PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
原油価格の高騰に伴い
いろんな物がトンデモなく値上がりしているそうだ。
ガソリンは数年前より約1.5倍の値上がり、石油製品だけでなく
アメリカで<バイオ燃料>の製造に力を入れる為、今まで小麦を作っていた
農業の人達がバイオ燃料用のトウモロコシに転作した影響で
日本に入ってくる小麦も高騰、うどんややお好み焼きなどの粉モン商売が
非常に苦しいらしい。
それでも大抵のお店や企業は無駄をできるだけなくす企業努力で
なんとか値上げをしないよう頑張っている。
企業努力だけでは原材料の値上げ分を吸収しきれない所は
『もう限界です。申し訳ないですが値上げさせて頂きます』って感じで
消費者に断りを入れながら値上げ、あるいは商品の内容量をへらしている。
それなのに・・・・・
昨日子供を連れてミスタードーナツへ行った。
AORI『ん?新製品??リッチドーナツ???』
リッチドーナツと名付けられた商品が並んでいた。
東京にオープンしたミスドの高級版商品が並んでいるのかな?
シュガーレイズドという商品がある。
AORIが前から好きだった砂糖を塗したスタンダードな商品だ。
前は確か98円位だったと思うがリッチドーナツのシュガーレイズドは
126円!?
さぞ前より美味しくなっている事だろう。
モグモグ・・・・・・
僕には前と違いが解りません。
値上げ?
だとしたら姑息なんじゃないでしょうかミスドさん?
昨日のサッカー<中国戦>観た? 2008.02.21 コメント(2)
カメラのキ○ムラのまわし物 2007.11.27 コメント(4)