のりのりめじろの日記

のりのりめじろの日記

PR

2023.05.13
XML
カテゴリ: 芸術文化




5月10日から31日まで「バラまつり」が開催されていました。
パンフによると、このバラ園は1990年に伊奈町の町制施行20周年記念で、バラが「町の花」に制定されたことに始まっています。敷地面積14000㎡、400種類、5千株。
会場に着くとバラの香りが漂い良い気分になりました。






今年は気候が暖かかったため花も例年に比較し前倒しのようで、盛りを過ぎたものも見受けられましたが、咲く時期を調整されているのか、まだ蕾の状態の株も見受けられました。


わが家の近くにも長年バラを丁寧に育てている家があります。見学に行ったら花をいただいたので飾って楽しんでいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.13 17:26:26
コメント(2) | コメントを書く
[芸術文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラの季節に(05/13)  
マサキ さん
バラは華やかですね!
気持ちが明るくなります。
今日は天気もいいので、少し鉢植えをいじろうか、散歩にしようか迷います(笑)

(2023.05.16 10:39:19)

Re:バラの季節に(05/13)  
マサキ さん
バラは華やかでいいですね。
気分が上がります(笑)
今日、サボっていた換気扇の掃除をしたら、凄く静かになりました(笑)
天気もいいので鉢植えをいじるか散歩にしようか
考えてみると、ぜいたくな悩みです(笑) (2023.05.16 14:08:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: