
中央公民館の池に写る愛宕山

スイレンの花もそろそろ終わりですね。

この日は公民館祭りというイベントが開催されていて
庭園の中にあるお茶室も開放されておりました。
さて、先日北上のさくらホールで行われた
6代目三遊亭円楽襲名披露公演

これです。
平日の夕方でしたから、休みが取れるかどうか心配でしたが
なんとか北上まで行けました。
演目は
三遊亭楽大の 「タヌキの釜」
三遊亭兼好の 「看板の一」
襲名披露の口上のあと
三遊亭好楽の 「三年目の幽霊」
これは3月に行った 田園寄席 の演目と同じでした。
三遊亭小遊三の 「太鼓腹」
トリは6代目円楽の人情話 「藪入り」 でした。
落語の人情話は生では初めてだったので、ちょっとうるうるしました。
売店で襲名記念の紅白まんじゅうを買ったのですが
帰りにめっちゃおなかが空いて
ひとつ食べてしまいました(笑)
残りは紅白まんじゅう好きなお姑さんへお土産にしました。
夕べは帰ってから食料の買い出しと
借りていたDVDを返しに行き
また借りてきたDVDを観ながら、どうやら寝てしまったみたい(汗)
今日はまた、早番なので
そろそろ出かけます~今日も日本全国暑いぞ~
PR
カレンダー
コメント新着