ワーホリレポート(ミヤケ印別館)

2013.09.13
XML
カテゴリ: 矯正奮闘記
なぞ:その1
前回( [矯正奮闘記22]謎の切れた針金 )、歯磨き中に出てきた謎の針金を先生に見せたけれども、結局どこから出てきたモノか、分からなかった…;;



なぞ:その2
せっかく埋めたスクリューにパラタルバーを固定しなくなってから約5ヶ月。
スクリュー埋め損じゃないですかっ><

上あごのど真ん中に埋まっているスクリュー↓


本来なら黄緑色の線のように針金でパラタルバーとスクリューを固定するのだけれど、
もう5ヶ月も固定していない…。





カンボジー滞在期間中ずっと痛くてご飯がおいしく食べられなかったのを教訓に、
韓国で焼肉をおいしく食べるべく、渡韓1週間前に歯医者に行き、ガッチリしめてもらった。
しかも下の前歯を左右通しで連結して固定していた装置を今回はつけなかったので、
装置が軽減されて内心小躍り♪

韓国に3週間行くといったら、向こうで何かあったら、ここをたずねると良いと言って、
知り合いの矯正歯科を紹介してもらった。ので、安心だ、と思う。
そうでなくても韓国は矯正歯科がコンビニぐらいの間隔であるから大丈夫かなw

韓国はお粥専門店もあるし、堂々とネコマンマにしても怒られないから、カンボジーよりは歯にやさしいメニューがいっぱいあるかも。
でも唐辛子の粉末という矯正器具には敵な調味料が大量に入っているのを忘れてはならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.17 20:01:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: