aki's room!

aki's room!

フラ


つきのよは 浜に出て みんなで踊ろう やしのこかげ

手を腰に ウクレレに あわせておどろう フラのおどり

きれいなレイをあげましょう 踊り仲間のあなたに 
はなのかんむりあげましょう 踊り上手なあなたに

おどりてが そろったら さあさおどろう こよいひとよ

  月:両手で下から上へ円を描いて、上で三角(くっつけない):ヘラ
  浜:右側→左側下へ波を作る:カホロ
  みんなで踊ろう:両手を広げて、前へ一緒にという感じ→手を広げていく→両手を上に伸ばし、左右と揺らす(やしの木)

  手を腰:カホロ
  ウクレレ:左手で持って、右手で弾く
  あわせて踊ろう:みんなで踊ろうと一緒→フラ

  レイ:首のところを2回指し、前へ差し出しあげるという感じ:ヘラ
  踊り仲間:フラ→あなたに:右手で指を指し、手を広げていく:カホロ
  はなのかんむり:頭に手をやり、あげるという感じ:ヘラ
  踊り上手:踊り仲間と一緒→あなたに:カホロ

  おどりてがそろったら:フラ
  さあさおどろう:右左と2回手をたたき腰をふる
  こよいひとよ:下側内側から手を回し上へ手をあげる:カホロ→腰をふる  


「プアマナ」
1.プアマナ クウホメイラハイナ メナプア アラオナオナ クウホメイアロハイア

2.クウホメ イカウルオカニウ オカニウ クゥキラキラ ナペナペ マーリエ

3.ホメナニ ホメイカアエ カーイ ケコナニ アカマヒナ イケカイ ハーバナ バーナ

4.ハーイナ イア マイカプアーナ クウホメ イラハイナ イピハ メカ ハウ オーリ

 1.プアマナ:場所:左手あげ右手まっすぐ前から横に開く→右手上げ左手まっすぐ前から横に開く
   クウ:私の ホメ:おうち はラハイナにあります
    胸に両手をあて→おうちの屋根の形→左手斜め上に上げ、斜め右手に下ろしていく
   メナプア:きれいなお花:右側で、地面(両手を下に押さえる)からつぼみを咲かせる
   アラオナオナ:いいにおい:つぼみの先から自分の鼻を通り左へにおいが漂っていく様子
   クウホメ:私のおうちは:胸を両手で2回たたく
   アロハイア:すてきでしょう:胸から前へ手を差し出す(すてきなのよ!)

 2.クウ:私の:胸を2回→ ホメ:おうち
   イカウルオカニウ:高いやしの木があります:肩から上へ両手を上げて、左右とゆらす
   オカニウ クゥキラキラ:ゆらゆらゆれています:左右とゆらす:ヘラ
   ナペナペ マーリエ:風がそよそよふいています:左手斜めにあげ、右手で頭を前からなでなでする→反対の手で:カホロ

 3.私のおうちは海のそばにあって
   お月様がきれいに輝いている
   ホメ:おうち→ ナニ:手を下において開く (家の場所)
   ホメ:おうち 
   ケコ:お月様:ヘラでゆっくり下から上へ円を描くように月
   イケカイ:波→右手斜め前から鼻へシー

 4.ハイナ:物語は終わり
   私のおうちはすてきでしょう
   ハーイナ:カホロホロ(4歩ずつ(倍横へ))

「ウクレレひこうよ」

先生の都合で、2005年3月で終了。半年だけのフラ経験でした。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: