全4件 (4件中 1-4件目)
1

先週末は陸っぱりでコウイカ1杯のみシーバスもどこかへ行ってしまったのかかすりもしません。欲求不満が溜まりがちのところ久しぶりの平日のお休み海況は、良さそうなのでボート釣に朝ご飯を食べて午前5時自宅発午前6時ちょうど家を出てから約1時間で浮かべました。風もなくべた凪50メートルラインから始めます。反応なし、しばらく粘るもアタリもなく周りを見渡すと沖の方で鳥が大量に溜まってます。鳥山か?60メートルラインまで向かいジグを落とし込みます。反応なし魚探にも変化はありません。漁船が突っ切っていったところで諦め今度は根回りの30~40メートルラインへ移動底が荒いので根掛かりに注意して攻めます最初にヒットしたのは 嬉しいメバル 流れにまかせ落とし込んでいるとラインが止まり、なにかがあたってきました。ヒットォォォしっかりと合わせ、巻き上げます。軽く巻けるなと思っていると急に突っ込んだりとハマチの引きではない?スズキサイズのシーバスでした。ストリンガーにキープして続けて狙うとまたまたヒット中略大きいのを取り込み時バラしたりしたものの調子よく釣れてクーラ満タン状態になったところで終了 60~70サイズのシーバスが5本欲求不満が解消されました。しばらくシーバス要らないわ以 上
2015.05.28
コメント(4)

数日前から天気予報とにらめっこ満を持して出航考えることはみんな同じ駐車場にはボートの方がたくさんいます。てきぱきと準備を整え、いざポイントへすでに数隻浮かんでいます。青物の回遊を期待してバーチカルジギングを開始します。根の近くで、ボート釣りではものたらないサイズのアコウがヒットしばらくしてゴンゴンとあたりますがフックアップせず、すぐに落とし込み次のあたりで確実に掛けます。青物か?期待したのですが上がってきたのは大きなエソでした。これ1本でかまぼこ2~3枚はできそうなサイズでしたがやさしくリリース その後ポイントを探しつつ浜にもどる途中にヒットしたのはグッドサイズのメバルでした。結局好天に恵まれたものの天候と釣果は比例せず持ち帰りは2匹のみでしたが、「魚単価はツバスより高い」と貧果を慰めつつ帰宅しました。刺身にできるサイズでしたので夕食のメインディッシュにアコウにメバルの刺身を美味しく頂きました。以 上
2015.05.17
コメント(4)

14年ぶりに家族が増えました生後1ヶ月半の男の子名前は「サク」床の上を走り回ってます。以 上
2015.05.16
コメント(4)

GW前半はスズキにハマチと満足する釣果があったのですが、後半は天候と休日がかみ合わず6日に出航したものの天気予報が外れ風が強くなりすぐに撤収唯一の釣果は近所で釣ったコウイカ1杯のみさてシーバスも5月に入ってからは釣れてませんでしたが昨夜久々に49センチ ヒットルアーは先日購入したスイッチヒッター最近ペンシルの使用回数が増えてます。以 上
2015.05.10
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1