バイク  釣行記

バイク 釣行記

PR

Calendar

Profile

akira90

akira90

Favorite Blog

みどり丸のサバ鳥通信 みどり丸0312さん
バッキーの気まぐれLF ばんどっさんさん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
富山の自然を満喫し… マスターのぶさん
まっさんの道楽日… ☆ まっさん ☆さん
ゴリの場所 ゴリやん★さん
ハイエース号であっ… ネコなまずさん

Comments

akira90 @ Re[1]:淡路島観光(08/06) マスターのぶさんへ 次はどこに行こうかな…
マスターのぶ @ Re:淡路島観光(08/06) 美味しさ満載・・・本当にうらやましい 大…
akira90 @ Re[1]:ぷちドライブ(07/07) マスターのぶさんへ 遠いですけど食べにい…
マスターのぶ @ Re:ぷちドライブ(07/07) 美味しそう!!! そばっ喰いの私は、朝昼…
マスターのぶ @ Re:水槽立ち上げ(05/25) しばらくずぼらしてました その間にもアク…
akira90 @ Re[1]:ケアンズ観光その4(03/17) マスターのぶさんへ さっそく拝見いたし…
マスターのぶ @ Re:ケアンズ観光その4(03/17) めっちゃ楽しそうですね! 私もこれから定…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2007.01.21
XML
カテゴリ: 散歩日記

に家族で食事に行ってきました。

日曜日で暖かい日よりでしたので、

レストランは満員、僅かの差で順番待ちをしなくてよかったです。

CIMG0645.JPG 冠

 バイキングでお腹一杯食べて帰宅

午後からはゆっくり過ごしましたとさ。

終わりません。

久ぶりの書き込みですので、もうすこし書き込みます。

1月1日 釣を教えてくれた父が他界

正月休みは親戚縁者の大集合でした。

父も一緒に食べるはずだったフグをみんなで食べ、

(あっ、釣納めで釣ったサゴシもね)

ひれ酒は全部もっていってもらったので、天国で飲んでいると思います。

本当に突然のことでしたので、悲しむ暇もなく、疲れた身体で夜中にブログを見ては楽しんでいましたが・ ・・

さて

そんなことで、釣にはしばらく行けず、

でも、釣の様子を見るだけだったら許されると

海へ

今日は約10人ほどのジグ師がロッドを振っていました。

ぼちぼち釣れており、みんな楽しんでいましたね、このシーズン釣ものが少なくなる時期だけに楽しませてくれますね。

なんでも、サワラ(サゴシ)は

舞鶴が全国1番の水揚げと新聞に出ていましたので、その漁獲量の多さが窺われます。

釣れ続いた訳も納得です。

CIMG0649.JPG CIMG0653.JPG

 家の前にたんぽぽとふきのとうが生えていました。

昨年伊勢エビが捕れたとの報道もありましたが・・・

これも、地球温暖化の影響でしょうか!

私は3年ほど前から、シーバスや烏賊属狙いの合間に

サゴシを狙うようになりましたが、

その当時はサゴシ狙いの人に会うことはほとんどなく、

仲間が増えたことをうれしく思っています。

忌明けは2月中旬

仲間よサゴシ残しておいてね!

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 18:31:27
コメント(12) | コメントを書く
[散歩日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふるるファーム(01/21)  
Yoshi さん
先週の日曜日に父にせがまれて、写真にあがっていた所へ行ってきました。私の指導のおかげか(?)父が3本(この日の竿頭)私は・・・、バラシ1回のちトラギス1匹(何故にトラギス?情けない)でした。でもこの場所も終盤に入っているようで後の方はノーヒット、アタリもないようでした。
で、昨日、今日と再度行ってきました。まったく駄目。魚っけと言うかベイトすらいない感じで、今日で一旦サゴシゲームは終了する事にしました。
しかし、お話にもありましたがサゴシゲームなんてほんの数年前まではルアーマンの密かなお楽しみだったのにここにきてエギングみたいに大ブレークした感じですね。
あと、お話読ませていただいてあらためて、先週父と一緒に釣行できておまけに竿頭にもなってもらえて本当に良かったと思いました。 (2007.01.21 21:12:13)

Re:ふるるファーム(01/21)  
遅ればせながら・・・
そういう事やったんですね・・・。
ご愁傷様でした。心よりお悔やみ申し上げます。
akiraさん達が、いつも通り元気に生活していかはる事がお父様の供養になると思うから、
寂しいやろけど・・・ネッ。
(2007.01.22 00:32:16)

ご愁傷様です  
JONA3 さん
大変でしたね。さぞ落胆されたことと存じますが、気丈に頑張って下さい。自分も昨年5月に父を亡くしましたが、自分が前を向いて歩み続けることが最大の供養だと思って邁進しています。(しすぎてフィールドへはめっきり足が遠のいてしまっていますが…)

人間、何歳になっても父の前では子供ですね。痛感しています。 (2007.01.22 10:43:45)

Re:ふるるファーム(01/21)  
この度は御愁傷様でした。
akiraさんはお父さんが師匠でしたか。私の父は完全なインドア人間だったんで、一緒に釣りをしたり外で遊んだ記憶がないんですよ。釣りを教えてくれたのは友人でしたね。
ふるるファームには私も行きましたが、肉じゃがジェラート・・・。食べる勇気はなかったです。レストラン・・・嫁が許可してくれませんでした^^;野菜とか安かったんでたくさん買い込みましたけどね^^ (2007.01.22 23:36:24)

Re:ふるるファーム  
たま さん
「身内の方に不幸が」とはブログで知っていましたが、まさかそんなに身近な人だったとは。お悔やみ申しあげます。
先日、様子を見に来られたそうですね。僕もその日は出動してたのですが、師匠が来られた時ちょうど干潮だったので「カメの手」やアサリを獲ってました。会えずに残念でした。
昼から投げてたのですが、ダメでした。午前が良かったみたいです。あと、僕の腕にも問題が・・・・
(2007.01.23 18:34:29)

Re[1]:ふるるファーム(01/21)  
akira90  さん
Yoshiさん
今日で一旦サゴシゲームは終了する事にしました。
>しかし、お話にもありましたがサゴシゲームなんてほんの数年前まではルアーマンの密かなお楽しみだったのにここにきてエギングみたいに大ブレークした感じですね。

-----
本当ですね、サゴシを意識して釣り初めて数年ですが、今期はライズにボイルの目撃が多くあって楽しめました。
あれだけ跳ねていれば・・・

です。 (2007.01.24 15:56:38)

Re[1]:ふるるファーム(01/21)  
akira90  さん
みどり丸0312さん
>遅ればせながら・・・
>そういう事やったんですね・・・。
>ご愁傷様でした。心よりお悔やみ申し上げます。
>akiraさん達が、いつも通り元気に生活していかはる事がお父様の供養になると思うから、
>寂しいやろけど・・・ネッ。
-----

ご弔意ありがとうございます。
正月3が日はあっという間に過ぎ、4,5日と役所関係の手続きなど嫁と二人で走り回っていました。
すこし余裕ができてからは、いつものように遊んでいます。
釣りはしばらく自粛ですが、
(2007.01.24 16:00:35)

Re:ご愁傷様です(01/21)  
akira90  さん
JONA3さん
>大変でしたね。さぞ落胆されたことと存じますが、気丈に頑張って下さい。自分も昨年5月に父を亡くしましたが、自分が前を向いて歩み続けることが最大の供養だと思って邁進しています。(しすぎてフィールドへはめっきり足が遠のいてしまっていますが…)

>人間、何歳になっても父の前では子供ですね。痛感しています。
-----
ありがとうございます。
今正月帰る予定のなかった長男も戻り、姉夫婦家族(ひ孫付)我が家一同と久しぶりにそろった正月でした。
父が集合をかけてくれたと思っています。

一昨年舞鶴に戻り、一緒に過ごせたことが唯一の親孝行だったかな。
なんて!
(2007.01.24 16:12:57)

Re[1]:ふるるファーム(01/21)  
akira90  さん
LFM・バッキーさん
>この度は御愁傷様でした。
>akiraさんはお父さんが師匠でしたか。私の父は完全なインドア人間だったんで、一緒に釣りをしたり外で遊んだ記憶がないんですよ。釣りを教えてくれたのは友人でしたね。
>ふるるファームには私も行きましたが、肉じゃがジェラート・・・。食べる勇気はなかったです。レストラン・・・嫁が許可してくれませんでした^^;野菜とか安かったんでたくさん買い込みましたけどね^^
-----
ありがとうございます。
漆塗り?の竹製のべ竿が父の愛竿でした、勝手に使って穂先を折って叱られたっけ・・・
釣りに連れて行ってもらった記憶があるのは、小学校までで、一人で海に行くなと言ういいつけを守り、だだこねて祖母を釣りに連れ出していました。

ふるるファームのバイキング!
晩ご飯が食べられないくらい食べてしまいました。(笑) (2007.01.24 16:19:33)

Re[1]:ふるるファーム(01/21)  
akira90  さん
たまさん
>「身内の方に不幸が」とはブログで知っていましたが、まさかそんなに身近な人だったとは。お悔やみ申しあげます。
>先日、様子を見に来られたそうですね。僕もその日は出動してたのですが、師匠が来られた時ちょうど干潮だったので「カメの手」やアサリを獲ってました。会えずに残念でした。
>昼から投げてたのですが、ダメでした。午前が良かったみたいです。あと、僕の腕にも問題が・・・・
-----

ありがとうございます。

竿を出さずに、岸辺を歩いているのが弟子でしたが、
みっちーさん等が釣っているのに・・・・
釣りに来て、他の物に浮気するなんてそんな弟子はいらんわ、ラッキーさんやteruさんを見習えーーーー(笑)

あちらから見てました。
途中でどっかへ行った?
一旦帰宅して、ふるるファームに行く途中下を通っていったけどおにぎり食べていた?

まぁ、私も、釣りに行って、イワガキ拾いやなんかしていますが・・・

今年もよろしくです。
しばらく殺生は慎んでいますが、気持ちの問題でふっきれれば、またフィールドで竿を振ります。


(2007.01.24 16:36:42)

ご愁傷さまです  
プーさん さん
>akiraさん
遅ればせながら、私からもお悔やみ申し上げます。
タイミング悪いカキコをしてしまい、すみません。
僕も父と別れたのが大学卒業の年でしたので、思い
出します。 もう○十年前の事になりますが、箱根で釣れないハヤ釣りに付き合ってくれたのを思い出します。  (2007.01.27 22:35:01)

Re:ご愁傷さまです(01/21)  
akira90  さん
プーさんさん
>>akiraさん
>遅ればせながら、私からもお悔やみ申し上げます。
>タイミング悪いカキコをしてしまい、すみません。
>僕も父と別れたのが大学卒業の年でしたので、思い
>出します。 もう○十年前の事になりますが、箱根で釣れないハヤ釣りに付き合ってくれたのを思い出します。 
-----
ご弔意ありがとうございます。
今しばらく釣は自粛ですが
気持ちが落ち着けば行きますよ! (2007.01.28 14:46:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: