんです。
子どもたちとの接し方も、見習いたいくらいなのよ。
(2010/04/11 12:10:51 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
KANTUBAKIさん

入学式に桜が満開でしたか~少し遅めだったのでしょうか?
こちらはまだまだのようです。 (2010/04/11 12:12:08 AM)

Re:いやぁ、入学式って本当にいいもんですね~~(04/07)  
あかね空78  さん
偽水野晴郎さん

良い歌でしょう?
実は、恥ずかしながら私も何年か前にぽんぽんを持って踊ったことがあるのです~^^;
歌っても踊っても楽しくて、元気が出る歌ですよね~♪ (2010/04/11 12:13:28 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
しらはまスナックさん

「世界中のこどもたちが」知ってますよ~
「レッツゴーいいことあるさ」は、ダンスを踊ったので、歌って踊れます^^;
(2010/04/11 12:15:17 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
pippianoさん

ホントにほほえましい入学式でした。飽きて先生に注意される子もおりましたけど、子どもらしくていいなあと思いました。

お弁当、今年度もがんばりましょうね~♪ (2010/04/11 12:16:51 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
ホムラspさん

そうなんですよ~一年で子どもはすごく成長しますね~♪
新一年生も、あっという間に大きくなるんだろうなって思いました。 (2010/04/11 12:17:56 AM)

Re[1]:かわいい一年生たち(04/07)  
あかね空78  さん
UMIUさん

あら~?UMIUさんも読み聞かせをなさっていたのですか?
私は「時そば」をやりましたよ^^
これからもぜひやってください。 (2010/04/11 12:19:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あかね空78

あかね空78

サイド自由欄

岩手県特派員之証

大分県特派員之証

青森県特派員之証

秋田県特派員之証

千葉県特派員之証

東京都特派員之証

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:子どもたちが全員集合~のはずでしたが(08/13) difference of viagra and cialiscialis f…
http://viagraessale.com/@ Re:子どもたちが全員集合~のはずでしたが(08/13) viagra online shop in uk &lt;a href=&q…
あかね空78 @ Re[1]:またまた元気です(06/04) Yoshiさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: