全5件 (5件中 1-5件目)
1
1月は誕生日でしたぁ・・・。 念願の海外ゴルフデビューして 久々のお休みを満喫しました(きれいな景色はまた今度^^) いつもお世話になっている方から素敵なプレゼントをいただきました 小さな鍵が付いてます。 金色の羽のブックマークは大のお気に入りのアイテムになりました!! プレゼントはいただくのも本当にうれしいし 私のことを思い出してくれて選んでくれたということが 本当にうれしい気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます・・・・。 そして憧れの先輩のようになれるように 毎日を大切に生きて行きたいです。
2007.01.31
コメント(0)
恋愛小説が読みたい!!異常な欲求にかられた私は もっぱら「林真理子さん」のオンパレード林さんがお着物好きというところからエッセイで始まったのですがはまりましたぁ・・・・。今年に入ってずっと読んでいます。・ 嫌いじゃないの・ さくらさくら 大人が恋しくて・ 東京胸キュン物語・ 断崖、その冬の・ ワンス・ア・イヤー・・・・まさに林さんの人生!好きな作品です。・ 戦争特派員・ 強運な女になる・ そう悪くない・ 女文士・ 野ばら・・・・この作品も好きです。女の子っていいなぁとおもいます笑。林さんの作品はすっと世界に入れて自分と重ね合わせて読んでます。この魅力はさすがですよね。その他にはこちらもう一方はまっているのが「小池真理子」さん・ 瑠璃の海・ 夜ごと闇の奥底で・ 会いたかった人・ 江國香織 さん ウエハースの椅子・ 山田詠美 さん 蝶々の纏足・ 有吉佐和子 さん 悪女について・ 山本文緒 さん 恋愛中毒とってもわかりやすい解説つきで一気に読めた『ケータイの未来』 夏野 剛 さんこういった信念が真のサービスを生み出すのだと思いました。『プリンシプルのない日本』 白州次郎さん茶道の世界の美しさ、儚さをじっくり読んでいます。『生かされている喜び』 千玄室さんずっと恋愛小説にどっぷりだったので業務に直結するビジネス書も復活したいと思っています。お薦めがあったら教えてくださいね(^-^))
2007.01.31
コメント(0)
私は現在 業務スキルをあげるためさまざまなところで修行しているのですが先日は大手放送局さまのお仕事に行ったときにお世話になっているプロデューサーさんがいつもすてきなファッションだったので「デザイナーさんをご紹介いただけますか」とお聞きしたところすばらしい方をご紹介してくださいました。あれよあれよという間に豪華メンバーのお名前が・・・!!その中のお一人には「小山薫堂」さんhttp://www.n35.co.jp/index.htmlのお名前も!!番組は終了してしまったのですが(今また新しい番組がスタートしてますね)私の大好きな「ニューデザインパラダイス」企画もされていらっしゃいます。こうしたどきどきするようなセンスを感じるとうっとりする気持ちと同時にわくわく感でいっぱいになりますね!ぜひいつか一緒にお仕事がしたいです!
2007.01.31
コメント(0)
本日は本格的な仕事始めでした。とはいいつつもご挨拶や参拝をするという一日です。そんな今日、上司からこんなメールが届きました。いつも最新の情報などを新聞、雑誌のほとんどから記事を抜粋し共有してくださいます。仕事とは社会の中で貢献できる事、会社に対して、社員に対して、家族に対して・・・など様々考えられますがこうしていつも近くにいてくださり、信じてくれている同志に対しても感謝とともに何かを貢献できたらと思います。みなさんにもご紹介・・・。名訓-電通、鬼の十則(太字)を最大公約数的に解釈してみました。一、仕事は自ら「創る」可きで与えられる可きでない。 新市場発掘競争が本ICT業界の基本的ゲームスタイル。 業務執行重視スタイルは必要だが、それだけでは十分ではない時代にある。ニ、仕事とは 先手先手と「働き掛け」て行くことで受身でやるものではない 一部のものが発する「オーダ」の遂行(軍隊型)は必要だが、 それだけでは必ず戦場にアナがあく。「先手」をうつことこそ、 ビジネス資源として最重要の「時間」を産んでくれる。余裕がでる。 他が見える。修正がきく。アナがなくなる。三、「大きな仕事」と取り組め 小さな仕事は己れを小さくする 目的は中長期の意義を目指し、手法は足元から。目的が小さいと 「働き掛け」度も小さくなり、内外からのインパクトを受けない 組織体は時代に置いて行かれる。四 「難しい仕事」を狙え そして之を成し遂げる所に進歩がある 進歩の実感は誰からも与えられるもんではない。実は本人だけがわかっている。 そしてそれは誰にも言いづらい性質を帯びている。五、取り組んだら「放すな」殺されても放すな 目的完遂までは ものの見方・着想・先手度が同じなら、ものごとは完遂力で差はつく。 ここで天地の差がつくことを我々は実は目の当たりにしている。六、周囲を「引き摺り廻せ」引き摺るのと引き摺られるのとでは 永い間に天地のひらきが出来る 引き摺られて影で文句をうだうだいうか、引き摺り廻して 更に一層自己及び組織体のウイングが広がるか、だ。七、「計画」を持て 長期の計画を持って居れば忍耐と工夫と そして正しい努力と希望が生まれる 後で振り返ると必ずそうだとみな実は知っている。 しかし一刻一刻は「計画」を忘れるのが楽なのも事実。八、「自信」を持て 自信がないから君の仕事には迫力も粘りもそして厚みすらがない しからば自信とは?我々の場合、それは独自の市場感をもつこと。 ではどうしたらもてるか?独自の現場(パートナー・エンドユーザ)と 先達のものの見方(話しを聞く・文を読む)を吸収することに尽きる。九、頭は常に「全廻転」八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ サービスとはそのようなものだ 21世紀初頭の我々のおかれた市場競争環境の原点はどうやらここにあり。 その反対に、徹底的に手を抜け、も人間として自然の摂理。 時々でどうバランスさせるか、だ。十、「摩擦を怖れるな」摩擦は進歩の母 積極の肥料だ でないと君は卑屈未練になる ダーウィンの法則どおり、環境変化に順応した生き物(組織体)が繁栄する。 これまでのありとあらゆる生物集団あるいは組織あるいは国家で摩擦は必定だった。 卑屈未練の度合いの多寡でその後は決まった。
2007.01.09
コメント(0)
あなたの愛用の手帳はなんですか?? 私はフランクリンコーヴィーにして3年目。 しかし使いこなせないでいます。。。 お年頃(?笑)はヴィトンやエルメスなどのブランドに あこがれた時期もありました。 フランクリンをお薦めしてくださったのは 以前お願いしていた コーチングの伊藤さん 「自分が本当にしたいことはなんだろう」 「私が生きていく上でできることはなんだろう」 など、自問自答し、先の見えない暗闇をさまよっていた時期 ひょんなことがきっかけで始めたコーチング。 自己啓発、自分発見、自分探し・・・ とことん自分と向き合って、問題を明確化していく作業は 案外辛くもありました。 カウンセリングに近いのかも知れませんが 自分の奥底にある感情をさらけ出すので 涙もいっぱいでいました。 いつかこうしたい!という夢があるのであれば フランクリンの手帳はすごくおすすめだよ。 使いこなせれば絶対に成功するよ。と励まされ 使い始めたのですが、なかなかすべてを 完璧には使いこなせていないフランクリン。 なんと!2007年版日ごろお世話になっている h-styleさんからいただきました 以前使っていたものよりも大きいので書き込みやすいです。 開くと書かれている言葉は 心に響きます。 『人格は繰り返す行動の総計である。 それ故に優秀さは単発的な行動にあらず習慣である』 アリストテレス どんなに小さいことでも、どんなに簡単なことでも あきらめないで、続けていく力 植物が毎日少しずつ育つように いつか花が咲きますように。
2007.01.08
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1