Kouglof's Cafe☆

Kouglof's Cafe☆

PR

プロフィール

Kouglof

Kouglof

January 8, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回ご紹介したアイスボックスクッキー同様、冷凍した生地をスライスして食べたい分だけ作れます。アイデア次第で楽しい模様が出来るので楽しんで下さいね。

*材料
・バニラ生地         ・ココア生地
 (パート・サブレ)      (パート・サブレ・ショコラ)
 薄力粉      300g    薄力粉   300g
 B.P         3g    B.P      3g
 粉糖       150g    粉糖     100g
 バター      150g    ココアP    50g
 水          大1    バター    150g

 バニラ        適宜   卵        1個
  注)バターはレンジ弱で1分温めてポマード状にしておく。

・その他    溶き卵 1個 グラニュー糖 適宜

*作り方
1.粉類と粉糖は一緒に振るう。
2.ボールにバターを入れて練り、卵黄1個を加えて馴染ませる。
3.水を加えて馴染ませて残りの卵黄とバニラを加える。
4.粉類をカードなどで馴染ませて、そぼろ状にする。
5.ひとつにまとめてラップフィルムに包んで30分冷蔵庫で
  休ませる。30分後、もみ直して滑らかな生地にする。

★組立

1.厚さ5㎜になるように伸ばす。
  生地の両横にかまぼこ板を置いてめん棒をかけると均等の
  厚さになります。
2.薄く卵を塗り、もう1枚をずらして重ねて手前からくるくる巻く。
  リード紙かラップフィルムに包んでカチカチになるまで冷凍。

  (好みでこの作業は省略可)
4.5㎜厚さにスライスして180℃~、15~20分焼成。
  クッキーのお尻が色付いていればOK。

・ねじねじタイプ
1.直径が10円玉位の太さになる様にして棒状にする。
2.2本を縄編みにしてもう一度棒状にして1本にする。
3.上記と同様に焼成。
  ↑↑不思議な切り口でどうやって作ったの??って
    聞かれます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2003 10:44:38 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アイスボックスクッキーⅡ HOLLAND(1/8)  
こんにちは。。早速アイスボックスのレシピだぁ~<br>卵黄3個もつかうんですねぇ、、<br>で、、やっぱ砂糖は粉糖のほうがいいのですか?<br>早速このレシピでまたつくってみようとおもいます。ありがとう~♪<br> (January 8, 2003 02:06:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penchan929 @ Re:スィートポテトタルト(画像)♪(11/12) こんばんは。 うっとりするような美しい…
Kouglof @ Re[1]:バナナケーキ(画像)♪(09/24) penchan929さん >お久しぶりです。 > >…
penchan929 @ Re:バナナケーキ(画像)♪(09/24) お久しぶりです。 可愛いですね~! ハー…
Kouglof @ Re[1]:レーズンバンズ&ピザ(05/13) penchan929さん >お久しぶりです~~。 …
penchan929 @ Re:レーズンバンズ&ピザ(05/13) お久しぶりです~~。 パン教室、楽し…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: